先日、朝の忙しい時間に
ささいなことで主人とちょっと言い合いに・・・
例えば皆さん、
日頃使う物は自分の定位置から目に入り、
すぐ手の届くところに置いていますか?
それとも整理収納して、使う時に取り出していますか?
前例はごちゃごちゃして片付かず、後例はすっきり!
さて、どちらのタイプ?
この朝は、「新しいシャツはどこ?」・・・と聞かれて、
「そこにあるじゃない!」・・・と返事。
でも見つける事が出来ずに、「また、隠す・・」とブツブツ。
主人にしてみれば、
「目に付かない=隠す」
という、解釈。
「目に付くところに置いといて」と言われ、「はい・はい」となげやりな返事の私。
「返事は1回」と、ダメ押しの一言に、私の方がブツブツ。
でも、一日の始まりに気分悪いままじゃいけないと思い
主人を見送り、ここで終了。
何事もきれいに片付けて
気持ち良く過ごしたいと思いますが、どう思いますか。