こんにちは。パラダイスです。
お部屋探しをしていて、疑問に思う言葉も多くでてきますよね?
そんなことを自分の勉強を兼ねつつ、ご紹介していこうと思っております。
今回は「フリーレント」です!!
ときどき、物件情報に「フリーレント1ヵ月」などと記載させれているのを
見かけたことはないでしょうか?
これは、ズバリ言うと
「入居後の一定期間の賃料が無料」
と、いうことです!!
最近は「フリーレント1ヵ月」といった情報が増えてきましたが、
中には「3か月」や「6か月」フリーレントといったものもあったりします。
それでは、「フリーレント」の【利点】と【注意点】もご紹介しましょう。
【利点】
■初期費用として「前家賃」が低く抑えられる (フリーレント期間によっては、数か月家賃がタダになる)
■考え方によっては、実質家賃が下がったのと同質になる 例)家賃10万の物件を2年契約(24か月)すると、総額240万 フリーレント1ヵ月は実質2年契約でも、22か月分の支払いということなので、総額230万 これを2年(24か月)で計算すれば、月9.58万となり実質家賃が4千円近く下がったことになります
【注意点】
■ 一般的に多いのが、一定期間内での解約に対して「違約金」や、「フリーレント相当の賃料」が 請求される内容が契約書に記載されることが多い。 (違反期間で解約してしまうと、かえって負担が多くなる場合がある)
ここまでが簡単ですが、「フリーレント」についてのご紹介となります!!(※契約内容により、上記内容とも異なる内容の場合もございます)
さまざまな条件でお部屋探しをされると思いますが、
興味を持たれた方は、「フリーレント物件」も注目してみて探してみるのもおススメですよ!!