暑くなって来ましたねぇ〜

こんにちは、早くも家ではエアコン全開生活の青沼です。

千葉に生まれ育ち長い年月が経ちましたが、

生涯、高温多湿の不快感に慣れる事は無いんだろうなと思います(;^_^A 

 

そして暑くなってくれば日頃の食生活にも少しずつ変化が生じます。

蕎麦はざる蕎麦に代わり、ラーメンは冷やし中華に代わります。

もちろん旬の食材も入れ代わり、スーパーの店頭ではキュウリが存在感を出して来ました。

今回はこれからさっぱりと食べたくなる夏の主食のお供に最適な副菜

 

簡単「キュウリのスタミナピリ辛漬け」のご案内 

材料

キュウリ   今回使うのは3本

漬けダレ

醤油       大さじ2    

みりん      大さじ1

ごま油      大さじ1

コチュジャン   大さじ1 (豆板醤でも、甜麺醤でも、なんならお味噌でも可)

砂糖       大さじ1 

ニンニクチューブ 大さじ1

唐辛子(輪切り) 適量 お好みで

その他 

ジップロック   Mサイズ1つ 

補足。 個人的にお酢があまり得意ではないので入れていませんが、

あまり気にならない人は小さじ1〜2程度入れた方が美味しいかもしれません。 

それと、煎りゴマもあれば入れて頂くと風味も上がり美味しくなりますし、

煎りゴマもお酢もとても体に良いのでおススメです(^^b

 

 作り方

1,漬けダレの作成

 醤油、みりん、ごま油、コチュジャン、砂糖、ニンニクチューブ、唐辛子、

全部ジップロックに投入し、袋の中で混ぜ込みます。

  

2,キュウリを一口大に切る

ヘタとおしりを切り落として、適当に一口大に切ります。

当然、断面積を大きくしたり、切り込みを入れれば味は染み込みやすくなりますので、

漬け時間を時短したい時は、切り方などを変えた方が良いですね。

 

3,切ったキュウリを漬けダレに投入

ジップロックに投入し、良く揉みこみます。

適当に揉みこんだら冷蔵庫に入れてしばらく待ちます。

最低でも小一時間は付けたいです。漬け込むときはなるべく空気を抜きましょう(^^)/

 

自分が満足できる程度に味が染みれば完成です(^^)/

今回はそうめんの副菜として頂きます。そうめんだけだと寂しいですが、

この一品があるだけで、一応食事の体裁は整ってるように見えますかね(^^ゞ

晩酌のおつまみや小腹が空いた時にも、ポテトチップスなんかより遥かに健康的です!

味がしっかり染み過ぎてしまった時は、それこそご飯のお供に最適! 

まぁ、余り日持ちはしない(3日程度)ので纏めて大量に作るのはお勧め出来ませんが^^;

これから本格的に旬を迎え、更に安く美味しくなるキュウリ! 是非お試し下さい(^^♪

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年06月18日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ありがたい、ありがたい。

こんにちは、更新の青沼です。

GWも終わり、皆様如何お過ごしでしょうか。

ちなみに私はサッカーや野球を見て喜んだり悲しんだり、逆に何も考えずボーっと庭の雑草に除草剤を撒いたり、時には原因不明の体の痛みにこれって病気じゃないよね?と少し不安になってみたりと、実にリアルな普通の中年のおじさんらしい日々を送っています。

毎回ブログの度に言っているかもしれませんが、こういう特に何も印象や記憶に残らない平凡な日々を過ごしているからこそ、より日々の流れを早く感じるのかもしれませんね(^^;

さて、話は変わりますが私がこの十河株式会社に入社して早くも1年と少し経ちましたが、最近改めて思った事があるのです。実はこの会社、なんと。。。

差し入れが多くて嬉しい嬉しい(>_<)!!ありがたいありがたい!(^^)!

少し前にも家主様からとても大きい新鮮な新玉ねぎを頂戴し、(玉ねぎはカレーにして美味しく頂きました) 

更に、数日前には先輩社員の向さんからこれもまた新鮮なアスパラガスを頂きました!(^^)!

