3月3日の 「ひな祭り」
3月5日は 「啓蟄」
と、暦の上では一歩づつ春に近づいておりますが
最近のお天気は、雪が降ったり、雨だったり
暖かい日があったり、寒い日があったり
三寒四温の繰り返し
ぽかぽかの春迄、もう少しです。
先日電車の中で、尊敬すべき姿を目にしました。
失礼ながら、ゆうに80歳を越えていると思われる老婦人
電車に乗り込むや空席に座り
リュックの中から、ペンとテキストを取り出し勉強開始。
暫くすると今度は辞典を取り出し、
ページをめくりながら先のテキストに書き込み。
私は、何の勉強をされているのかと気になり
辞典を見ると「韓日・・・」と書かれていたので
この老婦人は、韓国語の勉強をされているのだと思いました。
勉強にもいろいろありますが、人間いくつになっても勉強。
目標を持って取り組む姿勢は、
老いも若きもなく、遅い・・・という事はありません。
この老婦人を見ていて、
何かその人の「生き方」が少し見えて
私にとって良い勉強になりました。