ひっさしぶりにドラマでも見ますか。

こんにちは、朝起きて一番最初にやるのが大谷選手の成績をチェックするのがルーティン化している青沼です。

いやぁ、さすがに首位打者(三冠王)ダメでしたねぇ残念(>_<)

昨日の試合、相手の選手が欠場して無ければ可能性あったかなとも考えましたが、まぁ大谷選手の最終打率が.310なので、どちらにしても厳しかったかなと思いました。

まぁそれでも尋常ではない成績を残したのは事実ですし、これからのポストシーズンもとても楽しみです。(^^)

 

そんな大活躍の大谷選手がスポーツニュースで無限に報道され続けている同時期、エンタメ業界でも大きなニュースがありましたね。 

 

 

エミー賞史上最多18部門受賞!

 

 うーん、、、やっぱ真田広之カッコいいっスわ。

私、もうかれこれ20年くらいドラマとかあまり好きではなく観ていなかったのですが、逆に言うと中高生くらいから二十歳くらいまではちょいちょい観ていて、その時に一番好きだった俳優が真田広之だったんですよね。

ちなみに真田広之を好きになったきっかけのドラマは「こんな恋のはなし」で、 
この時から日本人の俳優で一番顔が良いのは間違いなく真田だと思っていました。
御年63歳、後10日程で64歳になられるとの事ですが歳とってもカッコいい人はカッコいいままなんだなと思い知らされました(>_<)

そんな真田広之主演ドラマ SHOGUN 将軍』 は、

 Disney (ディスニープラス)月額990円 で全話(10話)観れる。というか、

Disney 以外で観る方法は無いっぽいので、興味がある方は是非是非。

 

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年09月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



台風、大谷、新商品

こんにちは、八月末、鬱々気分の今日この頃の青沼です。

台風10号の影響でここ数日お仕事の日もお休みの日も天気がすっきりしませんねぇ(;´Д`)

正直、どこかに出かける予定もないのですが、休日にお布団が干せないのがフラストレーションが溜まります 。。。

そんなスッキリしない日々の、ほんの少しの心の栄養剤、、、

それが「大谷翔平」!!! 

人生長く生きていれば、時には嫌なことが続いて精神的に参ってしまい、

身体の健康は保たれていても、心の栄養失調に陥る事もあります。

そんな、嫌だな、嫌だな、今日も何も良い事なかったな。と鬱々としている時に

 「大谷翔平!42号本塁打!!!」

ニュースやネット上の記事で大谷さんの活躍を見ると、

その日、ほんの少しだけ良い事あったな。と救われた気持ちになります。

「日本の誇り」「MLBの人気低下を救った英雄」等とも称えられていますが、

私にはそれ以上に私を救ってくれているスーパーヒーローです(>_<) 

このままメジャー史上初の50-50!なんだったら更に三冠王まで取って欲しいですね!

残り30試合!頑張れ大谷翔平!!!

 

ちょっと短いので、最後に最近ネットで見てめっちゃ気になってる新商品のご紹介。

スーパーカップずんだ味!!!旨そう!!!!!

ちゃんと枝豆のつぶつぶが入ってるらしいです。

尚、発売日は9月2日から、全国で発売との事です。

2日はおうちの近所のコンビニ等周ってみようと計画中!楽しみです(^^)  

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年08月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



夏真っ盛り、スポーツ(観戦)の夏!

こんにちわ〜暑いですね。

今日も千葉の予想最高気温は36度、連日猛暑日が続いています。

そんな地獄の様な日々の中、

UEFA欧州選手権ではスペインが優勝し、

コパアメリカではアルゼンチンが優勝。

そして明後日24日(正確には25日午前2時【NHK総合】)からは

U-23日本代表 パリオリンピック2024

グループリーグ初戦、パラグアイ戦が始まりますね!

日本の夏!サッカーの夏!!!

個人的に注目の選手はGKの「小久保玲央ブライアン」選手!!

ここ数年A代表のGKがパッとしないなぁとモヤモヤしていたところに現れた新星!!

今年の5月に行われたU23アジアカップ 決勝戦 対ウズベキスタン

日本が後半1-0でリード、異例の長さのアディショナルタイムの中、

相手の捨て身の猛攻で右サイドのクロスからヘディングシュートを打たれはするも、

GKブライアンが抑えて一安心。と思っていたら、その前にまさかのDFのハンド判定でPK!

