いきなりですが、みなさんは格闘技はお好きですか?本日はそのお話です。
今月、K-1を運営する会社が破産手続きを開始しました。事実上の倒産ですね。
会社はここ数年、業績の低迷、スポンサー撤退し、PRIDが消滅。
地上波で試合を見ることも無くなってしまいました
ちなみに・・・地上波放送の試合にもよく出ていた選手で、
ミルコ・クロコップ、 ピーターアーツ、アーネスト・ホースト、 魔娑斗、 山本KID、 須藤元気
彼らの名前は格闘技に興味がなくても、ご存知の方は多いのではないでしょうか?
そして今年2月にはショックなニュースが!!
某カミソリメーカーCMでおなじみの「切れてな〜い!」のマイク・ベルナルド
(若い人は知らないかな・・・芸人がよくものまねしてますよ)が亡くなりました。
K-1全盛期を支えた素晴らしい選手で、明るくサービス精神旺盛で人気者でした。、
・・・ご冥福をお祈りします。
でも、悪いことばかりではなく、希望の光もあります
今年、新生K-1が誕生。
エグゼクティブマネージャーにMAX元世界王者の魔娑斗が就任しました。
選手の発掘やマッチメークが主な仕事だそうです。
経営にも携わらないと、組織の最終的な権限はなく、革命を起こすのは難しいと思いますが、
今後のK-1を盛り上げ、またいつか地上波でも試合が楽しめるように祈っています