♪史上最高密度1000とは♪

 

こんにちは!

コンサルティング事業部の大澤です。 

本日は月末ブログでは無く、普通にブログを上げます。

今回ブログは、 

 【Yakult(ヤクルト)1000】

  

ヤクルト1000のサイト内にもあります、効果が凄いんです!!

大澤も飲んでいますが、納得ができる部分もあります。

仕事でお疲れの方には、是非飲んで貰いたいと思いますので、今回のブログにしました。

味は【濃いヤクルト】って感じです。。(笑) 

今回は大澤のオススメ飲み物ブログでした!! 

私のオススメ ♪♪おーさわの興味って♪♪ 2024年11月09日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



腸活のお話

 

十河ブログの読者の皆様こんにちは。

コンサルティング事業部の高橋ゆうきです(・∀・

 

すっかり秋めいて過ごしやすくなってきた昨今🍂

朝や夜、日中でも雨の日は寒さを感じるようになりました。

季節の変わり目なので、体調は崩さないように過ごしていきたいですね。

 

最近の高橋は、歯の治療の為大学病院まで通っております🦷

以前治療済みの歯の隙間からばい菌が入ってしまい、歯茎が膿んでしまったようです()

根管治療と言うものをやっていく予定ですが、準備段階の治療?で既に顔がパンパンに腫れ、激しい痛みに襲われロキソニン飲みまくってます💦

健康な体がいかに大事か思い知らされる今日この頃です。

 

さて、先日の健康診断の際「マイキンソー」のご案内があったので検査キットを購入しました♪

 

マイキンソー(Mykinso)とは ・・・ 株式会社サイキンソーさんが提供する、自宅で簡単に腸内の様子を調べることができる腸内フローラ検査サービスです。詳細→HP

 

以前から自分の腸内環境に興味があったのでとても良い機会でした!

最近は「腸活」が健康やダイエットでも話題にあがることが多いので、手軽に調べられるのは嬉しいですね!

 

そちらの検査結果が届いたのでどんなもんかご参考までに。。

 

 

たかはしが受けたのは「マイキンソープロ」の方です! 

 

 

 

 

結果はこんな感じで表示されます

 

 

判定結果は5段階中B判定」でした!!

とりあえず下の方でなくて良かったです。(笑)

 

しかし、検査結果で悲しかったのが、ビフィズス菌が平均よりかなり少なかったことです。

ビフィズス菌が少ないと短鎖脂肪酸と呼ばれるとても体に良い物質が作られないのでこれからは頑張ってビフィズス菌を育成していこうと思います。

今までヨーグルトは朝食べていたのですが、朝一で食べるのはあまり良くなかったみたいなので、食後に食べることにします!🍴

 

また、アプリでの結果内容では、自分が体内に持っている菌のリストを細かく割合を見ることが出来ました。

たかはしの菌第一位は「プレボテラ菌」でした。最近腸活の為に大麦を食生活に取り入れていたので、そのせいかな?と思ったり。

また最近注目されている「ブラウティア菌」(この菌が多いと肥満や糖尿病になりにくいといわれているようです)が存在していたのが嬉しかったです✨

 

こんな風に自分の体の中のことを知ることが出来るので、興味ある方は一度試してみても良いかも知れません(*^^*)

たかはしも引き続き腸活頑張ります! 

 

自分の話 高橋の山ガール日記 2024年11月03日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



温故知新。

管理課の加藤です。

突然ですが、時折何とはなしに昔のことを思い出す……のは、年を取ったせいなのか(;'∀')

 

子供の頃からインドア( ;∀;)の加藤ですが、一人の時には本を読んでいた記憶が多いです。

それも両親が買い与えてくれる分では飽き足らず、

児童館・公民館・移動図書車・学校の図書室・・・と、あらゆる拠点を利用しておりました。

ことに、小学校の図書室など、同じ本を何回も読むタイプの子供でしたので、

借出カード(懐かしい;;)に、自分の名前がずらり、なんてこともありました。

 

その頃のお気に入りが、最近時々ふっと思い浮かびます。

ひと昔(ふた昔?)前なら、思い出しても懐かしむばかりだったものですが、

最近はネット古書店等やら、Amazonやら、結構絶版のものも見つかることも多いです。

 

中にはリクエストをしておいて、見つかり次第GET!ということも。

さて次はあの本を探そうか……と記憶を辿るのもまた楽し。

本当に便利な時代になりました(*^_^*)

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2024年10月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