実はこのアスパラガスは去年も頂いたのですが、正直に言うと私、子供の頃からずっと野菜全般があまり好きではなく、野菜を美味しいと思った事が殆どなかったのですが、、、

ただサッと塩ゆでにして、マヨネーズを付けて食べる。 それだけで「旨い」。 

いやぁ、、、美味しかった。 そんな記憶を思い出しながら今回はどうやって食べようかと心ホクホクで向さんにお礼を伝えて帰ろうとしたところ、とある上役の方から、『おい、ソレでブログ書くんだよな』とおどs、お言葉を掛けて頂いたので、前書きが長くなりましたが

今回は「アスパラとベーコンのバター醤油パスタ」を作りたいと思います。

 

 材料

 アスパラガス  3本

 ベーコン   30g 

 パスタ   100g 

 

 水    100cc

 コンソメ  小さじ2 

 砂糖 (原作は大さじ1〜2) 【私は蜂蜜小さじ2】

 バター   大さじ1  

 醤油    小さじ1  

 みりん   小さじ1 


(写真には砂糖が写っていません。使うかどうか迷った為です。)

因みに今回のアスパラベーコンバター醬油パスタはクックパッドで検索するとすぐに出てくるレシピをほぼそのまま使っていますが、そちらの本家の調理の工程では初手から砂糖のカラメル化というなかなか小洒落た事をやっていますが、簡単で早くて旨いをモットーとするおじさん料理には不要です。なので砂糖いらんな。と思い写真には入れませんでした。

@材料を切る

今回のベーコンは最初から切れているモノを購入してありますが、モノによっては食べやすい大きさに切って下さい。
アスパラも食べやすい大きさに切ります。大きさによりますが、だいたい4等分か3等分くらいですね。
この時にパスタを茹でる鍋にたっぷりの水と適量の塩を入れて沸かしておきましょう。

Aソースを作る

フライパンに水を入れ、コンソメを溶かします。この時にあまじょっぱい味が好きな方は砂糖を大さじ1〜2、又は蜂蜜を適量入れましょう私は小さじ2程入れました。普通にしょっぱいバター醤油味が好きな方は甘味は入れないでも恐らくOKです。
私は最初に砂糖いらんとは思いましたが、やはり一応オリジナルに近い味を確認しておきたくて取り合えず蜂蜜入れてあまじょっぱい系にしました。

Bソースに具材を入れる

切ったアスパラとベーコンをソースに絡ませながら味を染み込ませつつ中火で4〜5分程炒めます。
ソースの水分が蒸発し焦げ付かないよう気を付けましょう。

Cパスタを茹でる

パスタ用の鍋がそろそろ沸いている筈、沸いたらパスタを茹でましょう。投入した時間と茹で時間を忘れないように!
ちなみに私はこの時にもう4本程アスパラを投入して一緒に塩ゆでにしています(^^)/
アスパラを入れた分茹で汁の温度も気持ち下がるので、入れる時はパスタの茹で時間もほんの気持ち長めにした方良いかも。

D茹でてる間にソースの仕上げ

フライパンにバター、しょうゆ、みりんを投入します。
中のアスパラやベーコンが焦げ付かないように気を付けながら少し強めに加熱し、小さじ1程度であればおそらく余り気にはならないかと思いますが、もしみりんのアルコールが気になる人はここで飛ばしましょう。

尚、私と同じようにこの時にパスタと一緒にアスパラを茹でている場合は調味料をフライパンに入れたら直ぐにアスパラを引き揚げましょう。

アスパラの茹で時間は新鮮なモノだと1分弱が理想との事。

Eパスタが茹で上がったらソースに絡める

パスタが茹で上がったらトングでフライパンに移します。
この時茹で汁を切らずにそのまま移しましょう。
わざわざ茹で汁をフライパンに移さなくても引き上げる時に一緒についてくる水分で充分です。
火を弱火にしてしっかりとソースと絡めたら盛り付けて完成です。

ちなみに私は写真撮ったりしてたらアスパラを茹ですぎましたぁ、、、それでも美味しかったですが、次回はより美味しく頂きたいですね(>_<)

長々と書きましたが、実際にやっている工程としては、お湯を沸かす→パスタを茹で、その間にソースを作る→絡めて完成と至ってシンプル。 
調理時間10分程度で作れます。

バター醤油という恐らく日本人のみに許された文化の極み、食欲爆増の魅惑の香り。
新鮮なアスパラを手に入れた方は是非一度お試しください(^^)b

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年05月13日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



サッカーと野球が好きじゃないおじさんなんていないでしょ

こんにちは、更新の青沼です。

昨日、というか本日の深夜2時半からU23のパリ五輪出場を掛けた日本×イラク AFC アジアカップ準決勝の試合がありましたね。

流石に2時半キックオフの試合をリアルタイムで観戦出来る元気や若さはありませんでしたので、朝起きてダイジェストを楽しむ位しか出来ませんでしたが、今回の試合の2ゴール、素晴らしかったです!!

