こんばんは。営業の高橋です。今年最初のブログとなります。1月も下旬に入り今更ながらではありますが、年末年始で過ごした思い出を書きたいと思います。年末は妻の祖父が亡くなり、妻は通夜に葬儀に忙しそうに動いておりました。私は子供の面倒をしておりましたが、やはり、全く知り合いがいない中での葬祭は思っていたより疲れるんだなぁと感じました。年始は実家に帰り、両親や兄夫婦 甥っ子達と公園で遊んでおりました。息子と甥っ子は同い年なので、気が合うかなって思っていましたが、まだ4歳なので、とくかく自分がしたい事を優先しようとするので、ちょいちょいケンカしておりました。しばらくすると、海で凧あげをしました。その日はとても良い天気で、少し風も出ていたので、まさに、凧あげ日よりでした。息子は初めて凧あげでした。私も凧あげをするのは小学生以来だったので楽しかったです。 息子も器用に凧を操っていました。正月の良い思い出になったのではなかいかと思います。正月休み最後の日は『ららぽーと』へ行き、休み気分を満喫しました。と言う事で、今年も頑張って行こうと思います。