近くて遠い、となり町

こんにちは、更新の青沼です。

つい先ほどドジャースがワールドシリーズ優勝してました。

大谷さんのWSの個人成績は最終的にまぁぼちぼちと言ったところでしたが、目標だったWS優勝おめでとうございます(^^)/ 

日本シリーズの方も横浜が下馬評を覆す連勝で面白くなって来ましたね。

と、まぁ野球熱冷めやまぬ中、唐突ですが、たまには美味しいお店の紹介でもしようかなと。 

今回、私がお勧めするのは私の住処、幕張のお隣さん。

京成検見川駅徒歩3分、 「印度料理シタール」さんです。

千葉でも有名な(筈の)カレー屋さんですね。

昨日で、恐らく人生3回目?くらいだったでしょうか。

前回来店した時は確か10年くらい前で、建物もこんなしっかりした感じじゃなったような、、、 ?

 今回はスペシャルターリーのミディアムセットを注文

正直このお店で一番旨いのは「バターチキンカレー」なので、それさえ食べれれば何でもよかったのですが、シュリンプカレーも気になっていたのでこちらをチョイス。

先にタンドーリローストチキン、チキンティッカ、タンドーリアチャール(インド風玉ねぎのサラダ)が出て来ました。

右手の瓶に入っているチャツネ(マンゴーのジャム)やレモンで味を変えて頂くとの事。 

お肉に甘いジャムを付けて食べる文化を持ち合わせていなかったので、なかなか新鮮というか、、、でもいざ食べてみると、甘さで引き立つ旨味って感じで美味しかったです(^^♪ 

 先程のお肉がちょうど食べ終わったころに、主役の登場

真ん中左にある小皿がフィッシュマサラ、その下のクリーム色したのが最強のバターチキン、その右のエビが入ってるのがシュリンプカレー、真ん中がハーフクミンライスで右がハーフナン、上の丸いのがパパドで最後に左上の小皿がハロワというニンジンのケーキらしいです。

 フィッシュマサラはカニ味噌かと思うくらい濃厚でコクが有り、ナンに付けて食べると絶品。逆にシュリンプカレーはサラサラのスープで大きめの野菜とエビがゴロリと入っていて食べ応えがあり、 どちらかと言えばクミンライスと頂く方が良いかも?

そしてバターチキンはナンでもライスでも最強でした。

 私は家で自炊をしばしば行っており、その時に過去に自分が食べて旨かった料理の味を可能な限り再現しようとチャレンジしたりするのですが、バター、生クリーム、ココナッツミルク、ナッツペースト、豆乳、ヨーグルト、ホールトマト、アーモンドミルク、ネットで調べた何十件ものバターチキンカレーのレシピを参考に少しでも近づけようとしたのですが、この店のバターチキンカレーだけは何回やっても再現出来なかったです。

あと、パパドは薄焼きのおせんべいみたいなモノで、ハロワはニンジン感は全く無く、しっとり(ねっとり?)したドライフルーツのパウンドケーキみたいな感じでした。どちらも初めて食べましたが美味しかったです(^^♪ 

 

 最後にline登録すると無料でサービスしてくれるとの事でしたので、サービスチャイを頂きました。後口に感じるスパイスの香りがまた良いです。

大満足でシタールでお会計を済ませた後は、敢えてJR新検見川までお散歩して帰りました。

自転車で30分も掛からない隣町ですが、意識して行こうと思わないとまず行かない。そんな淡い新検見川の記憶を掘り起こしながら、変わった道、変わらない空、変わったのかもしれない建物をぼんやりと眺めながらの帰路は中々に楽しかったです。

次回は大久保や実籾あたりでも行ってみようかなとおもいました。

お店のご紹介 アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年10月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



デカ盛り

皆様こんにちは。

管理課の池田です。

デカ盛りハンターではないですが、デカ盛りのお店は大好きです。

 

北総鉄道「松飛台駅」から徒歩約2分のところにある

中華料理 東東(とんとん)さんへ行ってきました。

千葉県松戸市紙敷1丁目14−4 

  

 

とんとんさんはTVでもよく紹介されており、ごはん時はいつも長蛇の列です。

が、たまたま先日すんなりと入れました。

 こちらはステーキチャーハン

 これぞ「映え」の真骨頂 1ポンド ¥2,900税込

お肉もやわらかく味もしっかりめ。

ペロリでした。

 

 こちらはカツドン 1,200円+税

大きなカツが2枚!カーツードーン

ペロリでした。

 

ご興味のある方は是非。 

お店のご紹介 七転び八起き 2024年10月27日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25     >> 次へ