1ゴール目の細谷の飛び出しのタイミングと絶妙なトラップ、ゴール前での反転でディフェンダーを外してゴール隅への決してふかさないグラウンダーの落ち着いたシュート。

まぁ、これより以前の試合では上手くいかない所も何度か見せつけられましたが、少なくともこの試合での、このプレーはCFとして最高クラスのプレイだと感じました。

更に、荒木の2ゴール目、これも良かった。

大畑から平沢にパスが通り、平沢が前の細野にパスを出そうとしたところを相手DFに阻まれボールがまた大畑の方にこぼれて行ったのですが、このこぼれ球は相手の選手の足元付近に落ちるボールで展開次第では逆にカウンターを食らいかねない嫌なルーズボールでしたが、ここで大畑がその選手に体を入れて競り合い、バランスを崩すも結果奪い返し、そこから少し中に持ち込み、中央で待っていた藤田にパス、その藤田がワンタッチでゴール前に走り出した荒木にパス、受けた荒木が冷静にゴール右隅に流し込むシュート。

身体を入れて奪い返した大畑のフィジカルも良かったし、その後のショートパス、ショートパス、ワンタッチで受けてからの冷静なシュート。完璧。個人的にこういう早いショートパスをパッパッと繋げて取るゴールが1番好きです。

学生時代に軽くサッカー齧った程度のおじさんが偉そうに言うのもなんですが、昔の日本代表のゴールシーンはまぐれ感や運要素が強いゴールが多かった印象があり、まぁそれでも勝負事なので勝てばそれで良いんですが、やはり各選手が自分のイメージしている動きを実際に行って、自分がイメージした通りのゴールを決める。

こういう強い国がやるようなプレーを日本人でも出来るようなって来たんだなぁ、と感じました。いやぁ、改めて2ゴール共に良いゴールでした。

次回、決勝戦は5/4(土)の0時30分キックオフとの事。久しぶりに土日とGW連休が頂けたのでその日の夜は缶チューハイでも買ってゆっくり深夜のサッカー観戦を楽しもうと思います。

がんばれニッポン!!

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年04月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



日本の心、日本の花

こんにちは、管理課の青沼です。

気付けば3月ももうすぐ終わり、改めて年齢を重ねる毎に月日の流れの速さを痛感します。

そして、4月になると私が十河に正社員として登用して頂き丁度1年を迎える事になります。

思い返すと去年の今頃はまだ研修期間中であり、私が所属している管理課では研修中に町歩きという、西船橋近郊を徒歩で移動して、街を見て、道を歩き、地理を知る。というような研修があり、午前午後と町歩きをすると毎日だいたい3万歩以上は歩いてましたかね。

私は知らない場所、知らない景色を歩く事がすごく好きだったので、とても楽しい研修でした。

そして、その街歩きの中でも一番思い出にあるのが「桜」です。

上司の方や先輩方に教えて頂いた中山競馬場の南から行田方面に向かう道路も良かったですし、原木山妙行寺さんにある枝垂桜もとても美しかったです。あと、県道283号から真間川に沿って南下する遊歩道、これもまた素晴らしかった。

この素晴らしい桜を見た中でも、特に思い出に残ったのは、

塚田の町境を周っていた際に偶然見かけた

旭町6丁目の「長津川ふれあい広場の桜」です。 

 

 

私は昔から桜が好きではありましたが、生来の出不精なので意識して桜の名所等を観光しに行くような事は一切していませんでした。なのでこの規模の桜を見たのはこれが初めてで正直感動してしまいました。いやぁ〜本当に凄かったです。

ちなみに写真は去年のモノです、今年もそろそろ見ごろを迎えているのではないでしょうか?もし西船周辺でまだ見た事のない方は車を出してでも見る価値はあるかと思いますよ!なんなら塚田駅からでもちょっと歩けばすぐ着きますし。

私も塚田方面に用事が出来たら少しで良いので覗いて見たいですねぇ。 

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年03月24日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



春も間近に今更ながら冬の風物詩

こんにちは、更新担当の青沼です。

今年の2月は雪が降る、風は吹く、雷も鳴るなんて日があったかと思えば、5月並みの気温まで上がる日があったりして日々の寒暖差が大きい月でしたね。

そんな2月も終わり、もうすぐ春を迎えるこの時期に敢えて私がお勧めさせて頂くのが、今まさに終わりを告げようとしている冬の風物詩「焼き芋」です!

