こんにちは
自称イクメンパパの大山です!
仕事後、いつもどうりに帰宅をした時ですが
パパとして疲れが吹っ飛ぶ嬉しい瞬間♪
「ただいま〜!?!?!?」
なんと!息子の初つかまり立ち!!
数日前まではハイハイだったのに
突然のつかまり立ちで驚きましたが
息子の成長にパパ感激!!泣
こんにちは。賃貸事業部管理課の高橋です。先月、長男の運動会がありました。毎年、年長組になるとクラス対応リレーを行いますが、今年はとうとう自分達の番という事もあり、とても楽しみにしていました。運動会の練習を毎日行っている話を長男から聞いておりましたが、その話の中で『れん君』と言う男の子の話題になりました。長男の話ではとにかく足が速い子だと聞いていましたが、最近妻から『れん君』について、ある意味深いい話を聞きました。『れん君』の両親は転勤が多く、夏休みが終わった9月から入園したそうですが、運動会の前の週には退園し、他の県に引越しをしなければならなかったそうです。長男が通っている幼稚園の年長組は『海・空・山』と3クラスあり、長男は海組ですが、山組には足の速い子がたくさんいるそうで、練習ではいつも一番だったとの事でした。海組はいつも最下位で、みんなのやる気も無くなりかけていた所に『れん君』が入園しました。『れん君』が海組に入ってからは、今まで一度も勝てなかった山組に勝つことが出来るようになったそうです。海組のみんなは勝利する喜びを知る事が出来たそうです。しかし、9月の終り頃に『れん君』は引越してしまいました。それからの練習では、やはり山組さんに勝てる事が出来なかったそうです。そんなある日、幼稚園に『れん君』のお母さんから手紙が届いたそうです。『れん君』のお母さんの手紙の一文に、れんが一緒に運動会に出られない事が、とても悲しくて泣いていた事が書いてあったり、れんが居なくても一生懸命頑張って、運動会を楽しんでほしいという事が書いてあったそうです。幼稚園の先生の話では、海組のみんなは【その日から何かが変わった】そうです。運動会当日。『れん君』が引越しをしてから運動会当日までの練習では、一番になれる事は出来ませんでしたが、本番当日のクラス対応リレーでドラマが起こりました。なんと、海組が山組を抑えて一番になる事が出来たんです!!『れん君』が引越ししてから一度も勝てなかった山組に勝つ事が出来たんです!海組のみんなは本当にとてもとても喜んでおりました!私はその話を運動会が終わった一ヶ月後に聞いたので、その日は単純に長男のクラスが一番になったと喜んでいましたが、まさか、舞台の裏側でそんなドラマがあったとは思いもしませんでした。妻からその話を車の運転中に聞いていた私は、あまりに感動して涙があふれてしまい、危うく事故りそうになりました。『れん君』は凄いなと思った話でした。・・・本当の話ですよ。
こんにちは!
先日、33歳になってしまったゾロ目の大澤です!!
年々、誕生日の嬉しさが無くなりつつありますが、
友人からのプレゼントは嬉しいものですね!!(*^。^*)
今年は、Vivienne Westwoodの ZIPPOを貰いました!!
このZIPPOは無くさないように大事に使いたいと思います♪
これで夏の花火など、火が簡単につけられます♪www
おーさわの33歳の年は、頑張ります!!(●^o^●)
イクメンパパの大山です
息子の顔が何かにそっくり!!
↓よく食べるのでムッチリです!
ホカホカ肉まん!
いい感じに肉まんみたいに撮れました!(笑)
十河ファンの皆さんこんにちは(*´∀`*)
先日、毎年恒例のHelloween☆Partyをしてきました!
今年はウォーリーをやりました♡
可愛くしたくて、顔派手にしたら、
ただのギャルになりました笑
マリオ×ルイージ×ウォーリー×バットマン
※注 男性です
クレオパトラ× マリオ×ルイージ
ポリス×ウォーリー
※詐欺写真ではないですよW
みなさんは、どんな仮装をされましたか〜?・ω・