べ、別に健康志向に切り替えたわけじゃ、ないんだからね//

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

自宅の周辺の気温がが西船橋より絶対低いと思う村山です。

 

前回のブログでダイソーさんの商品をご紹介しました。

ダイソー、いいですよね。

行くたびに素晴らしい出会いがある。

 

↑↑はい、おいしそうなおやつに出会ってしまいました。

 

いわゆる野菜チップスですが、

野菜そのままをフライしてある感じなので、

ポテチ的なチップスとはちょっと違うかもしれません。。

 

イチオシはオクラの方です!

見てくださいこれ、完全にオクラが原型を保ってますよ!!

オクラ特有の粘りもほのかに残しつつ、

チップスと名前がついているだけあってパリパリに揚がっております!

「オクラってこんなにうめぇのか…」ってちょっと感動したレベル。 

 

こちらはインゲンです。

インゲンって甘いんだなー、って感じさせてもらいました。

ちょっと青臭さが残っているので好みが分かれそうですが、

オクラより量があるように感じられるので、

コスパ的な満足度は圧倒的に上です! 

割と野菜好きな村山的にも満足できる美味しさでございます。

 

バキュームフライ製法なる作り方だそうで、

 〜真空フライ製法(バキュームフライ製法)〜

  植物性油脂の温度を70〜100℃にして揚げます。

  そのため油切れが良くサクッと食べやすく、栄養素が失われにくい、

  素材の良さを生かしたチップスを作れます。

とのこと。

 

因みにカロリーは1袋あたり96.7kcal。

こいつは健康診断で少し瘦せましょう!と言われた村山にちょうどいいぜ!!

 

何店舗か回りましたが、インゲンと椎茸のチップスはよく見かけるのですが、 

村山と同じような「オクラー」の方がいらっしゃるのかもしれません。

オクラは見かけたら買いかも!? 皆様もぜひお手に取ってみてください!

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2023年11月12日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



これが100円!?

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

秋らしさって何だろう、もう冬じゃないか…冬眠したい←な村山です。

 

今回は定番の?文房具シリーズから

皆様にも試していただきやすいプチプラ文房具のご紹介!

 

昨今は「サステナブル」なんて言葉も広まって、

資源を大事にしましょう!という風潮が広がっていますね。

 

文房具界隈ではその風潮に便乗して、

エコを売りにした商品が話題になりました。

お昼のワイドショーなんかでも取り上げられていたので、

耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

 

削らず書ける鉛筆


どうですか?聞いたことありませんか??

多くのメーカーからいろいろな商品が出ています。

サンスター文具から出ている「メタシル」が一番有名かもしれません。

(村山は話題になった当時買おうと探しましたが一時的に売り切れていました) 

 

(あー、サステナブルなペン欲しいなー…)

(さすがに100円ショップには売ってるわk…)

 

!?

 

 

売ってるんかーい!!!!

 

ダイソーで見つけましたコークスペンです。 

※メタシルとはペン先の素材に少し違いがあるようです

<メタシル> 

芯が黒鉛と金属を含んだ特殊芯

<コークスペン> 

石油コークスをペン先型に加工した商品

 

↑ペン先はこんな感じ。 ↓書いてみた

検索すると同じような投稿がいっぱいありますが、

 

若干薄め。

やや引っ掛かりが強め。

 

という書き味でした。

とはいえ私個人は結構好きです。

石油素材だからなのか、薄いけど硬すぎない感じが不思議。 

細軸の方がより鉛筆感があっていい感じがしました。 

 

コスパもいいので皆さんもよかったらお試しあれ!

私は他にもプチプラでサステナブルな文房具を探してみようと思います! 

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2023年10月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



仕事のモチベーションアップにお気に入りの文房具はいかが??

ブログをご覧の皆様こんにちは!

こんな顔でかわいいもの好き、村山でございます。

 

本日は珍しく?ペン以外の文房具のご紹介です!

見つけたのはかわいい付箋♪♪

めっちゃ可愛くないですか!?!?

船橋のギガダイソーにて売られておりました。 

ケースから出したら中はこんな感じになってます!

いやーとってもかわいいにゃー

 

大きい方の付箋に罫線が引いてあるの地味にうれしいですね!

というのも実は…

ご紹介した「白」の前に、「灰色」と「黒」を持ってたんです!!

こちらの色は罫線が引かれていない付箋だったんです。。

 

それはそれで使いやすいんですが、

文字を書いたりするには罫線があるときれいに書けていいですよね!

 

十河でこの付箋を使っているのはおそらく私だけなので、

何かの機会で読者の皆様にこの付箋でメッセージが届いた場合、

おそらく発信者は私です←

 

次回は皆様お待ちかね?ペンの紹介になると思います!では!!

