♪カラオケは大事♪

 

こんにちは!

十河の週に1回はカラオケに行く

営業マンの大澤です。

先週も行ってきました!!

千葉市某所のSHIDAXです!(^・^)

機種はいつものLIVEダム!

ちなみにこんなお部屋でした♪

今回もいつもの

精密採点DX

色々な歌を挑戦しますが、精密採点DXで90点以上を

出すのは、限界があるようです。(~_~;)

音程、安定性、抑揚、リズム、こぶし、フォール、ビブラート

などなど精密に採点されます♪(ーー;)

やはり、ボイストレーニング等を行うしか方法が無いのか

毎回悩みます!

だがしかし、おーさわは負けません。

絶対、90点以上を出してみせます!!

もしかしたら、普段歌っている歌が難しいのかも知れません。

色々歌いますが、水樹奈々さんは欠かせません。(笑)

あとは、有名な曲から皆さんが知らないようなアニソンまで

歌います!!

これからも、仕事同様に頑張って高得点を狙います!!

皆さんも是非、精密採点DXで試してみてください!

 

 

 

 

 

 

自分の話 ♪♪おーさわの興味って♪♪ 2013年10月22日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



スポーツの秋

だいぶ肌寒くなってきましたが、体を動かして大汗をかいてきたくりぼーです。

何をしてきたかというと、バレーボールをしてきました。

写真は、同じ栗原つながりで栗原恵選手です。

自分的には同じように飛んでいるつもりなんですが、

実際の私は、栗原選手の1/10も飛んでいません・・・。

3年ぐらい続けているのですが、うまくなるどころか

年齢とともに体が動かなくなってきたような気がします。

 

バレーボールは、6人制(ママさんバレーは9人制)ですが、

そんなに人数が集まることがないので、4人対4人ぐらいでプレーをしています。

ひどい時は、2人対2人でプレーすることも。

インドアのコートでビーチバレー状態です。

終わりの方には、足元フラフラです。

バレーボールの前に体力づくりをしなくてはいけないと思いながらも、

なかなか実行できないくりぼーでした。

 

自分の話 くりぼーのインドア派日記 2013年10月21日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



バターたっぷりカラム味

 

酒々井プレミアムアウトレットに行きました。


自宅(江戸川区)より約30分で到着しました。

冒頭の「酒々井」ってなんて読むかお判りです?

 

「しすい」です。

由来には、酒好きの父親にお酒を買ってあげることができなくなってしまった孝行息子が道端の井戸からお酒が湧き出ているのを発見。この酒の話しが広まり、村もいつか「酒々井」となったとの説と、印旛沼に面し水が豊富であったことから「しゅすい(出水)」と呼ばれるようになり、この音に酒の字をあて「酒酒井(酒々井)」と書くようになったと言う説とあります。

乾杯好きは井戸の説が夢あって嬉しいですね!

さてお勉強はこの辺で終わりにして、

 

久しぶりの酒々井アウトレットは寒い事もあり
当初の賑わいも一段落し寂しげでした。

一番の目的であるギャレットポップコーンで買い込み
鼻歌をBGMにショップ回りしてましたが、
欲しいものが無い感じ!

 

ギャレットポップコーンを除けば、
幕張アウトレットや近場のイオンモール船橋も変わらないなぁと
ポップコーン食べたくて気は漫ろだから〜?


会社終わってからでもこの近さなら寄れそうです
でも買うのに30分並ぶのには閉口しました

ふぅ〜 

 

早く帰って食べよう ♪

 

「もぅ"〜、バターでベタるポップコーンがハマル−」

 

お天気屋の隊長でした。

To be continued

 

 

自分の話 2013年10月21日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



嫁が離婚を仄めかす服装-Lot No.1:萩原流行 仕様-
こんにちは、営業課の伊藤です。


私は、家族で出かける際は基本的に嫁がチョイスしたモノしか着る事が出来ません。
なぜなら、私が選んできたモノを着て外へ出ようとすると、タイトル通りに離婚を仄めかし出すからです。



「理想の旦那さんへ道のりは、天竺程遠い・・・」とか、
「その服装・・・私の小指でご勘弁頂けますでしょうか・・・」とか、
「貴方の個性は、浦安(私の実家)の埋め立て地に二度と這い出ない様に埋めて」とか。



なので、1人で出かける時だけ、自分チョイスの格好で家を出ます。
今回の写真は、その一つです。








ティアドロップのRay-Banなんて、一生買うことは無いと思っていましたが、2年前にハワイに行った際、とんでもねー不思議なテンションに嵌ってしまい、勢いで購入してしまいました。


この写真の感じを、嫁はハチの字寄せて嫌がります。
因みにこの日は、この格好で深夜の新宿を練り歩きました。


この他にも、「嫁が離婚を仄めかす服装-Lot No.シリーズ」が存在いたします。

・深夜の渋谷を闊歩する“パーティー・ピーポー”バージョン
・アフリカ系の方が好む原色ルックよりも、更に原色で全身決める“気のふれた芸術家”バージョン
・風神、雷神、鶴などのオールジャパンで挑む、“進め!雪駄”バージョン


等などです。

今回は、その中でもかなりライトな方なので、またご紹介させて頂きたいと思います。

因みに、この格好、夜の新宿、末広亭前を通りながら、ぺヤングを食べていました。
目の前に、細みと太めの男性同士が、キッスをしていたので、私はテンガンロンのツバをそっと目線に落としました。
 
 
自分の話 2013年10月20日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



味だけではありませんでした。味以外を見ているんだと思いました。


こんばんは。賃貸営業の高橋です。

先日ゴッドタンと言うTV番組を見ていたら、
狩野英考さんが出演していました。それを見て思い出した事がありました。

ちょっと前の話ですが、
妻と二人で秋葉原のヨドバシカメラに行き、ちょっとした掃除機を購入しました。

以前、『天神屋』と言うらーめん屋さんに行きましたが、
その帰り道に『麺屋武蔵 武仁』の前を通りました。

次に秋葉原に来る機会があれば、武蔵に行こうと決めておりました。



久しぶりに秋葉原に来たので『麺屋武蔵 武仁』で昼食をとりました。

お昼前に入りましたが、
行列が出来ていなかったのでラッキーって思っていたら、
店内で並んでおりました。

10分程待って、席に座る事が出来ました。
妻は濃厚つけ麺チャウダー風を注文し、私は武仁つけ麺を注文しました。

  
  濃厚つけ麺 チャウダー風            武仁つけ麺            武仁つけ麺の巨大チャーシュー 

初めて麺屋武蔵のつけ麺を食べましたが、とても満足して食しました。

妻は並んでまでラーメンやつけ麺は食べたくないと話していましたが、
「武蔵だったらまた来てもいいかな」って言っていました。

その理由は、つけ麺が美味しかったと言う事もありますが、
どちらかと言うと店員さんの対応がとても良かったからでした。

味以外を見ていたんだと思うと、接客の大事さを改めて感じました。

きっと・・・狩野英考さんもそういうことなんじゃないかなぁと思います。

機会があれば、また食べに行こうと思います。

自分の話 SOGOUの通り道 2013年10月14日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 108   109   110   111   112   113   114   115   116   117   118     >> 次へ