山野浅間神社祭
こんにちは。
 
賃貸事業部の向です。

山野浅間神社のお祭りに行ってきました。
地元密着型の不動産会社なので行くべし ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

開催日時は6月30日・7月1日の2日間となります。
 
コロナの影響で延期されてましたが、
昨年から再開され2回目のお祭りとなります。

参道にはたくさんの屋台が出ておりました。(๑•﹃•๑)お…ぉぃしそぉー
 
また今日は日曜日との事でたくさんの人がいました。

明日まで開催してますので、お時間がある方は一度行ってみてください。
 
(*- -)(*_ _)ペコリ 
 
 
行ってきました。 ゴールデンムカイ 2024年06月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



僕の偏平足で庄内地方を踏んできました〜その5・雨の大ピンチと車窓の赤富士

こんにちは、賃貸事業部の中村です。
本日は山形旅最終回です。

三日目のスタートは、お隣羽前大山駅にある「出羽の雪史料館」の見学から。鶴岡ではこれが最後の観光になります。

資料館に向かう道中、あいにくの冷たい雨に見舞われました。傘はありません。小降りとはいえ、ちと嫌な感じです。


急に冷えたせいか悪いことに腹痛が襲ってきました。そうです、アレです。
「ハラブレイク」です。


迫り来る便意を必死に堪えながら足早に目的の史料館を目指します。たどり着いてしまえばトイレを借りることも出来るはず。

クネクネと身をよじらせつつ歩く間にも腹痛は容赦なくやって来ます。
やってしまうかもしれない。大人なのに、大人なのに!

額にあぶら汗をにじませ、ようやくたどり着いた史料館はなんと営業開始前。

門が閉ざされていました。万事休す!

と思いきや、そのお隣のCOOP大山センターでお手洗いをお借り出来ました。お掃除中だったのに快く使用を認めて下さったスタッフの方、ありがとうございました!

 と、なんとかオトナのプライドを守ることに成功し、気を取り直して資料館見学です。江戸時代から現代にいたる酒造りの道具の変遷や、数々の酒器の展示は見応えがありました。


資料館を訪れた有名人のサインを展示したブースもあり、そこにはあの伝説の三冠王のサインも・・・。

資料館を後にして、あとはもう帰路に就くだけ。羽越線で余目に向かい、そこからはバス。最上川沿いに新庄へ向かうこのバスの車窓もなかなかの見応えでした。

新庄からは山形新幹線。

 

新幹線に乗ってしまうと、もうあとはあっという間です。福島で東北新幹線に接続、列車はどんどん西へ進み、大宮あたりで車窓に赤富士。

関東に帰ってきた安堵感と旅が終わっちゃうな―という一抹の寂しさ。そんな複雑な思いで眺める赤富士は、格別の美しさなのでした。

 

次はどこに行きましょうかね?

静岡?真岡?石岡?

岡サーフィンの旅はまだまだ続きます。

 

行ってきました。 一寸先は、前っ!! 2024年06月28日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



江戸村の軌跡 〜忍びねぇな〜

こんにちは!

賃貸管理課 高橋(幸)です(^^♪

 

さて今回も前回に引続き栃木県日光市のブログとなります!

今回は日光江戸村編です!

まずは入口はこんな感じで

敷地マップはこんな感じ

 

敷地内こんな感じです!

昔ながら?の商店街チックな出店があり、

(昔を知りません。すみません。。。) 

The日本?見たいな景色堪能できます(^^♪

 

施設内は子供の楽しめる

忍者体験・謎解き・舞台劇・迷路・脱出等「遊び 体験」が詰まった施設になっております!

敷地内は従業員が侍・忍者の恰好で出迎えてくれます! 

 

食事処(軽食が多し)もあり、一日中楽しめる施設でした!

 

因みに敷地内にはこんな建物が

室内はそれはそれは気分が悪い(笑)

歩けないは平行感覚がなくなるはで二度と入りたくない(笑)

傾いているおうちは改修を望みます!! 

 

敷地内にはこんなことわざ看板があり

 

知っていることわざですが、改めて文字にされると何だか考えさせられちゃいますよね(-_-;)

今はネット社会でもあり、誰とでも繋がれる時代になっておりますが、

義理・人情を大切にしていきたいですね!! 

 

色々考えさせられるテーマパークでした(笑) 

行ってきました。 あーせいコーセイ言いますけども 2024年06月25日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



最近の外出記録☆

スタッフブログをご覧の皆様☆こんにちは!

