酒々井プレミアムアウトレットに行きました。
自宅(江戸川区)より約30分で到着しました。
冒頭の「酒々井」ってなんて読むかお判りです?
「しすい」です。
由来には、酒好きの父親にお酒を買ってあげることができなくなってしまった孝行息子が道端の井戸からお酒が湧き出ているのを発見。この酒の話しが広まり、村もいつか「酒々井」となったとの説と、印旛沼に面し水が豊富であったことから「しゅすい(出水)」と呼ばれるようになり、この音に酒の字をあて「酒酒井(酒々井)」と書くようになったと言う説とあります。
乾杯好きは井戸の説が夢あって嬉しいですね!
さてお勉強はこの辺で終わりにして、
久しぶりの酒々井アウトレットは寒い事もあり当初の賑わいも一段落し寂しげでした。
一番の目的であるギャレットポップコーンで買い込み鼻歌をBGMにショップ回りしてましたが、欲しいものが無い感じ!
ギャレットポップコーンを除けば、幕張アウトレットや近場のイオンモール船橋も変わらないなぁとポップコーン食べたくて気は漫ろだから〜?
会社終わってからでもこの近さなら寄れそうですでも買うのに30分並ぶのには閉口しました
ふぅ〜
早く帰って食べよう ♪
「もぅ"〜、バターでベタるポップコーンがハマル−」
お天気屋の隊長でした。
To be continued