がんばれ前橋市

 親ビンが14・15日に私用で地元の群馬県に帰っている時に、

 気になるニュースが入ってきました。

 私と親方さん、今回は留守番だったのですが・・・


 
 前橋で恋を芽生えさせませんか――。

 群馬県前橋市の中心商店街が6月4日、男性500人と女性500人の出会いを
 取り持つ大規模な合コンを開く。
 愛称は「前コン」。
 客が激減している中心街の活性化の起爆剤として、飲食店の若手経営者らが
 初めて企画した。
 実行委員会で参加者を広く募っており、20歳以上であれば誰でも申し込める。
 飲食店やネイルサロンなどを経営する20〜40歳代の若手で作る「オーナー会」が
 企画した。
 参考にしたのが、同種の催しが「宮コン」として人気イベントに定着した宇都宮市での
 試みだ。
 実行委員会は「前コン」を継続すると共に、経営者仲間を通じて、高崎の「高コン」や
 伊勢崎の「伊勢コン」などと開催を広げていきたい考えだ。
 「前コン」は、男女とも2人以上のグループで申し込むことが必要。
 費用は男性6600円、女性3600円。
 参加者らは「前橋プラザ元気21」(前橋市本町)に集合し、
 参加を示すリストバンドなどを受け取る。
 合コン会場となるのは、前橋市千代田町や城東町のレストランなど約40店舗。
 参加者は午後6時〜10時まで、三つの飲食店をはしごして出会いを楽しむことが出来る。
 1店目は主催者が指定し、残る2店は参加者が行きたい店を選択できる。 
 飲食店で男女をうまく引き合わせる役目を担うのが、
 コミュニティー放送局「まえばしCITYエフエム」(84・5メガ・ヘルツ)だ。
 同局には店から逐次、入店状況の情報が集まる。
 ラジオ放送を通じ、「この店にはまだ女性が数人空いています」などの情報を
 店内に流すことで、店によって男女比が偏らないようにする。
 合コン時間中には、参加者を放送局に招いて感想を聞いたり、
 突撃リポーターが現場に訪れるなどの企画も検討されている。
 すでに県内を中心に男女計約400人の応募が寄せられているという。
 前橋市千代田町でレストランを経営する実行委員長の斎藤陽一さん(43)は、
 「合コンは、街に若者を呼び寄せて元気を引き出す最も有効的な手段。あまり気負わず、
 飲み仲間をつくる感じで気軽に参加してほしい」と話している。
 参加希望者は21日までに、「前コン」サイト(
http://maecon.info/)で申し込む。
 問い合わせは斎藤さん(027・230・9009か、090・3100・6178)へ。
                                  2011年5月14日17時25分  読売新聞)



 
以前、前橋に十河(株)さんのワッキーが訪れた際には、

 一言・・・

 「ここが町の中心なんですよね。人が全然いないみたいですが・・・」 と

 親ビンに聞いたらしいです。

  

 ついでに・・・ 

 県庁所在地の路線価、前橋が4年連続最下位。

 
 前コンで盛り上がり、上州パワーを世に発信していこう!!


 西船橋からも応援しています。

自分の話 爆針ジュークボックス 2011年05月16日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



福島

 

先日 お客様とお会いした時の話。

 

 

『福島から避難してきた人々が、

 

いじめに会ってかわいそうだね。

 

子供までいじめられているんだよ。

 

その上、いやがらせにも遭っているしね。』

 

 

一部の方は自分のふるさとへ戻れず、

 

家や品物・衣類・生活に必要なもの全てを

 

失い生活しています。

  

放射線医学総合研究所のコメント

 

『放射線を浴びたとしても除染済みであれば

他の人に影響することはない。

そもそも非難した方たちの中に除染を

必要とするレベルを浴びた人はいません。

いじめる子供たちにもきちんとした

知識を教育することが大切です。』

 

あたたかく手をさしのべるのが日本人の良いところだと思います。

 

がんばろう 福島

 

 

自分の話 2011年04月25日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



たまには不動産のこと

 

 

先ごろ国立国会図書館の月刊誌<レファレンス>の最新号で、
「定期借家制度の活用と課題(現地調査報告)」が公表されています。 
2000年3月に導入されて10年余りが経過した、
定期借家制度を取り巻く状況や課題を整理したものです。
主な内容は、「普及率が伸びない原因」
      「普通借家から定期借家への切替え」
      「貧困ビジネスへの利用」
      「空き家再生への活用」など。



詳しくは こちら をどうぞ。(PDFです。)

※月刊誌<レファレンス>とは、国立国会図書館が
 国政課題の経緯や論点等の論文を掲載しているものです。
 ウェブサイトはこちら

 

 

自分の話 2011年04月20日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



断水

  

  お客様とお会いした時の話。

 

  

   『10日間 水がとまりましたよ。

    

   給水車から水をもらって生活していました。

 

   結構大変でした。

   

   うちはまだオール電化で助かりました。

 

   しばらくガスの供給もとまっていました。

 

   不自由していたはずだよ。

 

   近所では、傾いた家もありました。

 

   うちは建物自体には、大きな損傷もなく

 

   助かりました。』

 

  

    水道・ガス・電気 一つでも欠けそれを実感すると

 

    ありがたさがわかるものです

 

    当たり前の事ですが、

   

    限りある資源を

 

  大切にしたいです。

 

 

自分の話 2011年04月19日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ニューヨークでも

 

 

 


 『RISE AGAIN, JAPAN

  ↑クリック。



 

自分の話 2011年04月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 69   70   71   72   73   74   75   76   77   78