営業課の永井です⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃ 🏠 ⊂(ᴖ ̫ᴖ )⊃ 

今回は引きこもりがちな私の外出記録をブログに残します₍₍ ◝( ‾▿‾ )◟ ⁾⁾

 

 

 

カフェラテ大好きな私は友達オススメのカフェに行くため

表参道へ⁺ ⊹˚.  

📍アラビカ東京 

人気の店みたいで結構並びました! 

 

%マークがかわいい♡

コーヒーとミルクのバランスがよくて

飲みやすくて美味しかったです!ദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎ピアリ

 

 

 

そのあとはオシャレなピザ屋に✧。・゚

📍Pizza 4P's Tokyo

 

いつもはサイゼのピザを爆食している私です・・・

ピザのビジュアルがとても良い☆彡

ブッラータチーズがのってて最高でしたദ്ദി ꙾ ꒳ ꙾ )✧リピアリ

 

でも一番美味しかったのはカプレーゼのトマトです♡(小声)

いいトマトらしい。

 

 

 

別の日はパワースポットに行きたくて鹿島神宮へ!!₍ ˘> ̫ < ₎🌟”

📍鹿島神宮 

日本三大神宮のひとつ

『伊勢神宮』(三重県)『鹿島神宮』(茨城県)『香取神宮』(千葉県) 

今年の初詣は香取神宮に行ったので残すはあとひとつです(͒ ᴖ ·̫ ᴖ⸝⸝ )͒ 

 

去年くらいから神社に行くのも楽しいと思えるようになりましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 

 

鹿さんがいました!

人参めがけて何匹も寄ってくるのでちょっと怖かったです(っ◠﹏◠; )

 

 

新しい場所に行けて楽しい休日でした〜⊂( ᴖ ̫ᴖ )⊃ 

 

 

行ってきました。 〜✧*。しあわせたいむ✧*。〜 2024年06月22日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



熊本、阿蘇旅

 

十河ブログの読者の皆様こんにちは。

コンサルティング事業部の高橋ゆうきです。

 

先日お休みを頂いて、熊本〜大分へ家族旅行行って参りました。

 

私の父が昨年定年になった為、旅行のプレゼント🎁です。

…とか言いつつ、ちゃっかり私が大好きな阿蘇エリアを目的地にし、

これまた大大好きな黒川温泉♨でお泊りしてきました。

 

阿蘇へ訪れるのは久しぶりです。

何年か前に尋ねた時は冬の阿蘇だったので、今回の初夏の阿蘇はまた違った景色で感動させてもらいました。

 

 

草千里(くさせんり)の草原地帯です

 

この景色が、標高1,100mほどの景色ってすごくないですか? 

 

所々ミヤマキリシマが咲き始めており、ピンク色が顔をのぞかせておりました。

また、たくさんの牛や馬が放牧されていてとてものどかな雰囲気です🐎

 

 

 阿蘇の特産 あか牛達です

 

 

 

この阿蘇のキレイな草原の山々・・・

いったいどのように維持されているか気になりますよね!?

 

春に枯れ草を焼き払い新たな芽吹きを促す「野焼き」という作業を行っているようです。

 

2021年時の野焼きの様子を取材された記事がありました。

 

何百年と続く「阿蘇の野焼き」って何? あか牛の草原を守る命がけの取り組みとは

https://agri.mynavi.jp/2021_05_12_157010/

 

長い歴史や、たくさんの人の手によって存在している自然…

とっても素晴らしいです!

 

 

そして、今回の旅で宿泊したお宿がある黒川温泉は、阿蘇山の北側に位置する山あいの温泉街です。

ここの温泉は泉質もさることながら、街並みもとっーても素敵です。

 

 

筑後川のせせらぎが涼しげ 

 

黒川温泉は、温泉街が一つの旅館として考えられており、

 旅館が「離れ小屋」

 旅館をつなぐ小径は「渡り廊下」

「黒川温泉一旅館」と表現されております。

故に、温泉街全体に一体感があり、風情で素敵な空間を味わえることが出来ます。 

 

入湯手形もあり、26か所の温泉宿から3か所選んで入浴ができます! 

 

 

個人的には、こうの湯さんの温泉の日本一高い「立ち湯」がおススメです。とても楽しいです✨

 

是非、お休みの際は熊本県阿蘇訪れてみて下さい!

では!👋

行ってきました。 高橋の山ガール日記 2024年06月09日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01