はじめまして、こんにちは!
2023年度4月から十河株式会社に正社員として採用された青沼と申します!
40歳のオールドルーキーではありますが、一生懸命頑張りたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします!
正社員となり、今月からこの様なブログを書くというお仕事が増え、今までこういう経験が無く、ところどころ文章としてお見苦しい点もあるかもしれませんが、何卒ご容赦ください
それでは、私のブログのテーマをご紹介させて頂きます!
今回は「独身おじさん生活の知恵」という
感じでやっていこうと考えておりますので、宜しければお付き合い頂けると幸いです
そして記念すべき第1回目の題材は
「やってみよう、失敗しないネギのリボベジ!」
リボベジと言う言葉を皆さんはご存知でしょうか?
リボベジとはリボーンベジタブル、簡単に言うと
貴方が今捨てようとしている「野菜の切れ端を再生」してまた食べよう!
という事です
私も正直言うとリボベジという言葉は最近まで知らなかったのですが、
以前スーパーで買って来たネギやほうれん草が、一人暮らしだと消化に時間が掛かってしまい野菜室の中で少し根が出て来てしまっていたりする事がありました
その時にコレ(根の辺り)をプランターに刺して水を撒けば、もしかしたらまた生えてきたりしないかな?と冗談半分でやってみたら「生えました」!!
それから興味を持って、どんな野菜なら再生出来るのか等を調べた時にこれがリボベジというモノなのだと知りました
ちなみにリボベジは上手くやれば恐らく殆どの植物、野菜果物が可能なのではないかと思われます。
ただし、当然全てが上手く行くわけでは無いですし、暖かい所で寒冷地の野菜果物は育てにくいですし、逆もまた然り
リボベジであろうと通常栽培であろうと、その野菜果物に適した育成法を行わないとなかなか上手くは育たないのかなと思います
ちなみに私の経験では根が出たほうれん草を試しにプランターに刺して育てて見たところ、数日で育ちはしたのですが、本来丸みをを帯びた葉の形をしていたほうれん草の筈なのですが、何故か再生したほうれん草の葉はギザギザした形をしていました
後々調べたところ、丸みを帯びた葉のほうれん草は西洋品種であり、東洋品種のほうれん草は葉がギザギザしているらしいです、何故私が再生したほうれん草が西洋種から東洋種に切り替わったのか全く分かりませんが、当時の私は怖くて食べれず捨ててしまいました、、、
そんな経験もして来た私が自信を持って皆様におススメするリボベジ野菜が、タイトルにもある「ネギ」です!!!
コチラが今、私の家に適当に雑に置いてあるプランターの画像です
画像赤丸のネギが、スーパーで買ってきて取り敢えず鮮度を保つためにそのままの状態でプランターに植え替えたネギです。
そしてピンクの丸内のネギが私の家で大きくなった再生ネギとなります(^^)
今回私がご紹介する、失敗しないネギのリボベジ方法の前に、
基本的なネギのリボベジ方法を簡単にご説明しますと、
1,ネギの根本(1番下の底の部分)から3〜5センチ程残して切る
2,切り取ったネギの底の部分を水に付けて2,3日放置する
3,底から根が生えて来るのでソレをプランターに植える
と言うのが恐らく最も一般的なやり方なります
ここまでやれば、大体上手く出来ると思います
何なら、1,2の工程を省いても上手く行くときは上手く行きます
それでも更に確実を目指す場合、
これが私の紹介する「失敗しないネギのリボベジ方法」ですが、
「買って来たネギをそのままプランターに植えて下さい」
植えたら、後は使いたい時に切って使いましょう
その後普通の植物を育てるように定期的に適当に水をあげて下さい
勝手に生えます
先程の画像の右のピンク丸のネギの根元を拡大した画像です
ここで赤線のところを以前にチョキンとハサミで切られてます、ここから叉数日すると最初の画像のように再生します
ただネギの場合、画像を見ると解るように、基本再生してくる部分は青ネギになります、白ネギの部分が欲しい方は多少手間になりますが、上記画像の赤線の少し上から葉が枝分かれしていますが、その辺りまで土を盛って埋めて下さい
ネギの白い部分は日の光を浴びると緑色になり青ネギになります、逆に日の光を当てない事によって白ネギとして成長しますので、白ネギ部分が好きな方は手間にはなりますがその様な努力が必要となりますのでどうか、その点だけはご了承下さい
ちなみに今回のネギのリボベジに必要なモノは
プランター (恐らく2リットルペットの上を切って底に穴開けたモノでも大丈夫)
土 (家の庭の土でも大丈夫だと思いますが、ホームセンターで買うのが無難)
以上、2点で恐らくだいたい大丈夫だと思います
一応、私の場合は気休め程度に100円ローソンで買った、安っぽい液体肥料(上記画像の左下の緑色のヤツ)を差したりはしています、気が向いたら差してあげてください、安いですし
リボベジは他にも、キャベツの芯からキャベツが出来たり、ニンジンの捨ててしまう頭の部分から再生したりする事も出来るみたいですので、興味がある方は是非チャレンジしてみて下さい、特に雑にズボラに出来るネギは成長も早く、青ネギではありますが当然薬味などにも使えますし家計の足しにもなりますよ
今回はこのくらいで締めさせて頂きたいと思います、最後までお目通し頂き誠にありがとうございました
次回はリボベジで収穫した青ネギの有効活用方法(料理)等を予定しております、興味がありましたらまた、宜しくお願いします