本当は干し芋でも作ろうかと思っていたのですが、干し芋はお天道様と私のお休みの日程が合わずに諦めました(^^;)

正直、お芋を取り扱っていらっしゃるプロの農家様からしたら素人が知ったこと言うなと怒られるような部分もあるかもしれませんが、どうか暖かい目で見守って頂けるとありがたいです。

と、まぁ前置きが長くなってしまいましたが改めまして今回のテーマとしている、青沼流お家で出来る簡単、おいしい「焼き芋」の作り方をご紹介。 

まず、材料となるサツマイモですが、品種によって甘みや食感に違いがあります 。

巷のスーパーでよく見るモノとしては「紅はるか」 「シルクスイート」「紅あずま」が多く取り扱われている印象がありますね。

個人的に3種類共に調理、実食した結果、

        〈糖度〉   〈食感〉   

紅はるか     高い    ねっとり 

シルクスート    割と高い    ふつう

紅あずま   そこそこ高い    ホクホク

このような印象となりました。(注、個人の感想です) 

紅はるかはTHE焼き芋って感じの王道焼き芋にピッタリですし、

紅あずまのホクホク感は恐らくバター乗せて食べるとじゃがバタのサツマイモバージョンって感じでこれもめっちゃ美味しく頂けそうな感じです。

シルクスイートは丁度両者の中間という印象で、どのような調理法でも楽しめそうなお芋ですね。

今回の焼き芋に使用するのは、もちろん私の評価でもTHE焼き芋と評された、紅はるかを使用する事を「強く」お勧め致します。

そしてスーパーで紅はるかを購入される際に、美味しい焼き芋を作る為に気を付けて頂きたいポイントが一つありまして、それが、

「大きさ(形)」です! 

焼き芋が美味しく、甘くなる原理としてサツマイモに含まれるデンプンが加熱される事により糖に変換され、これが焼き芋の甘さとなります。 

つまり、美味しい焼き芋を作るためにはしっかりと全体を加熱出来る大きさ(形)が重要となります。丸くて大きなお芋の芯まで加熱するには大変時間が掛かりますし、加熱しすぎれば外側が焦げたり、それを嫌って加熱時間を短くすれば中迄加熱しきれず、真ん中は美味しくない。という事になりかねません。

ですので、購入される際は必ず大きさ(形)を確認し、理想としてはだいたい一般的な500mlのペットボトルより、一回り、二回り位小さいモノ、もう少し具体的に言うと太さが直径4cm〜5cmくらいのモノが最も理想的ではないかと思われます。

そして今回、私が用意したお芋がこちらになります。

 

だいたいこのくらいの大きさが無難かな?という感じです。

お芋の準備が出来ましたら、調理開始となります 

@芋を洗う。さっとお水ですすぐだけで充分です。

焼き芋の皮を食べる方はあまりいないとは思いますが、皮ごと食べる人は丁寧に洗ってください。

Aトースターで芋を焼く。

 私の家のトースターでは網の上にクッキングシートを敷いて1000Wでおよそ1時間、その後引っくり返して30分程焼き上げたら完成です。

 

うん、いい感じに焼けましたね。 

もう片方もねっとりほかほかです。

良くも悪くも焼き芋のシーズンは去りつつありますが、だからこそスーパーでは在庫処分の様にお安く店頭に並んでいる事もあります。

食物繊維も豊富で腹持ちも良く、お子様のおやつにもピッタリですし、前日に焼いておいたモノを軽く再加熱して朝ごはんにする事も出来ます。

更に焼き芋は冷凍庫に入れて冷凍保存する事だって可能!その冷凍した焼き芋を適度に自然解凍し柔らかくなったらスプーンで焼き芋アイスとしてデザート感覚で食べる事も出来ます。

シンプル、簡単、美味しい焼き芋。是非お試し下さい(^^♪ 

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年02月29日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04