こんにちは!
11月16日に貸金業務取扱主任者資格試験が行われました。受験会場は、敬愛大学です。試験時間は、13時から15時までの2時間です。最初の28問は、貸金業法の問題です。次の12問が民法等、不動産関連の問題です。残り10問が会計等の問題です。結論から申し上げます。自己採点は、28点です。合格ラインは、31点ではないかと予想されています。今年は、民法の出題が増え、難易度もそれほど高くありませんでした。合格ラインが、28点まで下がることを祈ります。
試験会場での私の席は一番前でした。障害物もなく、黒板の注意文を写真で撮ることができました。今回の試験から、途中退場出来なくなりました。
新築物件も取り揃えています。