結構な大人になるまで、「カツカレー」という食べ物は認められませんでした。カレーはカレー。揚げものであるトンカツとのバランスが、どうしても納得いかなかったのです。(あれは間違っている・・・)
まあそれでもある程度の年齢になりモノゴトの判断ができるようになってくると、「カツカレー = ボリュームがあって贅沢なもの」という認識を持つようになります。それどころか、いつからか(漫画喫茶で食うカツカレーは最高だ・・・。)などと考えるようになり、現在に至ってもそれは変わる事がありません。そう、漫画喫茶でカツカレーを食してる時こそ、「人生の中でも数少ない至福の時」といっていいでしょう。ところが最近、微妙なモノを見つけました。CoCo壱番屋 JR西船橋駅北口店「カレー屋に漫画がある」のは想定外です。(「漫画を読みながらカツカレーを食う」のがいいんであって、 「カツカレーを食いながら漫画を読む」のは“違う”んじゃないか・・・)
検証してみました。手仕込ヒレカツカレー880円
結論から申し上げると、「カレー屋では落ち着いて漫画を読む事ができない。」・・・その目的が「漫画を読む」のと「カレーを食べる」では心理的にハッキリとした違いがあることが判明しました。タバコも吸えないし。とはいえ、カレー屋に「漫画コーナーを設ける」という企画、全く素晴らしい。HPを見ても記載は無いので、この店独自の取り組みなのでしょう。頑張れ、JR西船橋駅北口店。私は全面的に支持しますよ。
(この検証を通して、人間としてひとまわり成長した感じがします。これを読んでいる皆さまも同じ思いでしょう。)
カレーハウス CoCo壱番屋 JR西船橋駅北口店TEL 047-495-5521住所 千葉県船橋市西船4-21-16営業時間 11:00〜1:00定休日 なし
※余談になりますが、今から20数年前に 「沖縄本島にある全ての漫画喫茶でカツカレーを食う」 という偉業を成し遂げたことがあります。 私のブログは本当に人を勇気づける事ばかりです。