ちょっとテンション上がった話

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

子どもの春休みが憂鬱だって話に激しくうなずいている村山でございます。

 

先日、春休みの子どもたちのお昼のために某ショッピングモールへ。

雑貨屋さんも入ってて最近はあまり覗いていなかったんですが、

その日はなぜか「ちょっと見て行こうかな」ってなったんですよね。

 

そしたら売ってたんですよ。

なかなか買えないって言われてる新商品が。

uniball ZENTO(ユニボールゼント)

 

公式サイトは →→ コチラ ←← 

 

文房具マニアの村山も気になってはいたんですけど、

この手の新商品って初回生産が少なくて買えないんですよ… 

(クルトガダイブってシャーペンもずっと欲しいのに買えない←

 

 

このパターンで陳列されてることが多いんですけど、

上位モデルだからか他のモデルに比べて陳列数=販売数が少なすぎる💦

 

で、たまたまラスト1個売ってたから買っちゃったわけです←

 

uniballシリーズ自体は書きやすいペンとして認識してましたし、

ユニボールワンのPシリーズとかは、 

短くて太いという“ド”ストライクな形状だったりするので当然持ってます!

 

ご紹介しているZENTOは新開発インクが売りです。

三菱鉛筆=uniが6年かけて開発したらしいですよ。

uniといえば皆さんのデスクや筆箱にも1本は入っているであろう

JETSTREAM(ジェットストリーム)が超定番ですね。

村山の中でも油性ボールペンが強いメーカーの印象でした。

後はあずき色の鉛筆「ハイ ユニ」も有名でしょうか。 

 

そんな中でuniの新商品が水性ボールペン…

 「いやマジか大丈夫か?」

 「トンボのZOOMシリーズやOHTOさんに任せておいた方が…」

なんて思いましたが、いやはやこれが結構いい。

 

(上がめっちゃ速記で書いたもの、下が普通に書いたものです)

 

水性ボールペンって「ドバーッ」ってインクが出て、

「ドゥルルンッ」って感じの書き味が良い所なんですけど、

インクフローがちょうどいいです。

(海外メーカー製と比べると物足りないくらい?)

なによりレフィルが安いのがありがたく、(120円)

これ、水性ボールペンの致命的な弱点なんです。

インクが「デュルン」って出るのは良いとこなんですが、

インクの減りが早いんですよ。

すぐなくなります、使ってる人はわかると思いますが結構マジで。

安く買えるのマジでいいです、ありがとうございます! 

筆記した文字の線が細めなのも日本人好みだと思います。

 

新開発インクが素晴らしいのはわかったんですが、

ZENTOは本体(シグネチャーモデル)が素晴らしく、 

キャップがマグネット着脱になってまして、

「パチンッ」ってはまる感じが癖になります。 

会議とかにこのペン持って参加したら怒られちゃうくらいには癖になります←

インクは同じなので「パチンッ」に3,000円出せるかですね…

書きやすさだけで言ったら一つ下のグレードの

フローモデル(1,000円)でもいいと思います。

こちらも軸先側が金属で若干低重心になっていて十分書きやすいです。 

(ただこれに1,000円出すならシグネチャーモデルが欲しくなる…) 

 

なかなか買えないペンが売ってた!って補正もかかっていると思いますが、

それを抜きにしても良いペンだと思います。

水性ペンの復権の第一歩になればいいなー、なんて思う村山でした。

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2025年03月29日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



村山家でちょっとホットなカードゲーム

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

休みの日にお出かけすると色々ねだられて困っている村山です。

 

皆さんはトレカ(トレーディングカード)って集めたことありますか?

今は少し落ち着いてきましたが、

ポケモンカード(ポケカ)が一時期とんでもないことになっていたり、

我らがDeNAベイスターズの親会社であるDeNAが配信した

ポケポケ(ポケモントレーディングカードゲームポケット)が話題になったり。

老若男女とわず何かしら知っているという方も多いのではないでしょうか。

 

村山がカードゲームが好きな事は以前も少しお話ししたかもしれません。

プロ野球のカードはいまだにちょこちょこ集めたりしてます。

小さいころは遊戯王やポケモンカードもやりましたし、

ちょっと大きくなってからもマジックザギャザリングや、

ヴァイスシュバルツというカードゲームを遊んだりしていました。 

 

ただ、大人になると遊ぶ相手がいなくなるんです…(友達いない

 

そんな中!村山家で今「トレカ」がちょっと流行ってます!

家族でできるっていいよね!と思いながら、

頑張ってそーちゃんにルールを覚えてもらおうとしてます←

↓そのトレカがこちら!↓

 

ディズニー LORCANA(ロルカナ)

実は海外版が先行で販売されていて、

トレカ界隈ではひそかに話題になっていた商品だったりします。 

そんな中、やっと日本語版が発売(2025.1.25)になりました!

