書店など

 こんにちは、管理課の水口です。
 
 秋といえば、という問いかけには様々な答えがあるかと存じます。さて、私は読書の秋ということで、池袋にあるジュンク堂書店(本店)に足を運びました。 
 
 
 
 ※西船橋から行く場合は東西線から丸の内に乗り継ぎ、一時間足らずでアクセスできます。
 
 1階から9階まで様々な本を取り扱っている店内には机と椅子や喫茶コーナーがあり、購入した本を読むこともできます。
 非接触式在庫検索機やセルフレジもあり、安心して利用できました。
 
 
 
 ちなみに、その日の最高気温は27.5度。
 夏のぶり返したような強い日差しに、ついでに立ち寄った池袋のサンシャイン水族館ではペンギンが日影で涼んでいたのが印象的でした。
  
 
 
 
 ちなみに、西船橋はJRの駅構内に書店が、駅の近くには図書館もあります。宅地建物取引士の資格勉強をしている時は頻繁に利用していましたが、思えば最近は足が遠のいてしまいました。
 
 自宅での暇な時間はもちろん、旅行中の移動時間にも、お供に本を用意するのもいかがでしょうか。
 
 
自分の話 2022年09月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



20分と一晩で作るクラフトコーラの話
こんにちは、管理課の水口です。

クラフトコーラ、美味しいですよね。最近は自販機でも買えますが、もっと色んな種類のクラフトコーラが手軽に楽しめるといいのにな〜。
というわけで自作しました。
 
 
 
まずはスパイスを選びます。
今回は
・シナモンスティック
・クローブ
・カルダモン
・ブラックペッパー
・バニラビーンズ(バニラエッセンスでも代用可能) 
を使います。
ブラックペッパー、クローブ、カルダモンはホールを使っていますが全てパウダーでも代用可能です。
 
 
続いて柑橘類。今回はオーソドックスなレモンにします。
柑橘類の選択は特徴が出やすく、レモンやライムの他にもゆず、シークヮーサーなどを使うケースもあるそうです。 
(皮ごと煮込む為、国産のオーガニック製品をよく洗って使うのが良いです)

というわけで、それらを下準備したのがこちら。
 

煮込む際に混ざりやすくするため、レモンはスライスします。
ブラックペッパーは砕き、カルダモンとバニラビーンズもキッチンばさみ等で切ります。
また、シナモンスティックは折りました。  
※途中でスターアニス(八角)も少しだけ加えています。
 
これらに砂糖(今回はきび砂糖を使用)と水を混ぜ、煮込みます。
 
 
沸騰するまで中火で煮込み、その後弱火で5分程煮立たせ、耐熱性の高い密封容器に入れて冷蔵庫で一晩寝かせます。

※ガラス瓶に入れる場合は急激な温度変化で容器が破損しないように気をつけましょう。


通常のコーラはカラメル色素などによって黒く着色しますが、今回はきび砂糖を使いこのような色になりました。
炭酸水はもちろん、牛乳やお酒で割っても美味しいそうです。
 

このような工程を経てようやくクラフトコーラが完成しました。シナモンを入れ過ぎたのか、そこはかとなく「薬膳」感のある味に。 
スパイスの選択や分量によって味を変えるクラフトコーラ。安定した味を作るのは難しそうです。

自分の話 2022年08月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



沼りたい
何か夢中になれる趣味が欲しい!
 
今風に言うと、沼にハマりたいと思い始めたくりぼーです。
 
急にそんな風に思い立ったのは、ドラマの影響です。 
 
プラモ作りだったり、
  
 
 
釣りだったり。 
 
 
楽しそうに趣味に打ち込んでいる姿を見て、羨ましく感じます。
 
趣味:ドラマを見ること
 
打ち込んでいる感じ・イキイキしている感じがしません。
 
 
趣味を見つけようと、趣味ランキングなどを検索してみましたが、
 
これだ!!というものが見当たりません。
 
色々チャレンジしていくうちに見つかるものなのでしょうか?
 
興味はあまりないけどチャレンジしてみるって、
 
かなりハードルが高い・・・。
 
 
沼にハマるぐらいの趣味を見つけられるのか?
 
趣味探しが趣味になってしまいそうなくりぼーなのでした。
自分の話 くりぼーのインドア派日記 2022年08月21日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



マップデザイン
自分のいる方向にあわせて地図を回してしまうという
 
地図の読めない典型のくりぼーです。
 
最近は地図アプリのおかげで迷子になって涙目ということは
 
なくなりました。
 
地図は読めませんが、地図柄の雑貨・小物に心惹かれています。
 
仕事でお世話になっているブルーマップを出している
 
地図の会社『ゼンリン』さんが地図柄グッズを販売している
 
と知りました。
 
 
 
スマホケースやエコバックなど、デザインは地図なのに
 
どれもこれもかわいい。
 
千葉生まれ・千葉育ちなので、千葉県モチーフのグッズが
 
ぜひ欲しいと思い、エリアで検索。
 
あれ??千葉県がない・・・。
 
東京柄にする?地域こだわらずにデザインのみで選ぶ?
 
と悩んでいるくりぼーなのでした。
自分の話 くりぼーのインドア派日記 2022年07月17日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



熱い夏が始まる前に。

営業課の八幡です。

先日、久しぶりに野球観戦に行きました。

八幡家は私・妻ともにジャイアンツのファンです。

前に妻に誰のファンなのか聞いてみた所、

かえってきた答えは【畠】。

菅野・坂本・丸・岡本等、誰でもなくハタケ。

なぜ地味な畠なのか聞いてみた所、【顔が面白いから】との事。

※畠選手のファンの方すいません…

そんな妻は最近ウォーカー選手とポランコ選手も推しています。

さて当日は久しぶりの観戦という事で、16時から会場入りしました!

※試合開始は18:00からです。

結果は負けでしたが、やはり生の観戦は楽しいですね。

帰りのその足で次の試合のチケットを買いました!

次回は阪神戦です!

自分の話 先駆け!八幡塾 2022年07月01日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 07   08   09   10   11   12   13   14   15   16   17     >> 次へ