こんにちは!
営業事業部 営業課の鈴木です。
突然ですが、皆様が自身の人生に大いに影響を受けたモノってなんでしょうか?
人生と言ってしまうと少々大げさかもしれませんが、きっと何かしら心揺さぶられた
経験をお持ちだと思います。
これまで二十数年間程生かしてもらっておりますわたくし鈴木にも、
懐かしき学生時代〜現在にいたる間にいくつか影響されたモノがあるわけです!
なかでもまだ初々しい中学生の頃に出くわした漫画がとても印象的でした。
その作品というのも、週刊少年ジャンプで連載されていました作品を当時、
父の田舎に遊びに出向いていた中学へ入学して間もないとある夏の日に出くわしました。
恐らく、わたしの世代では知らない人の方が少数派だと思われる超有名な漫画なので
あまり物珍しさは無いかも知れませんが、
その作品というのもあれです......
男の子なら一度はあこがれる「忍者」もの
あの漫画のあれです....
そうです!
【NARUTO】 です!!!(忍空じゃないよっ)
最近、このNARUTOをものすごく読みたくなりまして、いつの日か姿を消してしまった単行本たちを
先日全巻(72巻)購入してしまいました!!(^^♪
大人買いってやつです (笑)
この漫画を知った当初は丁度前半のお話しが盛り上がりだすタイミングの頃ということもあり、
NARUTO熱が入るまでにさほど時間はかかりませんでした。
もちろん、すぐさま当時発行されている最新刊を購入して中学生にも関わらず友達とほぼ毎日
NARUTOの話しに花を咲かせていた事を思い出します。
10年以上年月が経った今、改めて読み返してみるとなんだか気恥ずかしいセリフ回しや
キャラの立ち振る舞いも、当初のわたしにとってすごく新鮮でカッコよく見えていたのです。
そして何よりもストーリーがすごく好みなのです!
落ちこぼれの主人公が困難に立ち向かいながら成長していくバトルもの。。
単調にいってしまえばその通りのですが、その中に作者からの色んなメッセージが刻まれている
作品だとわたしは解釈しているのです。
主人公の抱える痛みや苦しみだけでなく主人公を取り巻く仲間や敵の心の内や悩み葛藤
人として大切な何かを色濃く描き、教えてくれるのがNARUTOの一番心惹かれるポイントなのです!
長くて短い人生、全く同じでなくても物語の中で浮上する迷いや葛藤、悩み、痛みは
経験したことのある方ならきっと心から共感できるものだと思うのです。
(単にストーリーに入り込み過ぎているだけ。なんて言わないでくださいね!)
弊社のアニメ好きK氏にはものすごい酷評を受けましたが・・。
それでも、わたしはこの漫画がとっっっても好きなのです!!