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2023年09月03日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



甲子園は終わっても野球熱は冷めませぬ

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

小学校から中学1年まで野球部、村山でございます。 

 

息子の夏休みが終わります。

いやー、8月もあっという間に終わってしまって…

もう秋かぁなんて思っているのですが、

季節を感じるイベントってありますよね。


私にとって「夏が来たなー」と感じるのは

『高校野球の予選が各地で始まる』事。

やっぱり高校野球の負けたら即敗退というピリピリとした雰囲気の中、

ワンプレーにかけて試合をしている姿は良いものです。 

 

同じように「夏が終わるなー」と感じるのは

『甲子園の決勝戦が終わる』事。

今年も素晴らしい試合が多かったです。 

鳥栖工業高校の内野守備は相当レベルが高く、

見ていて本当に気持ちのいいプレイでした。

 

村山はプロ野球も応援しており、

先日も千葉ロッテの試合を観に行かせていただきました!

↑息子は2回目、娘は初めての野球観戦をとても楽しんでました! 

次はベイスターズの試合も観に行ってみたいねーなんて話もしました。

 

ただ今日のブログの本題はこれではなく、

またまた面白いペンを見つけたのでご紹介です!

(なんだまた結局ペンか、とか言わないでください← 

 

うちの子たちも大好きなレゴ社の筆記具のラインナップ、

Writing Systemから≪ Baseball Pen ≫です!

 

ライティングシステムのパーツ同士であれば組み換えも可能!

1枚目の画像と2枚目の画像もすこーしだけパーツを組み替えてあるのですが…

正直レゴっぽさはないです←

顔のパーツがレゴの顔だなーってところくらいです。

パーツの組み換えも、
 
レゴの良さであるブロックをくっつけるといった感じはなく、

金属の軸にパーツの穴を通してくっつけています。

 

ただ普通にペンとしては優秀で、

太くて握りやすい且つくぼみに指がフィットして握りやすい。

グリップ部分はラバー素材なので滑りにくく疲れにくい。

といった書きやすいペンが抑えているポイントをしっかりと抑えています。

 

ちょっと感動したのはペン先の出し方。

ラバーグリップの下の部分(軸先に近い方)をひねるとペン先が出ます。

同じ部分のツイスト式のペンは初めて見ましたが面白いです。

(使いやすいとは言ってない)

 

廃盤なのでなかなか入手難易度は高めですが、

買ってみてよかったなーと思うペンではありました。 

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2023年08月25日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



なつかしさに手が震えました…

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

明日から少し早い夏休みを頂戴します村山でございます。

 

村山は小さいころ野球をやっておりました。

ポジションはセカンドで打順は9番を打っていました。

(わかる人にはどんな選手だったのかご想像頂けると思います)

 

とある出来事をきっかけに野球はやめてしまったのですが、

いまだにひいきの球団のプロ野球の試合の結果は欠かしません。

 

そんな村山が学生時代から新社会人にかけてのころ、

はまっていたカードゲームがあります。

 

↑オーナーズリーグというカードゲームです!

 

昨今のソーシャルゲームのガチャとは違います。

カードを買うと手元にリアルな野球カードが残ります。

そのQRコードを読んでネット上に登録し、

好きな選手を集めてチームを作るゲームです。

 

野球ゲームって自分で選手を操作して遊ぶものが多いんですが、

(KONAMIのパワプロシリーズやプロスピシリーズなど) 

このゲームはオーダー(チームの打順や選手起用)を設定するだけ。

 

特定の選手の組み合わせでコンボが発動して能力が上がったり、

打順が変わると成績が大きく変わったり。 

ゲームの腕前ではない部分で勝敗が決まるゲームなんです。 

 

自動で試合が進むので時間がなくても遊べますし、

何よりリアルなカードを集める楽しさがありました。

当時の村山はバイトのお金を握りしめて、

毎週秋葉原のカードショップにカードを買いに行き、

目当てのカードではないカードがでた時には交換したりしてました。

 

公式が開催していた大会もあって、

オールスター(いろんなチームの選手を混ぜたチーム)と、

純正(特定の球団の選手のみで作るチーム)の2部門がありまして。

 

わたくし実は、

第二回の全国大会の横浜純正部門で優勝しました!

『ベースボールマガジン』という雑誌の取材をうけました← 

 

そんな思い入れのあるカードゲームだったのですが、

2016年に惜しまれながら幕を閉じました…

(マジで復活してくれないかなぁ…)

 

で、どうしてこんな過去のゲームの話をしているのかというと、

未開封のパックが売ってたんですよ!!

現役バリバリだった当時を回顧してテンション爆上がりでした。

その結果、

売ってたパック全部買い占めてきました!

(全部で16パック)

なんかYouTuberみたい!!←

 

やっぱりカードパックあけるのは楽しいですね! 

開封する楽しみに震えながらあっという間に開封した結果が、

↑コチラ↑(これ以外にもノーマルカードがどっさり!)

 

この中で今も現役なのが広島の菊池選手だけ…

10年の時を感じますね。

横浜の松本選手は私の高校の先輩です←プチ自慢

現巨人の丸くんは僕の高校の同級生です←自慢

その丸くんの応援で、

甲子園のアルプススタンドに4回応援に行きました←マジ自慢

(丸、ありがとう!) 

 

レオン リー以外はお声をかけていただければお譲りしますヨ!

雑記帳 村山の!宅地建物取引士への道 2023年07月16日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