「ああ、延長戦かぁ、日本は全然シュートにも行けてないし、内容だけで見たらむしろ

ウズベキスタンの方が良かった。延長も嫌だしPK合戦になったらもう完全に運だよなぁ。」

と、既に「PKは決められる。延長戦が始まる。」と思い込んでしまっていたところ 

 

7:28 ←PKシーン

日本代表のGKがここぞのPK止めたのって何時以来?川口?川口か!?って感じでしたね

流石に川島、曽ヶ端あたりも1回くらいは止めてるかなと思いますが覚えてません^^;

PKセーブでチームを救ったのがとても印象的ではありますが、ハイボールの処理や、

ロングフィードの精度等、GKとしての総合力の高さと安定感を感じさせてくれます。

私も、チームの失点の少なさが全てGKの実力。とは思ってはいませんが、

少なくともブライアンがスタメンで出場している2024年の代表の試合は、

なんと8試合で3失点しかしていません。これはかなり楽しみな選手が出て来ました(>_<)

今回のオリンピックはパリで開催されるせいでキックオフはどの試合も0:00〜4:00の間で、

休日前でもなきゃほぼほぼ見れない日本人には厳しいスケジュールになってはいますが、

予定が合う方は真夏の夜のサッカー、楽しんでみては如何でしょうか(^^)

 

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年07月22日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



暑くなって来ましたねぇ〜

こんにちは、早くも家ではエアコン全開生活の青沼です。

千葉に生まれ育ち長い年月が経ちましたが、

生涯、高温多湿の不快感に慣れる事は無いんだろうなと思います(;^_^A 

 

そして暑くなってくれば日頃の食生活にも少しずつ変化が生じます。

蕎麦はざる蕎麦に代わり、ラーメンは冷やし中華に代わります。

もちろん旬の食材も入れ代わり、スーパーの店頭ではキュウリが存在感を出して来ました。

今回はこれからさっぱりと食べたくなる夏の主食のお供に最適な副菜

 

簡単「キュウリのスタミナピリ辛漬け」のご案内 

材料

キュウリ   今回使うのは3本

漬けダレ

醤油       大さじ2    

みりん      大さじ1

ごま油      大さじ1

コチュジャン   大さじ1 (豆板醤でも、甜麺醤でも、なんならお味噌でも可)

砂糖       大さじ1 

ニンニクチューブ 大さじ1

唐辛子(輪切り) 適量 お好みで

その他 

ジップロック   Mサイズ1つ 

補足。 個人的にお酢があまり得意ではないので入れていませんが、

あまり気にならない人は小さじ1〜2程度入れた方が美味しいかもしれません。 

それと、煎りゴマもあれば入れて頂くと風味も上がり美味しくなりますし、

煎りゴマもお酢もとても体に良いのでおススメです(^^b

 

 作り方

1,漬けダレの作成

 醤油、みりん、ごま油、コチュジャン、砂糖、ニンニクチューブ、唐辛子、

全部ジップロックに投入し、袋の中で混ぜ込みます。

  

2,キュウリを一口大に切る

ヘタとおしりを切り落として、適当に一口大に切ります。

当然、断面積を大きくしたり、切り込みを入れれば味は染み込みやすくなりますので、

漬け時間を時短したい時は、切り方などを変えた方が良いですね。

 

3,切ったキュウリを漬けダレに投入

ジップロックに投入し、良く揉みこみます。

適当に揉みこんだら冷蔵庫に入れてしばらく待ちます。

最低でも小一時間は付けたいです。漬け込むときはなるべく空気を抜きましょう(^^)/

 

自分が満足できる程度に味が染みれば完成です(^^)/

今回はそうめんの副菜として頂きます。そうめんだけだと寂しいですが、

この一品があるだけで、一応食事の体裁は整ってるように見えますかね(^^ゞ

晩酌のおつまみや小腹が空いた時にも、ポテトチップスなんかより遥かに健康的です!

味がしっかり染み過ぎてしまった時は、それこそご飯のお供に最適! 

まぁ、余り日持ちはしない(3日程度)ので纏めて大量に作るのはお勧め出来ませんが^^;

これから本格的に旬を迎え、更に安く美味しくなるキュウリ! 是非お試し下さい(^^♪

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年06月18日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ありがたい、ありがたい。

こんにちは、更新の青沼です。

GWも終わり、皆様如何お過ごしでしょうか。

ちなみに私はサッカーや野球を見て喜んだり悲しんだり、逆に何も考えずボーっと庭の雑草に除草剤を撒いたり、時には原因不明の体の痛みにこれって病気じゃないよね?と少し不安になってみたりと、実にリアルな普通の中年のおじさんらしい日々を送っています。

毎回ブログの度に言っているかもしれませんが、こういう特に何も印象や記憶に残らない平凡な日々を過ごしているからこそ、より日々の流れを早く感じるのかもしれませんね(^^;

さて、話は変わりますが私がこの十河株式会社に入社して早くも1年と少し経ちましたが、最近改めて思った事があるのです。実はこの会社、なんと。。。

差し入れが多くて嬉しい嬉しい(>_<)!!ありがたいありがたい!(^^)!

