こんにちは。
中村です。
日本でもすっかり定着して、まあ、弊社でもそれっぽく店内装飾を施していましたが、未だによく分からないイベント「ハロウィーン」。なんとその市場規模は今年、1100億円にも達したそうです。
バレンタインデーを超えた!ということで話題になっていましたね。ちなみに季節イベントの市場規模のランキングは下記の通り。
1位 クリスマス2位 ハロウィーン3位 バレンタインデー4位 ホワイトデー
西洋の風習が3位までを占め、4位に至っては某業界がでっち上げた根拠の薄〜いイベント。 嘆かわしいことです。
古くから日本にある七夕や節分、お盆などには、出る幕はないのでしょうか? なにかハロウィーンに匹敵するほどの、インパクトのあるイベントはないものでしょうか?
ハロウィーンの成功のポイントは、「コスプレ」。 迫力のあるコスプレでガンガン盛り上がることが出来そうなイベント・・・。
そうです!今こそ「ナマハゲ」です!
本来は大晦日のイベントですが、この際、2月の旧正月か節分の時期にやりましょう。実はこの「一寸先は前っ!」でも過去にこのナマハゲに言及しています。
「ナマハゲ不動産」(2010年1月10日更新)
やりましょう、皆さん!全国の子どもを恐怖のどん底に落とし入れる真のホラーイベントを!
目指しましょう、皆さん!渾身のナマハゲコスプレで、クリスマスをはるかに凌ぐ市場規模を!