 

…ので!早速買ってみました!!

(結構売り切れてるところが多くてなかなか買えず…)

ディズニーキャラクターは家族みんな知ってるし(何なら好き)、

デザインが普通にかっこいい(かわいい)ので見ていて楽しいですし、

私が子供の頃に「親とカードゲームしたいな」と思っていたので、

そーちゃんが興味を持ってくれないかなという下心を持っていたのですが、

今のところそういった興味はまだなさそうです…

構築済みデッキも販売していますので、

買ってすぐに楽しむことができる(らしい)です!(誰か一緒に遊んで←

 

そんな状態なので専らコレクションがメインになってしまっているのですが、

うちのママちゃんが「エルサ欲しいから買う」といって、

気まぐれにイオンで2パック購入して開封したところ、

トップレア(エンチャンテッド)のエルサを引き当てちゃってまして…

 

なんていうんでしょうか、この気持ち。

本人がすごく喜んでいたので「よかったね!!」という気持ちと、

購入する順番が前後していたら…と思うとすごく残念な気持ちと……

 

 

僕も当たるといいなー。エルサ。。

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2025年02月11日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



初夢はみなかったけど…

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

2025年もよろしくお願いいたします。村山でございます。

 

みなさんは初夢みましたか?

夢って見ていても覚えていないことも多いらしいですよね…

私もあまり夢は見ない(覚えていない)タイプなんで、

2025年になってからまだ記憶に残る夢を見ておりません…

 

なので?

こどもたちに頼んで(??)マザー牧場についてきてもらいました!

今日はママはお留守番で、こどもたちと3人できましたヨ!  

 

せっかく年パス持ってるのに去年ほとんどいけなかったんですよ!?

私がこんなに🐐ヤギ🐐動物たちに会いたがっていたのに、 

こどもたちは暑いからヤダとか寒いから無理とか言って全然行きたいって言わないし。。

 

せっかく新年なので縁起物に因んでパシャリ。 

 

1.🗻富士🗻

観覧車からよりも入場してすぐの山の上ゲート付近の方がGOODでした。 

 

2.鷹 

…はマザー牧場には残念ながらいなかったので、

同じ鳥の仲間の🦆アヒル🦆で許してください← 

 

3.茄子(なすび) 

…もマザー牧場にはなかったので、

言葉の響きが似ている🍙おむすび🍙で許してください←

 

あ、そういえば。

マザー牧場ではおなじみの『こぶたのレース』の抽選に

うちの息子がまた当選しまして! 

彼は5割くらいの確率であたりの番号を引いているんですよね…

(ちなみにこの日も約200人くらいの中から24人が選ばれた感じでした)

私は彼が今年の運を使い切ってしまっていないかとても心配です。 

因みに娘は当然のように外れていますが

「ぶたさん追いかけられなかったから外れてよかった」

だそうです。

彼女はなんで応募したんでしょうか? 

(笑顔でお兄ちゃんの応援をしていたのでおそらく本心) 

 

残念ながらのんびり屋さんなぶたさんだったので1番にはなれず… 

※動画のキャプチャなので画質が荒くてごめんなさい💦💦 

この日はテレビ東京の取材が来てたらしいです。

優勝してお立ち台に上ってたらテレビデビューでした。

 

今年の運を初詣に行った稲毛浅間神社のおみくじ

(記念すべき30年目のおみくじで初めて大吉引いた!!)で

使い切ってしまったような気がする村山ですが…

皆様、今年も1年間どうぞよろしくお願いします。。 

行ってきました。 村山の!宅地建物取引士への道 2025年01月17日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ちょっと早めのクリスマスプレゼント

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

最後まで自由な内容でお送りします、管理課の村山でございます。

 

もう少しでクリスマスですね。

楽しみで楽しみで仕方なかったのは20年くらい前まででしょうか…

いつの間にかクリスマスを与えられる側から与える側に成長し、

そんなに楽しみではないイベントへ変化しています←

 


今年は少し早いタイミングですが

ママちゃんにもクリスマスプレゼントを買って、

私にも買ってくれるってことだったので買ってもらいました!

 

PILOT キャップレス ディープレッド M(中字)

 

これまでご紹介してきたものを含め、

万年筆って乾燥にすごく弱いんですよね…

なので圧倒的にしっかりとしたキャップが付いたものが多いんです。

(村山はあの「カチッ」とキャップがはまる瞬間も好きだったりします)

 

パイロットのキャップレスは、

その名の通りキャップがなくノック式の万年筆なんです!!

