■
ブログ管理画面一覧 <<編集・削除>>
ゴミ箱
私のオススメ
雑記帳
自分の話
行ってきました。
お店のご紹介
物件のご紹介
自分の話
お勉強の時間
使者の詩
SOGOUの通り道
おのれ、測ったな!
♪♪おーさわの興味って♪♪
くりぼーのインドア派日記
一寸先は、前っ!!
爆針ジュークボックス
高橋の山ガール日記
カトウだョ!全員集合!
村山の!宅地建物取引士への道
ゴールデンムカイ
先駆け!八幡塾
七転び八起き
あーせいコーセイ言いますけども
道
アラフォーおじさん、気ままな独身生活
青野、休日中!
〜✧*。しあわせたいむ✧*。〜
ゆうきえれめんと!
すーさんぽ
町
☆じょーぶろぐ☆
日付
2024
2025
2026
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
カテゴリ
ゴミ箱
私のオススメ
雑記帳
自分の話
行ってきました。
お店のご紹介
物件のご紹介
自分の話
お勉強の時間
使者の詩
SOGOUの通り道
おのれ、測ったな!
♪♪おーさわの興味って♪♪
くりぼーのインドア派日記
一寸先は、前っ!!
爆針ジュークボックス
高橋の山ガール日記
カトウだョ!全員集合!
村山の!宅地建物取引士への道
ゴールデンムカイ
先駆け!八幡塾
七転び八起き
あーせいコーセイ言いますけども
道
アラフォーおじさん、気ままな独身生活
青野、休日中!
〜✧*。しあわせたいむ✧*。〜
ゆうきえれめんと!
すーさんぽ
町
☆じょーぶろぐ☆
タイトル
表示
コンテンツ
こんにちは、賃貸営業の中村です。
今回は昨年からお送りしているあのシリーズを。
「ワザワザ行くまでもない街にワザワザ行って、生ビールを一杯飲んで来る」という企画。武州長瀬、神田三崎町、新小岩、代々木八幡に続いては、昨年9月に行ってきた「国分寺」をお蔵出しです。
たまたまなんですが、この日の国分寺は地元の八幡神社のお祭りに沸いていました。
各町から山車やお神輿が出て、それはそれは賑わっておりました。
魅力的なお店もたくさんありました。
国分寺といえば輪島功一さんだったり。
その隣のお店が東八郎だったり(見間違いですけど)。
「○んたま」なんて、さすがに下品すぎるだろ!と、これまた見間違いだったり。
そんな中から僕が選んだのはこちら。
四文屋国分寺店。
残念ながら肝心の生ビールの写真はピンぼけです。
ところで、今回街を歩いていて、一番気になったのが、この銅像です。
気になりますよねえ。僕も不動産屋である前に健康な成人男子でもありますからして、この銅像はそうとう気になります。しかもこの銅像が立っているのが、
「国分寺女子ハイツ」
の前なのです。
調べてみるとここは、女子学生向けの賃貸住宅なのだそうです。
学生の頃、同級生の引っ越しの手伝いで特別に大学の女子寮に入館させてもらった時のことを思い出して、甘酸っぱい気持ちになりました。
さあ、次はどの街に行きましょうかね。