今朝の読売の一面に、こんな広告が載っていました。(お、今年も始まったか。)
毎年この時期になると期間限定で発売され、「有毒中国産」「ゴムを食べているよう」「そもそも鰻?」等々、散々ネットで叩かれる吉野家の鰻丼。HPを見てみると、14日から始めているようです。
※HPの写真はこちら。並盛550円、二枚盛880円。
(早速行ってみなくては・・・)毎年1〜2回は食べますが、私的にはそんなに悪い印象はありません。これより高くてマズい店はいくらでもあるからです。
二枚盛にしてみました。“食べやすいように”という配慮からか、他の理由かは分かりませんが一枚が三つに分かれています。二枚盛というより6ピース。これはいけません。見た目も悪いし、なにより「鰻を食ってる感」が損なわれます。とはいえ評判のように“ゴム”ではなく、大変柔らかく、ふっくらしたデキでしたよ。まあかしこまって「鰻を食す」というより、「軽く鰻をかき込む」くらいなら十分だと思います。
ただ・・・去年は二枚盛、800円だったんですけどねえ。(並盛は500円)