■
ブログ管理画面一覧 <<編集・削除>>
ゴミ箱
私のオススメ
雑記帳
自分の話
行ってきました。
お店のご紹介
物件のご紹介
自分の話
お勉強の時間
使者の詩
SOGOUの通り道
おのれ、測ったな!
♪♪おーさわの興味って♪♪
くりぼーのインドア派日記
一寸先は、前っ!!
爆針ジュークボックス
高橋の山ガール日記
カトウだョ!全員集合!
村山の!宅地建物取引士への道
ゴールデンムカイ
先駆け!八幡塾
七転び八起き
あーせいコーセイ言いますけども
道
アラフォーおじさん、気ままな独身生活
青野、休日中!
〜✧*。しあわせたいむ✧*。〜
ゆうきえれめんと!
すーさんぽ
町
☆じょーぶろぐ☆
日付
2024
2025
2026
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
カテゴリ
ゴミ箱
私のオススメ
雑記帳
自分の話
行ってきました。
お店のご紹介
物件のご紹介
自分の話
お勉強の時間
使者の詩
SOGOUの通り道
おのれ、測ったな!
♪♪おーさわの興味って♪♪
くりぼーのインドア派日記
一寸先は、前っ!!
爆針ジュークボックス
高橋の山ガール日記
カトウだョ!全員集合!
村山の!宅地建物取引士への道
ゴールデンムカイ
先駆け!八幡塾
七転び八起き
あーせいコーセイ言いますけども
道
アラフォーおじさん、気ままな独身生活
青野、休日中!
〜✧*。しあわせたいむ✧*。〜
ゆうきえれめんと!
すーさんぽ
町
☆じょーぶろぐ☆
タイトル
表示
コンテンツ
楽しみは、後にとっておくタイプの私。
大好物は、最後に食す傾向にあります。
逆に、うれしい事だけは、隠せず、ついついしゃべりたくなってしまうのも私。
今回、この様な言葉が、脳裏に浮かびあがりました。
<継続は力なり>
実は、意味をはき違えていたかもしれないとちょっとネットで、調査。
「継続は力なり」という言葉がある。
続けることは、力をつけるという意味だが、長いこと意味がよく分からなかった。
勉強やスポーツを上達させたければ、毎日こつこつ練習すれば、
徐々に力がついてくるというのはなんとなく分かる。
続けていけば、うまくなる意味だと思っていた。
しかし、この「継続は力なり」は、もっと奥深い意味がある。
それは、継続することは、「経験」が蓄積されるということである。
この経験こそは、何物にも変えがたい「力」になる。
そして、経験は蓄積されればされるほど、その力に深みがでる。
長い間漬け込んだタレが絶妙で、濃厚な味になるように。
続けていくうちにさらに経験に厚みが出てくる。
一日10分でも10日で100分。
一年で3650分→60時間。
経験という蓄積をどのくらい、そして、どれくらい長く続けているか。
その経験の量が、能力の差につながってくると思う。
入社当初から
何十年もお付き合いをさせて頂いている
オーナー様がいらっしゃいます。
新年の挨拶回り時に相談を受けたとある企画が2つあり、先日まで色々と打ち合わせも
してきました。
一つは、すでに動き出している正に最中です。
そんな中、本日、新たな一つも動き出そうとしています。
数年後にオーナー様と、街の変化についてお酒でも飲めればいいなと思うばかりです。
※一つ一つの居住空間にドラマが、あります。
そのスタートから関わり合いが持てるこの職業、また一つ携われた喜びを得られました。