2007年2月5日に 船橋の市制施行70周年を祝して
目で見る 船橋の100年というタイトルの本が発行されました。
少々高く1冊9,975円です。
この本が十河鰍フカウンターの正面に立ち上がって皆様を歓迎しています。
ぜひ手に取り船橋の100年をタイムスリップしてみませんか。
こんにちは。
ジェロです。
嘘です。
すみません。
脇田です。
今朝、
出社しようと、
家の玄関の扉を開けると、
雪が降っていました!
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
つい勢いで雪のことを書いてしまいましたが、
雪についてのオモシロエピソードがあるわけでもなく、
オチもないので、
本日はこれまで。
(小学生の絵日記よりヒドイな。)
読んでいただきありがとうございました☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
新年明けましておめでとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
謹んで新年のご祝詞を申し上げます。
卯
戸田和幸です。
実はですね、
本日、
弊社に、
女優さんがいらっしゃいました!
女優さんの事を詳しく書きたいのですが、
書くことができないのがとても残念です。(大人の事情により)
書きたい。
書いてしまいたい。
書いてしまおうかな。
あー
やっぱり書けません。
来店された女優さんを知りたい方は、
弊社にご来店して頂き、
私、
脇田に、
直接お聞きくださいませ。
そのついででかまいませんので、
弊社でお部屋探しをして頂ければ幸いです!
あけましておめでとうございます。
市川AB蔵です。
2011年も宜しくお願い致します。
今回は、
新年の挨拶だけとさせて頂きます。
ろくでもないですね・・・。