同じ課の同僚たちは、国内・国外とそれぞれ楽しんで来たようですが、
私は安・近・短と、手近なデパートの物産展へ。
奄美大島のクロマグロ専門店のイートインコーナーがあり
おおトロ、中トロ、赤身に中おち・・・をいただき
それからいろいろな店の試食をしたり
又、食べるだけではありません。
特産物や工芸品もしっかり見て、楽しんできました。
ちょっとした旅行気分です。
ところで、
皆さんは今の地域に何年位お住まいですか?
私はもう20年以上住んでいますが、街は日々変貌し、
新しい物は直ぐ分かりますが、古い店などは
「そういえば、ここにあーいう店があったなー」位の感覚で
店の前さえ素通りしていました。
ところが、先日初めて古くからある店に入り
今迄何か損をしていたような気持ちにさせる店と出会いました。
これからは、もう少し地元に目を向け、歩いてみたいと思います。
きっとまた、新しい発見や出会いがあるはずです。
街を歩いてみる・・・皆さんもどうですか。