賃貸事業部営業課の八幡です。 最近、急に冷え込んできましたが、皆さん体調はいかがでしょうか? 我が家でも冬用毛布の準備をしなければなーとなっている今日この頃です。 先日、ふと「ウナギ食べたいな。」ってなりました。 子供のころにのどに骨が刺さり、一時は嫌いだったウナギ。 大人になり、改めて食べなかった期間を損したと感じたうなぎ。 千葉で鰻って言ったら成田でしょ!という安易な思考で行ってきました。 【駿河屋】なんと江戸時代に創業されたとの事! ![](http://www.sogou.jp/blog/data/img_s/20211024180146IMG_6198.JPEG)
![](http://www.sogou.jp/blog/data/img_ss/20211024180105IMG_6194.JPEG) ![](http://www.sogou.jp/blog/data/img_ss/20211024180120IMG_6195.JPEG)
鰻とタレと白米の完璧なコンビネーションに肝吸もおいしかったです。 また仕事がんばろーと思える休日でした。 成田山総門の脇にありますし、タイミングがよければ店頭左側で 鰻を捌くところもみれますよ! |