ここ最近、ハカラーの心を激しく揺さぶる計測機器があります。それは、ガイガーカウンター。放射線量を計測できる機器です。 ほうれん草だろうがカキ菜だろうが、気にせずガンガン食べてる私ですが、計測機器としてのこの道具にはやはり興味があります。これもハカラーの悲しい性というべきか。ところで私は、全ての計測道具を自費で購入しています。
「会社のブログの為に始めた稼業ではあるけれど、やるからには誇りを持ってやりたい」という理由からです。メジャーしかり、ストップウォッチしかり、最近全く出番のない歩数計しかり。傾斜角度を測る「スラントルール」なんてのも自費で買いました。 しかし、ガイガーカウンターなんて特殊な機器が個人レベルで購入できるのでしょうか?ネットで検索してみると…
こんなん見つかりました。ウクライナ製だそうです。”元祖レベル7”チェルノブイリの際にも活躍した品に違いありません。なかなかおしゃれなデザインにポップな配色。これなら手軽に使えそうです。気になるお値段は…
13万7千円!!もう少し頑張ればQVCマリンフィールドの年間シートが買えてしまうお値段です。だったら年間シート買うっちゅうねん!!というわけで購入は見送りますが、「モヤモヤさまぁ〜ず2」のDVDを買うのと同じ手軽さでガイガーカウンターが買えるなんて、どうにかしてるぜ、Amazon。