こんにちは。エアコン苦手の小崎です。日本には全く影響が無さそうだったので、8号については書きませんでした。現在、フィリピンの東に9号が発生しています。小笠原にある熱帯低気圧も、今日か明日には10号になるでしょう。ダブル攻撃です。・・・でも今回は台風の話ではありません。「錯視」という言葉はご存知でしょうか。読んで字のごとく、目の錯覚のことです。線の長さが違って見えたり、歪んで見えたり、絵が動いて見えたり、飛び出て見えたりする、例のアレです。脳がダマされる訳ですね。ちょっと調べてみると、大変多くの「錯視」と呼ばれるものがありますが、その多くは原因が分かっていないそうです。何でこんな話をしているかというと・・・どうしても納得できないモノを発見したからです。ご覧下さい。
結構古いものらしいのでご存知の方も多いかもしれませんが、初めて見る人の為にご説明しましょう。この絵の中に「水色」と「黄緑」があるのはお分かりいただけると思います。実はですね・・・この2色は全く同じ色だというのです。納得できないので、画像編集ソフトで確認してみました。【#00ff99】・・・ふたつとも同じです。納得はできませんが仕方がありません。トラウマになりそうです。
きっと私以外にも納得できないという人はいるはずです。「錯視」で画像検索すると、様々な「脳ダマし」の絵が出てきますので、ヒマでどうしようもない人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。今回、オチはありません。
私は決してヒマなわけではありませんよ。