最近、ちょっと困っていることがあります。それは「暑いですね。」という挨拶。実は私、全く暑くないんです。今年になってからまだ1度も「今日は暑いな。」などと思った事はありません。もっと日差しが強烈になってもらいたいくらいです。
テレビのニュースにも違和感を覚えます。毎日毎日、「本日も各地で猛暑となりました。」そして「暑い暑い。」という人達の映像を延々と垂れ流し。夏は暑くて当たり前なのに、他に報道すべき事はないんでしょうか。その「暑い」という情報を、果たして視聴者は欲しているんでしょうか。「温暖化」「花粉症」「熱中症」「猛暑」・・・・本当はそんなものは無いのかもしれませんよ。企業の戦略とマスメディアに誘導され洗脳されている、としか思えない事は多々あります。もちろん、最近流行の「節電」も。中国や北朝鮮の報道統制を笑いながら、実は自分たちも同じような境遇にいるのかもしれません。今の平和日本を見ていると、あながち的外れとは言えないような気もします。・・・話がそれました。だからといって、「暑いですね。」「別に暑くはありませんよ。」と言う訳にもいかず、「そうですね。」と言えば嘘をついている事になります。だって私は暑くないんですから。
(ゴロゾーよ。そんな人生はつまらない。自分がおかしいと思った事はやりたくないんだよ。)
ということで、最近ちょっと困っております。この仕事に向いてないのかもしれません・・・。