こんにちは!
長らくご無沙汰しております(>_<)
心の中ではいつもブログを書いているのですが、妄想で終わってはや1ヶ月・・・。
突然ですが、去年の夏頃から、ガラス教室に通っています。
ガラスというと吹きガラスが有名(?)ですが、吹きガラスではなく、焼きガラスです。
粘土や発泡スチロールで原型をつくり、
その原型を石膏で型どりして、
その石膏型にガラスの粒をつめて窯で焼きます。
月に1、2回しかいけないのでまだ超初心者ですが、先日ひとつ新しいのが焼きあがりました。
石膏をがんばって取ります。
取れました!
これをどうするかというと、
白砂を入れて、ろうそくをのせ
これがやりたかったんです♥
われながら、気に入りました(^-^)
まさか、超手抜きの原型から作ったようには見えません!!(はず)
これからも細々と続けていきたいです☆彡