水のトラブル

管理課の加藤です。

 

ある日突然やってくるもの・おうちのトラブル。

電気・ガス・水道…何でも困るのは同じですが、

割と致命的になりがちなのが水道ではないでしょうか?

 

かくいう自宅も、ある朝、蛇口をひねっても水が細ーくしか出ない。

そういえば昨夜はとっても寒かった&風が強かった(例の大寒波の前の出来事です)。

「やばっ、凍った?!」

慌てて他の水栓を確認しているうちに、 普通の水量に戻ったので、

やれ一安心……と思った翌日。

なんだか、お湯を張った浴槽が、黒っぽい−−。

結果として、アパートの水道ポンプ回りでの故障が原因、復旧には数日を要しました……。

 

こういう時、一不動産屋として申し上げるなら、

あわててチラシやマグネットの連絡先へ 電話をしてはいけません。

まずは落ち着いて。

水漏れしているなら止水栓(普段から場所を確認しておきましょう)を止め、

持ち家なら、都道府県・市町村指定の水道業者へ。

マンションなら、管理組合へ。

賃貸なら、大家さん・管理会社orその指定業者へ。

 

一時対処も大切ですが、大事なライフライン、その後の対応も続きます。

ぜひ、もしもの時にはご確認を。

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2023年01月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



買ってしまったよ!

こんばんは!
コンサルティング事業部の大澤です。。
 
突然ですが、実はおーさわは、【スヌーピーが好きなんです★】
 
今回は、おーさわのお気に入りのマグカップの紹介です!!
 
 
 
 
 
どうです??可愛いですよね??(笑)
勿体無い気持ちが強過ぎて、なかなか使う事が出来なくて困ってます!(笑)
 
皆さんもお気に入りの物とかありますよね!?
 
どうか使う勇気を僕にくださいー!!
 
以上、マグカップの紹介でした!! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雑記帳 ♪♪おーさわの興味って♪♪ 2023年01月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



進捗どのくらい?!

管理課の加藤です。

 

以前から何度か書いておりますが、現在再開発真っただ中の、ザ・地元・幕張。

現在の駅前はこんなカンジです。

……じわじわと、出来てはいるものの 、というところでしょうか。

更地になるのはあっという間だったのに、中々その後が完成しない(涙)

手前に見えるバスプールは来年3月頃完成予定の模様。

となれば、商店諸々が入るのはまだまだ先……。


例年、クリスマス/年末のごちそうは、駅前のスーパーの”熱”が凄かったので、

そこで調達するのが常だったのですが、それも今年叶わない。

今年は千葉駅まで遠征してきました。

https://www.henri-charpentier.com/



……いつも、買いすぎた、とは帰ってきてから思うもの。

ともあれ、とっても美味しかったです。

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2022年12月26日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



感謝

こんにちは、売買事業部の岡本です。

今年も残すこと7日になりました。

 

昨日はいつもお世話になっていますお客様へ年末のご挨拶に行って参りした。

 私が賃貸営業と賃貸管理に携わっていた頃に優しく、時には厳しく育て

いただいた方々です。

現在主として売買業務を担当しているため、昔のように頻繁に顔を出す事

が出来なくなってきていますが、伺う度に有難さと懐かしさを感じます。

その方々への感謝をいつまでも忘れずに、来年も仕事に邁進して参ります。

当社は、令和4年12月28日(水)〜令和5年1月4日(水)まで定休日です。

来年も宜しくお願いします。

 

 

本日12月25日は、世間ではクリスマスで賑わっていますね。

夜の街はライトアップされていて綺麗です。

JR総武線西船橋駅前

続いて、福島県田村市にある洞窟。 

                             あぶくま洞

  

          

あぶくま洞は1969年(昭和44年)9月、現在の釜山採石場跡地から発見された。

この一帯は阿武隈高原と呼ばれる高原地帯であり、カルスト台地が広がっている。

したがって古くから石灰岩や大理石の採掘が盛んな土地であった。

あぶくま洞が発見されたのも石灰岩採掘中のことである。

当初発見されたあぶくま洞の入口は現在の観光洞の出口付近に位置する。

発見から4年後の1973年に見学用に洞内が整備され一般に公開されるようになった。

by wikipedia

 

-----道草------

師走になり、船橋市立西図書館 前を写真に収めました。

 

 

12月6日 

12月25日 1LDKタイプ(カウンターキッチン)    1LDKタイプ(リビング)             

来月には、お部屋の内装も完成します。 

Belleville

ベルヴィル(フランス語で美しい街を意味します。) 

以上船橋市立西図書館前からの撮影でした。 

 

ウィンターキャンペーン12月26日迄 

 

雑記帳 道 2022年12月25日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



穴までうまし、ドーナッツ

管理課の加藤です。

 

一人暮らしで毎日気ままに過ごすうち、

ついつい、出勤日の夕飯は外食orテイクアウトに流れがちです。

夕刻、「今日は何食べようかなぁ」と考えながら西船橋の改札をくぐり、

その日の気分でご飯を決めるのは中々に楽しいもの。

とは言え、そこで割と満足して、デザート&スイーツを目指すことはごくたまに、

という日々なのですが。

 

 今月、駅ナカのマンスリーSHOPに、ずーっと人の列ができておりました。

  ラ・パナデリーア・ドッツ

  https://samurai-f.com/brand/la_panaderia_dots/

 「スペインの…ドーナツ屋さん??」と思ったのが今月上旬。

店舗だと、コストコなどでも販売しているようです。

 

本当にいつ見ても列が切れているところを見かけなかったもので、

まもなく最終日の今日この頃、ついに購入してみました。

 

……買いすぎなのは否定しません(笑)。

 冷やしても良いらしいので、ひとまず残りは明日以降のお楽しみ。

 「ウチに帰ったらドーナツがある♪」と思いながら帰るのも楽しそうです。

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2022年11月29日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20     >> 次へ