こんにちは。賃貸営業中村です。本日はタイトル通り、主に男性の中心でブラブラと揺れるモノについて。
「下ネタだ!」とお怒りの方、違いますよ。
ネクタイのお話です。
僕自身、不思議に思っていました。ネクタイって、何故締めるのか?
機能的には何かの役に立っているとは思えません。せいぜい寒い冬の日、ネクタイ無しよりは締めていたほうが少し暖かいかな、という程度。
調べてみると、ネクタイはその発祥の段階から既に、機能的な利便性を求めるものというよりは、
おしゃれアイテム
だったことが分かります(参照:ウィキペディア)。
ファッション音痴の僕は、必要最小限のネクタイを、さほど考えることもなく無造作に選んでいますが、ときどき斬新な色やガラのネクタイを見事に使いこなしているファッション上級者を見ると、無条件に尊敬してしまいます。
※写真は本文とは直接関係ありません(過去のブログ用に撮影したものです)
何故、ネクタイを締めるのか?
伝統的には
「自分の個性を主張するため」「オシャレ度合いを競うため」
なのでしょうけれど、漫画「宇宙兄弟」で、もっと素晴らしい回答を見つけましたのでご紹介したいと思います。
発言者は、NASAの宇宙開発スタッフの一人です。
「ネクタイを締める理由なんてのは、1コしかねえ」
宇宙飛行士が地球に帰還する際に使うパラシュートの開発責任者を務めるこの男は言います。
「仕事が無事に終わった後に、”ゆるめる”ためだ」
カッコイイですねえ。社会人たるもの、かくありたいものです。