こんにちは。
ハカラー中村です。
暑くなって参りました。
先日、私のもう一つのブログでも書きましたが、私にとって夏は寝汗の季節です。
寝汗。
あれはどういうメカニズムなんでしょうね?
となりで寝る家人が言うには、私が寝入ってものの数分で発汗が始まるのだそうです。
そういえば会社の事務仕事中、ほんの一瞬居眠りしただけで(コラコラ!)顎の下にじっとりと汗を滲ませたことがあります。
前述のブログに書いた
「寝汗の蒸発で生じる上昇気流でタービンを回して発電する」
というアイデアが我ながら秀逸だと思ったので、家人に話してみました。
「これが実用化されたら、ゲンパツなんて再稼働しなくても済むよ!」
すると、
「くだらない冗談を燃料にして走る車が発明されたら、 あなたはずいぶん遠くまで行けるわよね」
と、村上春樹の作品に出てくるセリフの引用でお洒落に一蹴されました。
ちっ!村上春樹。しゃらくせえ。
誰か発明してくれませんかね。
私、結構本気なんですけどね。
「一晩に流す寝汗で発電できる電力量」
を、どうにか量ってみたいと思う今日この頃です。