5月18日の当スタッフブログでご紹介した、「東京都計量検定所」を覚えていらっしゃいますか? 商取引において重要な「計量器」や「メーター」の正確性を検定する機関です。 「測る」ことを稼業とする私ハカラーにとっては聖地と言っていいでしょう。
実は各都道府県にあるようですが、私にとって重要なのは
「この検定所を大江麻理子アナウンサーが訪れたことがある」
という事実なのです。 そう、この施設の存在を知ったのは毎週録画して視ている「モヤモヤさまぁ〜ず2」で紹介されたことがきっかけなのでした。いつかここを訪れたい。そう思い続けてひと月半。ようやく本日、それが叶いました。
そこには江戸時代末期からの貴重な計量器具の数々が展示されていました。 そして、入口近くのサイン帳には、大江アナが確かにここを訪れた証が…! 大江アナの美しい筆跡が見れただけでも、ここに来た甲斐があったというものです。 す、素晴らしい。 展示品は量り売りなどで問題になる「重さ」や「量」を測る器具がほとんどなのですが、私が主に測っている「長さ」についての道具をいくつかご紹介しましょう。 スケールがナナメに出てくるメジャー(カッコイイ…!) 牛の胴回りを測るだけで体重が推定できるスグレモノ ライターに仕込まれたメジャー(スパイ用?) などなど。昔の計量器具はデザイン的に味のあるものばかりで、見るだけでも1時間くらいはつぶせてしまいます。 加えて体験コーナーにはこんな「ゲーム」が。 大きなザルの中からカンだけで100g分を小さなザルに移し取る、というゲームです。 実際に計量してみて100gぴったりなら「ピタリ賞」、プラスマイナス2g以内なら2等、プラスマイナス5g以内なら3等、というもの。 ハカラーとしてはトライせざるを得ません。 お分かりでしょうか。結果は 「97g」。 見事に3等を勝ち取りました。賞品として戴いたのは、ほぼクレジットカードサイズのミニ温度計。ハカラーグッズに加えたいと思います。 正直、そんなに期待しておらず、ブログのネタになればと思って行ったのですが、意外や意外、十二分に楽しめました。帰り際、サイン帳に足跡を遺してきたのは云うまでもありません。 皆さんもよろしかったら是非! 追伸。 千葉県にも「計量検定所」があるらしい(千葉市稲毛区)のですが、その情報を調べている時に偶然に知った事実。千葉県では「 計量管理の実施に顕著な成果を収めた事業場並びに計量関係功労者」に対し、知事表彰を行っているそうです( こちらをご参照ください)。 来年度あたり表彰して戴けるよう、これからも測って測って測りまくります! |