こんにちは。賃貸事業部管理課の高橋です。先日の話ですが〚東京ディズニーランド〛に遊びに行きました。今年の東京ディズニーランドは開園35周年を迎えると言うことで、4月15日より “Happiest Celebration!” と称して史上最高に幸せな祭典が始まるとの事でした。残念ながら4月10日に遊びに行ったのであまり関係ないのかなと思っていました。入園してワールドバザールに入ると「PRESS」というプレートを下げている人達があちこちに居たので、報道関係の人が多いと言うことは、実は今日から35周年が始まっているんじゃないかと思いました。そんな事を考えながら、あまり気にもせずパーク内を進んでいましたが、ハッとなり、よくよく周りを見回してみると、パーク内は35周年仕様になっていたことに気が付きました。案外気が付かないもんなんですね。その後も、新パレードも見る事が出来たのでラッキーな日だなと思いました。昼食はトイストーリーのキャラクターショーを見る事が出来る〚ザ・ダイヤモンドホースシュー〛に行きました。(要予約)有りがたい事に最前列の真ん中でショーを見る事が出来ました。※逆に近すぎるような。ショ―の途中でグリーティングがありましたが、トイストーリ―好きの次男も、自分より大きなキャラクター達を見て、さすがにビビッていました。※ウッディ―を避ける次男※ジェシーから逃げる次男※長男は問題なくハイタッチをしていました。昼食後は、子供達に「ハピエストメモリーメーカー」なるものを買ってあげて、パーク内にある「ハピエストミッキースポット」を巡り、メーカーから聞こえてくるディズニーキャラクター達の声を楽しみました。 ※ハピエストミッキースポットの一部そして、たまりにたまっていたディズニーポイント(JCB)を使用して、食事や買い物をする事が出来たので、とても充実した一日を過ごせたと思います。