ご無沙汰してしまいました。なんせ、何事もカタチから入るタイプなのです。
右から、7.5mのスケール、ストップウォッチ、歩数計です。ようやく道具がそろいましたので、いよいよ記念すべき第一回目の計測に行ってきました。
さっそくいってみましょう。記念すべき第一回目、目指す物件は、
「ルミエール海神201号」
です。
クックックッ、待ってろよ、ルミー!お前のサイズをすべて白日のもとにさらしてやるぜ!
西船橋駅北口から出発。足取りも軽やかです。現地に到着した時、ストップウォッチが指した時間は13分22秒。遠いイメージがありますが、意外にこんな時間で行けるんですね。やはり実際に歩いてみないと分からないものです。ちなみにこの物件の最寄り駅である京成の海神駅には1分43秒で到着しました。驚きの近さです。
※この所要時間は、身長175センチのややせっかちな40歳男性が歩いた結果です。 のんびり屋さんや女性の場合、少し変わってくると思います。
そして歩数計は?
252歩。
嘘だ!13分も歩いて、たったの250歩なんてそんな訳ありません。装着する場所に問題があったのか、それとも歩数計がおかしいのか。その辺は次回の出動時に検証してみたいと思います。
ストップウォッチと歩数計の出番はひとまず終わり。あとはいよいよ、メジャーの出番です。意気揚々と階段(20段ありました)を上がり、201号室の前に立った時には実はもう気付いてたんです。ええ、気付いてましたとも。
あれ?鍵は?
事務所から鍵を持って出るのをすっかり忘れてしまっていたのでした。まさに痛恨のミス。
というわけで次回こそ、測って測って測りまくります!!