こんにちは、こんばんは、更新の青沼です(^^)
ここ数日めっきり寒くなってしまいました。
日は短いですし、北風が厚手の上着を着ないと衣服を貫通して来ます(>_<)
皆様も体調管理をしっかりと意識し、健康に年を越せますよう、何卒ご自愛くださいませ。
さて、話は変わりますが、実は先月青沼家として悲しい事がありまして、、、
今回はその法事で兄家族と一緒に浅草に行って参りました。
青沼家のお墓は浅草寺の割とすぐ近くのお寺にあるんです。
一通り法事をこなして、せっかくの浅草、美味しいモノを食べて帰ろうとなりまして、
やって来たのは 鰻の老舗「駒形前川 浅草本店」
本当はお店の店構えを撮っておけばよかったのですが、
他のお客さんも居ましたし、私一人で来た訳では無かったので遠慮してしまいました(^^;
そして、前日に兄が予約してくれていたのが、
この「坂東太郎」というブランド鰻!!、、、らしいです(^^;
どうやら、天然うなぎに限りなく近いブランド養殖うなぎで、
アジやらタラやらかなり良いものを食べて育てられた鰻との事。
お味の方はどうなのかと言えば、、、是非ご自身で食べてみて下さい(>_<)!
私はそもそも普通の中国産の養殖の鰻すらあまり食べていないですし、
その中国産ですら大体タレの味で誤魔化されてうまいうまい言って食べてるんで、、、
強いて言えば、中国産よりも身がしっかりとしていた印象がありましたかね(^^;)
まぁとにかく美味しかったです(^^)/
あと、左上のお洒落な富士山の寒天のデザートもさっぱりしてて美味しかった(>_<)
尚、こちらのお店、隅田川のすぐ横にありまして、客間のからの景色が
また抜群なのです!
いやぁ晴れてて良かった(^^)/
御飯も景色も最高で、従業員さんの対応もめちゃめちゃ丁寧でした。
まぁ、たまにはこういう贅沢も良いものですね。
今年一年間、大変お世話になりました。
来年も変わらぬご愛顧を、よろしくお願いいたします。m(__)m