【前回までのあらすじ】
年々硬くなるカラダ。パストラル西船501号に乗り込んだハカラーは老体を鞭打って、Y字バランスを試みた。
・・・無理があった。
というわけで、撮影直後は筋肉痛に悩まされたハカラー中村です。お恥ずかしい。
さあ、気を取り直してまいりましょう。ライバルは分譲マンション!「パストラル西船501号室」です!まずは間取り図から。
使いやすさと高級感を兼ね備えたお部屋です。さあ、サイズを測っていきますよ!
■玄関
・間口:幅80x高さ190・土間:幅177x奥行77・シューズボックス:幅78x奥行31x高さ80 棚板:3枚(可動)
広い玄関はまさに分譲仕様。どんなお客様をお迎えしても恥ずかしくありません。
■トイレ
・幅87x奥行123x高さ210・便座:O型/電源コンセント有・棚:幅87x奥行25x高さ40
トイレットペーパーなどを置いておくことが出来る棚を備えたトイレです。 コンセント付で温水洗浄便座にも対応!
■ユーティリティ
・全体:幅132x奥行219x高さ210・洗面台:幅75x奥行き52x高さ179・防水パン:幅74x奥行59x蛇口高105
可愛いピンクのシャンプードレッサー。お出掛けが楽しくなりますね。
■浴室
・全体:幅160x奥行110x高さ199・浴槽:幅58x長さ98x深さ52・洗い場幅:87
お風呂です。もちろん追い焚き付。気持ちよくって、そりゃ歌も飛び出すというものです。
■LDK
・全体:幅305x奥行473.5x天井高234.5・流し:幅262x奥行68x高さ80・シンク:幅73x奥行42x深さ19・ガス台:3口システムキッチングリル付き・シンク上収納:幅87x奥行33x高さ45.5・シンク下収納:幅136x奥行55x高さ48 ※引き出し3・レンジ下収納:幅71.5x奥行55x高さ45・掃き出し窓:幅210x高さ176.5・カーテンレールサイズ:幅220x高さ176・小窓(流し奥):幅68x高さ85
このお部屋のハイライトとも言うべき、広々LDK。白いフローリングがさわやかです。大きなシンクに3口のガスコンロ、堂々たるシステムキッチンはこれぞ分譲仕様。流し奥の小窓には、どうでしょう、お花なんか飾ってみますか?
■和室
・全体:幅262x奥行344.5x高さ234.5・板の間:幅344.5x奥行46.5・押入:幅217x奥行(上段:42.5/中下段81)x高さ(上段58.5/中段87下段66.5)・窓枠(掃き出し):幅171x高さ176.5・カーテンレール:幅197x高さ176
今、その良さが見直されつつある和室。写真では古いままですが、ご入居決定後真新しい畳に交換されます。イグサの香りには嫌な臭いを吸着する効果もあるそうですよ。すっきりリフレッシュしてください。
■洋室
・全体:幅306.5x奥行272.5x高さ237・クローゼット(左):幅117x奥行60x高さ(上段114.5/下段66.5)・クローゼット(右):幅117x奥行60x高さ189.5 ハンガーバー高160・窓枠:幅171x幅85.5・カーテンレールサイズ:幅197x高さ86
クローゼットを二つ備えた洋室です。寝室としてお使いいただくケースが多いようです。
■バルコニー
・幅627x奥行135xフェンス高122・竿受:間隔203x高さ200
東向きのバルコニー。 プランターの植物たちに、思う存分朝日を浴びてもらいましょう。
さあ、いかがですか?パストラル西船501号。設備、建具、水周り、どれをとっても分譲マンションにヒケはとりません。
(1)賃貸だからって妥協したくない高級志向のアナタ。(2)駅近が絶対条件、ゆっくりと朝を過ごしたいアナタ。(3)大きなシステムキッチンで、いろんな料理に挑戦したいアナタ。
そんなアナタに、自信を持ってオススメします!!
さあ、次回は順番が前後しましたが「コスモ田久保」の後篇をお届けしますよ!