フランス人に聞いてみたい




毎年11月の第3木曜日午前0時に販売が解禁される
『Beaujolais Nouveau』
昨晩は私も世間の流れに乗ってみました。

何故、あえて『Beaujolais Nouveau』、
という表記にしたかというと・・・

その呼び方が分からないからです!!

いろいろ調べてみようと思ったところ、
やはり同じような事を考える人がいるものです。
各メディアや販売店の表記を比較したサイトがあったので、
引用させてもらいましょう。

ボージョレ: 女性自身、産経新聞、時事通信、サンケイスポーツ、
        毎日新聞、テレビ朝日、まんたんウェブ、TBS、
        読売新聞、朝日新聞デジタル、イオン、セブンイレブン
 
ボジョレー:  AFP、NEWSポストセブン、東京ウォーカー、R25、 
                 ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、Wikipedia
 
ボジョレ:   神奈川新聞、みんなの経済新聞、ロイター、河北新報、
                 フジテレビ、日本テレビ、琉球新報
 
ボージョレー:Business Journal

何が正しいのか全く分かりません。
更に調べを進めてみると、
サッポロビールのサイトにありました。

『日本で最初に紹介されたときは
メディアはほとんど「ボジョレー」と呼んでいました。
その影響でいまも「ボジョレー」が正しい名称と思っている方も多いようです。
ただ、フランス語の発音に近いのは「ボージョレ」のため
新聞やワインの輸入元では「ボージョレ」と呼ぶことが多く、
一般的になりつつあります。』

とのこと。
「ボージョレ」・・・。
ふふ・・またひとつ利口になった気がしますよ。


※ちなみに『Nouveau』の方はよーく存じております。
 ルイ・マル、アラン・レネ、ゴダールにトリュフォーetcetc・・・。
 10代のころは夢中で追いかけた「新しい波」ですからね。

 

雑記帳 2012年11月16日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



寒い時の辛いもの

 

西船も駅前でライトアップが始まりました。

丸の内のライトアップも気になりふらっとでました。

 

通りの先の方までライトがついて

例年これを見るために

人が集まって来ます。

 

 

歩くには寒い季節になったので、

地下街に入ったところ

渡り蟹のメニューが気になり

入ってしまいました。

 

お客様が日本人のようで違う。

ここはベトナム料理のサイゴンです。

やはり国の方が食べに来ているのでしょう。

渡り蟹のチリソース煮とお勧めのベトナムお好み焼き・海鮮焼きフォーを

食べてきました。
                 (画像が無いのは、気が付いた時に完食してたから…)


どれもチョイ辛で
天敵のパクチー抜きで作ってもらったこともあり、
新鮮な美味しさでした。

エスニック料理のモンスーンカフェもお気に入りのですが、
ここも穴場として良い処でした。

今度はクリスマス時期になるかな


「もう"〜、口の中が暖かぁ〜」 

To be continued

 

 

雑記帳 2012年11月15日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ブームですね

 

最近テレビ番組で、やたらと放映多い

狭小住宅番組。

間取りも、なかなか多彩なようです。

こんな本も、売れ行き良いようです。

先月には、世界一狭い住宅が完成したようです。

まあ、住めば都の発想は大事ですから・・・

 

 

雑記帳 2012年11月11日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



人間到る処青山あり




このブログを読んでいる、ということは
当然のことながら弊社のHPにアクセスしている、
ということになりますよね。
とはいえHPの隅々までチェックしている人も
あまりいないでしょうから、
あえて告知してみましょう。

皆さん!
「街に歴史あり」のコーナーはご存知ですか!?
(ハァハァ・・・。)


何度もお伝えしている弊社フェイスブックページで、
ある一部の大勢のファンを持つこのコーナーですが、
不定期な投稿なのでいちいち探すのも大変です。
「まとめて見たい!」という熱心なファンの方の為に、
まとめて見られる場所をHP内に設置してあるのです!
(本当にそんな人がいるのかどうかは知りませんが。)

→ コチラ


まあ簡単に言うと、
「船橋・市川周辺の史跡や神社仏閣なんかを、
そういうのが好きな社員がボチボチ書いている」
という至って真面目な企画です。

周辺地元の方はもとより、
それ以外の方々にも
(我々の街の事を少しでも知っていただけたら・・・。)
という思いで始まったこの企画。
漫画の三国志も大変結構ですが、
「歴史」は身近なところにも存在します。

ということで・・・・・
そろそろ書いてみるかい?
(もうすぐ三十路&二児の父)ワキタくん。


雑記帳 2012年11月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



蜀推しU。

約1ヶ月、

毎日読みました。

遂に読み終わりました。

10月8日投稿のブログに、

『読み終わったら感想を書きます』と書きましたが・・・

・・・

・・・

書けません。

恐くて書けません。

私のような若造が三国志の感想を書くなんて恐れ多いです・・・。

 

ただ一つ言える事があります。

まだ読んだことのない方は是非一度読んでみてください。

あなたの中にある何かが変わるはずです

 

 

私の中にある何かは変わりました。(何が)

 

 

脇田でした。

雑記帳 2012年11月07日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85     >> 次へ