こんにちは、賃貸営業中村です。もうすぐバレンタインデーですね。
先日、中学時代の友人たちと楽しい時を過ごしたので、本当はそのことを書きたいのですが、バレンタインデー前に、世の女性の皆さんに提言しておく必要を感じましたので、まずはそちらを書いておきます。
書いておきたい提言とはこうです。
「気持ちの入っていないチョコレートは要りませんよ!」
そしてさらに、
「ウケ狙いでキワモノのチョコレートを渡すと、100%スベりますよ!」
という二点です。
「義理チョコ」などという悪しき習慣がはびこり、今やバレンタインデーは、チョコレート製造販売業界が儲かるだけの、カネにまみれたイベントに成り下がりました。
約30年前のあの日、高校の帰りに、最寄りの「白浜海水浴場前駅(島原鉄道)」のベンチで、つきあい始めたばかりのRちゃんにもらった手作りトリュフを、胸いっぱいの感動と共に味わったあの美しい記憶を汚すのは、もうヤメにして頂きたい!!
と書いて、あの日からもう30年近い歳月が経っていることに軽くめまいすら覚えますが、まあとにかく、
声を大にして!
断固申し上げたい!
「ノーサンキュー義理チョコ!」と!
加えてご紹介したいのはですね、今、世にはこんな商品が出回っております。
「ぺヤング(まるか食品)」のチョコレートやきそばです。
「あ、面白そう☆」
と思った貴女、キケンですよ。確かに興味は惹かれます。
「これを義理チョコ代わりに贈ったらウケるんじゃないかな?」
そう考えてしまうのも分からなくはありません。それを検討するのなら、まずは食べてみることをおススメします。自ら食べてみる勇気が持てない貴女の為に、
僕が食べてみましたよ。
イメージしていたのは、焼きそばソースに隠し味的にチョコレートがブレンドしてあって、
「お、チョコ入りも意外とイケるもんだね」
というシーンだったのですが、実際には違いました。いつものぺヤング麺に、チョコソースが掛かっているだけ。その味を想像してみてください。
・・・想像できましたか?
ハイ!その想像と寸分違わない味です!
義理とはいえ、男性にプレゼントする場合には、その味がちゃんとシャレになるかどうか、スベらないかを十分に検証してからにしましょう。私が思うに、
100%スベります。
ちなみにライバル商品の「一平ちゃん(明星)」にも同様の商品があって、そちらはほのかにソースの味もするそうです。どうしても贈りたいあなたは、そちらもご検討下さい。