ハヤシもあるでよ

 

 

以前のエントリーで、
「カレー屋では落ち着いて漫画を読む事ができない。」
と書いたのを覚えている方もいるかもしれません。
そう、「漫画のあるカレー屋」こと、
CoCo壱番屋 JR西船橋駅北口店の話です。


ふと思いました。
(もしかしたら
漫画云々以前に、「カツカレーそのもの」
 に問題があったんじゃないだろうか・・・。)

そのとき食べたのは「手仕込ヒレカツカレー」
そしてポークソース。

※HPより引用

牛や鶏ではない、
いわゆる「とんかつ」のメニューは、
この他に「手仕込とんかつカレー」と
「ロースカツカレー」があります。

(定食なら間違いなくヒレなんだが・・・)
思い出してみました。
(そいうえば漫画喫茶のカツカレーで、
 ヒレが乗っていた事はないな・・・。)

そうなんです。
漫画を読みながら食べていたカツカレーの、
カツの全てはロースカツだったのです。
しかも安っぽいの!

早速検証しに行ってみました。

ロースカツカレー(ビーフソース)。

一口食べて確信しました。
(そう!これだよ、これ!!)


が・・・
いくら「ごゆっくりどうぞ」と言われても、
そこはやはりファストフード店。
納得のいく「漫画の読めるカツカレー」が出てきても、
「カレーを食べながら落ち着いて漫画を読む」
のは難しいということを再認識しました。
結論を覆す事は出来なかったのです・・・。



但しそれでも、私はまたこの店に行き、
カツカレーを注文して漫画を手に取ることでしょう。
何故ならそれが「人としての正しい道」と信じるからです。
CoCo壱番屋 JR西船橋駅北口店で左手に「花の慶次」を持ち
目を潤ませながらカツカレーを食べる男を見かけたら、
それはまぎれもなく私に他なりません。
私の挑戦はまだまだ続くのです・・・。


(再びのこの検証を通して、
 人間として更にひとまわり成長した感じがします。
 これを読んでいる皆さまも同じ思いでしょう。)

 

 

 

 

 

 

 



すいません。途中から何書いているのか分からなくなりました。

ゴミ箱 2011年10月15日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



動物園


 ワンちゃん、ネコちゃんが2頭以上飼育OKって本当に少ないと思います。

 だからといって、

 内緒で飼って
入居してから、「契約違反だ」と言われ、

 退去するなんてことにならないようにしないとです

 
 
 だったら・・・


 2頭以上の複数匹でも


 ビックリする程の大型犬


 ネコちゃんだって


 全てOKな物件に住めば何も心配はありません。


 諦めていた方、しょうがないと我慢していた方、


 あったんですよ!!


 その名は・・・


 ノーベルパークA 102号


 

 


      
 
 南に有るバルコニーの幅分が運動場にもなりますし、

 窓も南北にあり、風も流れ遊んだ後は、皆でお昼寝。


 *物件のお問い合わせ時にはノーベルパークが見たい!!」とお伝え下さい。




 本日の曲は・・・

 
THE HIGH-LOWS の 
『なまけ大臣』


 マンガを読みたい ビールを飲みたい
 ステレオ聞きたい いい事がしたい
 面倒な手続きなしで

 うっとうしい事 サヨナラがしたい
 メイワクな人に サヨナラ言いたい
 面倒な手続きなしで

 なまけ大臣 大大臣
 果報寝て待つ大統領

 ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ ゴーロゴロ
 ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ ゴーロゴロ

 やりたくない事は やりたくないんだ
 やりたくない事は やめればいいんだ
 面倒な手続きなしで

 ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ ゴーロゴロ
 ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ ゴーロゴロ

使者の詩 爆針ジュークボックス 2011年10月15日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



西船橋駅には

 

西船橋駅にはエスカレーターなる

便利なもの多数ありまして・・・・

 

ところがこの前ですよ

右側に陣取る親子がいまして

あんた方関西人だね ギロ

 

関東では追い抜右側からですからね

関西から関東へ引越してきた人は要注意

当方は真逆に大阪でナニワのおばちゃんに

ドヤされましたから

関東人&関西人共々

きおつけなはれや

 

 

 

お店のご紹介 2011年10月15日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



第一森喜荘101号室を測って来ました<前篇>
こんにちは。

勝雄です。


嘘です。

すみません。

ハカラーです。

しょうにろう氏が「荘」について書いていたので、矢も盾もたまらなくなりました。

予告通りなら、「西船橋駅に最も近い物件」をご紹介するはずだったのですが、
予定を変更して、「第一森喜荘」をご紹介します。

その昔、上京当時は舞台俳優でメシを食っていくことを目標にしていましたから、
部屋を探すにも、

「風呂ナシ・トイレ共同・6畳一間」

以外の選択肢は全く考えていませんでした。
これからビッグになる役者の卵の下積み時代に、人並みに快適な部屋など贅沢だ。
贅沢は敵だ!そうだ、敵だ!
となると、勢い選択肢は「荘」しかありません。実際杉並区高円寺で住んだのは、

「寿荘」

という物件でした。隣室の物音はまる聞こえ。
月に一度は大家さんが1号室のドアをけたたましく叩き、

「◯◯さん!◯◯さん!いるんでしょ!開けてください!!」

と叫ぶ声で目覚めました。

上京当時の東京の銭湯代が340円。
年々それが値上がりして385円になった頃、限界を感じて風呂付きアパートを求め、
千葉へ脱出しました。

それでも「荘」へのこだわりを捨てられなかった私が移り住んだのが、原木中山の

「平田荘」

でした。原木中山駅から徒歩7分。6畳&4.5畳の2Kでバス・トイレ別。
収納もたっぷりありました。
その後、「メゾンソフィア」「クレスト芝山」…という風に
「荘離れ」していく私にとっての最後の「荘」。
今回ご紹介する「第一森喜荘」はそのかつての我が家に少し似ています。

少し感傷に浸りつつ測ったその結果は、次回以降ご紹介して参りますよ。
ちなみに私が一番気に入っていた物件名は「二俣たのし荘」です!



行ってきました。 おのれ、測ったな! 2011年10月15日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01