いやこれ普通にすごいですよね…

初代のキャップレスは1963年発売ってところがさらにやばい。  

 

万年筆はキャップ式が故にやはり使いにくい部分もあって、

蓋を外して書いて戻してまた外して書いて戻して…

実はこれがストレスだったりします。 

キャップレスはこの弱点を解消した1本なんです! 

※他社からもノック式の万年筆は販売されています。 

 

以前のブログにも書いたんですが、

村山的にはペンの映える置き方ってこの向きだと思うんです。

クリップが上部にきてペン先が下っていう構図ですね。 

そうすると下のシルバーの部分からペン先が出てくるのかと思いきや…

いやそっちかーい!!

って感じにクリップ側からペン先が登場します。

 

ただそのペン先の配置にも意図があって、

・持ち運ぶときにペン先が上を向くので万が一のインク漏れでも安心 

・クリップの重さで重心が下がり筆記が安定する

・クリップを挟んで持つことでいい持ち方(ペン先の向き的にも)ができる 

という意図があるとかないとか。

 

ペン先は合金で鉄ニブといわれるペン先ですね。

パイロットのペン先はややカリカリした書き味のものが多いです。

因みにもう1つ上のモデルだと18金のペン先になります。

お値段は2倍以上に跳ね上がります← 

ボールペンに近いと言えば聞こえがいいですが、

万年筆らしくないとも言えます。 

 

個体差なのかわからないんですが、

M(中字)の割に細い文字が書けます。

勉強したりするのにちょうどいい太さな感じです。

(細いというよりはインクフローが悪い?)

 

同じキャップレスのF(細字)の方が筆跡が太く見える不思議。

こっちはインクがドバドバ出すぎるくらいで気持ちいいです。 

パイロットの万年筆はインクフローが良いものが多いので、

たまたまこの子のペン先がそういう個体だったのかもしれません。

機会があればペンクリニックにでも持って行ってみようかな?

 

今年は万年筆に手を出し始めた年になりましたが、

別にボールペンを嫌いになったわけではないので、

幅広く浅く手を出し続けて行こうと思います。 

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2024年12月21日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



こういう色合いに心がくすぐられます…

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

万年筆に手を出してから勉強熱が高まりまくっている村山です。 

 

前回のブログで万年筆沼へ足を踏み入れたことを書きました。

なんでもっと早く手を出さなかったんだろうって思ってます← 

 

そんな村山が今日ご紹介するのももちろん万年筆です!←

 

Parker IM スペシャルエディション サブマージCT 万年筆 F

 

 

Parker(パーカー)は、イギリスの超超超有名なメーカーです。

矢羽根の形を模したクリップが特徴的で、

Loft(ロフト)や東急ハンズに行くと、

Jotter(ジョッター)というペンが売られていると思います。

 ↑↑↑こんなの↑↑↑ 

 

ParkerIMについては公式サイト上で

  ”お仕事の場にふさわしい、信頼性の高い「パーカー・IM」は、

   長く心に残る印象を与える、スマートで洗練されたパートナー

   です。”

とありました。

「お仕事の場に」とあるので今回初めて使用に踏み切りましたw← 

 

パーカーIMはボールペンを数本持っていますが、

 ・太さがあり、

 ・ある程度の重さがあって

 ・そこまで高くない(一般の方からすると高い…)

というペンのイメージでしたので、

ちょっといいペンを持ちたいという人にオススメだと思っていたので、 

このペンも< 万年筆初心者 >の私にちょうどいいし、

見た目も厨二の心をくすぐってくる感じで気が付いたら買っていました。

 

ペン先はいわゆる鉄ニブで、

先日紹介したウォーターマンのフィリアスよりやや硬い印象です。 

私のペンはF(細字)ですが、

やはり日本の細字と海外の細字は違うもので。

日本のボールペンで言うところの「0.7mm」くらいの印象です。

 

不思議と字が上手になった感じがするのが良いですね。

(もともと私は字があまりうまくないです…) 

 

いやー、しかしマジでかっこよくないですか…?

写真だと映りにくいんですけど、ほんとにキレイな色なんですよ。

↑↑↑↑頑張って色味がわかりやすい感じで撮影しました↑↑↑↑

 『深海に広がる未知なる世界にインスパイアされた美しいサブマージCT。』

  ”The Last Frontier(未踏の地)からインスピレーションを得たコレクシ

   ョンです。まだ見ぬ未踏の地への挑戦、そこで起こる予期せぬ出来事への

   創意工夫と決意をすべての人のヒューマンストーリーに例え、敬意を表し

   たデザインです。” 

(ラストフロンティアってまた厨二っぽい感じ!) 

 

使いたいと思う良いペンを持つと仕事したくなりますね。

さーて、お仕事頑張ましょうか。

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2024年11月25日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