こんにちは!もうすぐ、ゴールデンウィークです。多くの人が、旅行に、帰省にとお出かけになると思います。私は、気になる物件の塗装をします。もちろん、新築ではありません。戸建では、ありません。ただし、地震に強いと言われているSRC構造です。設備環境ですが、電気は、東京電力です。ガスは、都市ガスで、京葉ガスが供給しています。物件は、市川市にありますので、東京ディズニーランドにも近いです。その気になる物とは・・・。知りたいとも、関心もないと思いますので、本文の最後の方に記載しておきます。
今日は、保証人に対する書面の交付です。
受取証書の交付
1 受取証書の記載事項
貸金業者が、貸付けに係る契約に基づく債権の全部または一部について弁済を 受けた時は、その都度、直ちに、内閣府令で定めるところにより、一定の事項を 記載した書面を当該弁済をした者に交付しなければなりません。 なお、これらの事項は、当該弁済をした者の承諾を得て電磁的方法によって 提供することも可能です。
2 口座振込み等により弁済を受ける場合
預金または貯金の口座に対する振込みその他内閣府令で定める方法により 弁済を受ける場合には、当該弁済をした者の請求があったときに限って、受取証書 を交付すればよいとされています。
今日は、ここまでです。次は、帳簿の備付けです。
アダムスハイツ