こんにちは。営業の高橋です。今日はクリスマス・イヴです。良いですね。ところで、クリスマスイヴの『イヴ』と普通に使っていますが、『イヴ』ってどういう意味なんだろうと思い、思い切ってウィキッってみました!wikipediaより抜粋クリスマス・イヴ(英語: Christmas Eve)は、クリスマスの前夜、すなわち12月24日の夜を指す英語の音訳である。「イヴ(eve)」は「evening(夜、晩)」と同義の古語「even」の語末音が消失したものである。転じて、俗に12月24日全体を指すこともある。日常会話では単に「イヴ」と呼ばれることが多い。なるほど・・・そういう事だったんですね、勉強になります。ところで話はまったく変わりますが、我が家にテレビボードが届きました。これで、テレビ・テレビボード・ソファーと年末を過ごすための準備が整いました!しかし、テレビボードは自分達で組み立てなければなりません。組み立てなければと思っているのですが、何となく、なんとなくですが作る気になりません。今日はクリスマス・イヴなので、サンタさんが作ってくれないかなぁと思っています。