少し前にも家主様からとても大きい新鮮な新玉ねぎを頂戴し、(玉ねぎはカレーにして美味しく頂きました) 

更に、数日前には先輩社員の向さんからこれもまた新鮮なアスパラガスを頂きました!(^^)!

実はこのアスパラガスは去年も頂いたのですが、正直に言うと私、子供の頃からずっと野菜全般があまり好きではなく、野菜を美味しいと思った事が殆どなかったのですが、、、

ただサッと塩ゆでにして、マヨネーズを付けて食べる。 それだけで「旨い」。 

いやぁ、、、美味しかった。 そんな記憶を思い出しながら今回はどうやって食べようかと心ホクホクで向さんにお礼を伝えて帰ろうとしたところ、とある上役の方から、『おい、ソレでブログ書くんだよな』とおどs、お言葉を掛けて頂いたので、前書きが長くなりましたが

今回は「アスパラとベーコンのバター醤油パスタ」を作りたいと思います。

 

 材料

 アスパラガス  3本

 ベーコン   30g 

 パスタ   100g 

 

 水    100cc

 コンソメ  小さじ2 

 砂糖 (原作は大さじ1〜2) 【私は蜂蜜小さじ2】

 バター   大さじ1  

 醤油    小さじ1  

 みりん   小さじ1 


(写真には砂糖が写っていません。使うかどうか迷った為です。)

因みに今回のアスパラベーコンバター醬油パスタはクックパッドで検索するとすぐに出てくるレシピをほぼそのまま使っていますが、そちらの本家の調理の工程では初手から砂糖のカラメル化というなかなか小洒落た事をやっていますが、簡単で早くて旨いをモットーとするおじさん料理には不要です。なので砂糖いらんな。と思い写真には入れませんでした。

@材料を切る

今回のベーコンは最初から切れているモノを購入してありますが、モノによっては食べやすい大きさに切って下さい。
アスパラも食べやすい大きさに切ります。大きさによりますが、だいたい4等分か3等分くらいですね。
この時にパスタを茹でる鍋にたっぷりの水と適量の塩を入れて沸かしておきましょう。

Aソースを作る

フライパンに水を入れ、コンソメを溶かします。この時にあまじょっぱい味が好きな方は砂糖を大さじ1〜2、又は蜂蜜を適量入れましょう私は小さじ2程入れました。普通にしょっぱいバター醤油味が好きな方は甘味は入れないでも恐らくOKです。
私は最初に砂糖いらんとは思いましたが、やはり一応オリジナルに近い味を確認しておきたくて取り合えず蜂蜜入れてあまじょっぱい系にしました。

Bソースに具材を入れる

切ったアスパラとベーコンをソースに絡ませながら味を染み込ませつつ中火で4〜5分程炒めます。
ソースの水分が蒸発し焦げ付かないよう気を付けましょう。

Cパスタを茹でる

パスタ用の鍋がそろそろ沸いている筈、沸いたらパスタを茹でましょう。投入した時間と茹で時間を忘れないように!
ちなみに私はこの時にもう4本程アスパラを投入して一緒に塩ゆでにしています(^^)/
アスパラを入れた分茹で汁の温度も気持ち下がるので、入れる時はパスタの茹で時間もほんの気持ち長めにした方良いかも。

D茹でてる間にソースの仕上げ

フライパンにバター、しょうゆ、みりんを投入します。
中のアスパラやベーコンが焦げ付かないように気を付けながら少し強めに加熱し、小さじ1程度であればおそらく余り気にはならないかと思いますが、もしみりんのアルコールが気になる人はここで飛ばしましょう。

尚、私と同じようにこの時にパスタと一緒にアスパラを茹でている場合は調味料をフライパンに入れたら直ぐにアスパラを引き揚げましょう。

アスパラの茹で時間は新鮮なモノだと1分弱が理想との事。

Eパスタが茹で上がったらソースに絡める

パスタが茹で上がったらトングでフライパンに移します。
この時茹で汁を切らずにそのまま移しましょう。
わざわざ茹で汁をフライパンに移さなくても引き上げる時に一緒についてくる水分で充分です。
火を弱火にしてしっかりとソースと絡めたら盛り付けて完成です。

ちなみに私は写真撮ったりしてたらアスパラを茹ですぎましたぁ、、、それでも美味しかったですが、次回はより美味しく頂きたいですね(>_<)

長々と書きましたが、実際にやっている工程としては、お湯を沸かす→パスタを茹で、その間にソースを作る→絡めて完成と至ってシンプル。 
調理時間10分程度で作れます。

バター醤油という恐らく日本人のみに許された文化の極み、食欲爆増の魅惑の香り。
新鮮なアスパラを手に入れた方は是非一度お試しください(^^)b

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年05月13日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05