「Google翻訳」がヤバい、 というのはネットではかなり有名な話です。 例えば、
『Come in, please. 』 ・Yahoo: 入って下さい。 ・Excite: 入って下さい。 ・Google: 来るには、お願いします。 『There's an American girl who wants to see you.』 ・Yahoo: あなたに会いたいアメリカの女の子が、います。 ・Excite: あなたに会いたがっているアメリカ人の女の子がいます。 ・Google: 現在のアメリカ人少女whoを見たいと思ってね。 『She doesn't know how to play golf.』 ・Yahoo: 彼女は、ゴルフをする方法を知りません。 ・Excite: 彼女はゴルフをする方法を知りません。 ・Google: 彼女はゴルフをする方法を知っています。
・・・・・本日の事です。 カウンターで中国人のお客様が若干お怒りモード。 「おめでとう、おめでとうって、何度も書いてある!」 「なんですか!あの手紙は!!」 話を聞いていると、どうやらこういうことのようです。 1 老朽化で取り壊しになる建物の入居者に 2 立ち退きのお知らせを送付したのだが 3 中国人の入居者には、良かれと思って 4 Google翻訳した中国語で出してしまった。 簡単に言うと、 「出てけ!おめでとう!!」 というような内容だったようです。 そりゃ怒るのも無理はありません。 (私は笑いをこらえていましたが・・・) 後からその中国文を入手し、 逆に日本語にGoogle翻訳してみました。 「拝啓、おめでとう!」 ・・・吹きだしましたよ。
世の中には便利なツールが溢れていますが、 使い方を間違えると大変なことになる、というお話でした。 |