こんにちは。中村です。
我が家では時々、自然発生的に「YouTube祭り」が開催されます。青春時代に聞いた懐かしい曲や、最近耳にして、ハマった曲などをYouTubeで検索して、次から次へと再生し、お互いに紹介しあう、というささやかなお祭りです。
これまで
「薬師丸ひろ子祭り」「大江千里祭り」「忌野清志郎祭り」「ボ・ガンボス祭り」「サイモン&ガーファンクル祭り」などを開催してきました。一番最近盛り上がったのが、
「アース、ウインド&ファイヤー祭り」
でした。「宇宙のファンタジー」「レッツグルーヴ」など、名曲は数々ありますが、やっぱり極めつけはこれでしょう。
「セプテンバー」、素晴らしい楽曲です。でも疑問もひとつ。この曲を口ずさむとき、ほとんどの人が英語を誤魔化しつつ、
「♪パーリラ〜ちゃちゃちゃらちゃーらー」
と歌っていると思うんですが…
「パーリラ」って何よ?
で、調べてみたんですが、何度聴いても「パーリラ」と聞こえる部分。
ここの歌詞は実は、
「Ba-deya」
なんですね。なるほど、Ba-deyaか。そうかそうか。
・・・って、
「Ba-deya」って何よ?
EW&Fの謎は深まるばかりです。