おはようございます。賃貸事業部管理課の高橋です。『ダイエットをするぞ』と心がけているものの、食欲に勝てず、口だけになっている今日この頃です。数日前にふいに妻から食後に『これ』を食べるように言われました。これとは『チョコレート効果 CACAO95%』の事でした。苦いチョコレートである事は知っていましたが、とりあえず、妻と一緒に食べてみる事にしました。箱を開けると一つ一つ梱包されたおり、袋を開けると二つに割れるように切り目が入っている板チョコが入っておりました。板チョコ一つを口に入れてチョコレートが溶け始めた段階から苦い味が口の中に広がり始めました。この苦さにたまらず「苦い苦い」と言いながらも何とか食べ終えました。あまりの苦さにこれ以上食べるのは止めようとも思いましたが、もったいないので、このチョコレートの効果や食べ方を調べました。その結果、食後しばらくして小腹が空いてきた頃にチョコレートを食べる事にしました。その際にチョコレートを一つではなく、半分に割って2回に分けて食べるようにしました。効果や食べ方を調べた後だったかも知れませんが、なんとビックリ、食後の[ちょっとした間食を食べたいと思う衝動]を抑える事が出来るようになりました。少しずつですが体重が落ちているので、今年はこの方法でダイエットをして行きたいと思います。****************************************************チョコレートは植物性食品の中で、もっともポリフェノールに富んだ食品の一つ。ポリフェノールは植物が自分の体を守るために体内で生み出す成分です。身近な飲食物に含まれる量では「チョコレート」が特に多く、「赤ワイン」や「コーヒー」にも多く含まれることがわかっています。 野菜や果物にも含まれますので、三度の食事をバランス良く取りつつ、ブレークタイムにプラスするなどして、生活の中で上手に取り入れるのがおすすめです。http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/chocokoka/(株式会社 明治 HPより)****************************************************