ナイスの日

十河ブログの読者の皆様こんにちは
管理課の高橋悠希です
 
今年の関東は梅雨入りを本当にしているのか?というくらい毎日暑い日が続いてますね。
本日も30度超えするそうです。夏ですね〜。 
 
 
そんな今日は7月13日・・・7(ナ)・1(イ)・3(ス)の日です!
ナイスの日で思い出すのはもちろんあれですよね・・・
 
 
 そう!
 
 
  
 
 
 「時をかける少女」(アニメ版)
 
 
日本アニメ界ではすでに知らない人はいない細田守先生の初期の作品です。

昨年2016年は公開から10周年記念というこで「時をかける少女10th Anniversary 博物館で野外シネマ」と題し東京国立博物館で特別上映会が行われるなど、未だに多くの根強いファンが居る作品となっております。わたしも参加しました。ふふ。
 
 
7月13日は「時をかける少女(時かけ)」のメイン舞台の日付であり、この日になると時かけファンは映画を思い出し感慨に浸るわけです!(たぶん)
 
以前、このスタッフブログでK原君が夏の風物詩としてジブリの名作「魔女の宅急便」を上げておりましたが自分にとっては、時かけがそれであります。これを見ないと夏が始まらない!と考えてるくらいには大好きな映画です。
 
  
■あらすじ
 
ひょんなことから過去にタイムリープ出来る能力を手に入れた、主人公・紺野真琴(こんのまこと)が同級生の津田功介(つだこうすけ)・間宮千秋(まみやちあき)との友情や恋愛模様を描いた青春SF映画。
 
 
 
( ↑ 左から、間宮千秋・紺野真琴・津田功介 )
 
 
切なくて、尊い、あの頃を思い出して胸がきゅーっとなるそんな映画です。
  
 
物語後半のまことのセリフ

  
「すぐ行く…走っていく!」

 
にはいったい何度泣かされたことでしょう。 
 
 
この映画をみれば今日がナイスな日になること間違いなし!
 
何気ない日常がきっと、大切に思えるようになりますよ。
みなさまも是非この映画で夏を感じてください
 
では、今回はこのへんで 
 
私のオススメ 高橋の山ガール日記 2017年07月13日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



たかはし的 オススメ映画
 
十河ブログの読者の皆様こんにちは
管理課の高橋悠希です(・∀・)
 
 
以前こちらのブログでジムキャリー主演の「イエスマン」をご紹介させていただきましたが、先日 営業課のN課長代理 に、
 
 
      ('ω')<「見たよ!主演の女の子が可愛いね!」

 
とのお言葉を頂きましたので、それならば是非この映画も見て欲しい!ということで、この場を借りて紹介させて頂きます。
 
 
  

 
「(500) Days of Summer / (500)日のサマー」
 
 
夏の映画?と最初は勘違いをするかと思いますが、この「サマー」というのはヒロインの名前です。
主人公は「トム」という男性。

運命の愛を信じるトム(ジョセフ・ゴードン・レヴィット)と、
愛を信じない女性サマー(ズーイー・デシャネル)の、出会ってから500日間の恋愛の物語です。
 
 
 
 
 
たかはしが、大好きで愛してやまない映画の一つです。
わたしにとってこの映画は恋愛のバイブルであり、気持ちを前向きにさせてくれる物語。
 
 
見る時期や心境によって、トムにもサマーにも共感できる、
「恋愛ってこうだよね」を詰め込んだ映画だと思います。
同じものでも見方を変えるとこんなにも違って見える。これがこの映画の伝えたいテーマなのかも。

恋愛ものがあまり好きでないという方も、きっと楽しめる映画だと思います。ある意味ではこの映画は「ラブストーリー」ではないのです!

 
また、何といっても音楽が素晴らしすぎる映画です。
ザ・スミス、レジーナ・スペクター、ザ・テンパー・トラップ、・・・良音楽ばかり。
 
また、この映画で知ったのですが マムラ というイギリスのバンド。
すでに解散してしまってますが、(あれ、復活している?)エンディングの「She's Got You High」がこの映画にぴったりなんですよね…。
 
 
 
 
とにかく、サマーが可愛い。可愛すぎる!!なんて可愛いんだろう・・・。
 
是非皆様もサマーの魅力に取りつかれてみて下さい♪

私のオススメ 高橋の山ガール日記 2017年05月29日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



台湾旅行ログ

十河ブログの読者の皆様こんにちは
管理課の高橋悠希です(・∀・)
 
 
GWも本日で最終日。皆様はどこかお出かけされましたか?
 
 
私は4月30日から5月2日までお休みを頂きまして
「台湾」へ女子旅に行ってきました!

東京から4時間ほどで手軽に行ける海外旅行として人気が高まっている台湾に、この度初上陸。

友達と2人で行ったのですが、2人とも初めての台湾ということもあり、
台北を中心にお買い物&グルメ旅を堪能してまいりました。
 
 
初日は台北NO1パワースポットと言われている「龍山寺」へ。
お参りの仕方は、ちょっと日本とは異なる模様。現地の方のやり方を見よう見まねで乗り切っりましたが、はたしてご利益は得られるか…。
 
↑龍山寺正面                THE中国圏な景色。ツボです。
 
  
 龍山寺の近くをぷらぷらしてたら夜市準備中の通りを発見。
台湾は連日気温が30度近かったのですが、生魚や生肉が普通に置いてあってちょっと怖かったです。(衛生的に)
 
 ↑台湾は夜市の文化がお盛ん。現地の方もこぞって食べにくるみたいですよ。
 
  
私達が行った夜市は一番大きいと言われている士林夜市」(シーリンイエシー) 
 
 
夕方から夜中の1時くらいまで延々と賑わっております。。
日本の夏祭りのようで、これが毎晩やっていると思うとわくわくしますね!
 
 
    
 ↑胡椒餅(フーチャオピン) アッツアツでジューシーでとても美味しいかったです(・∀・)
 
 
こちらは台湾の観光地「九份」(キュウフン)
ここはあの名作、「千と千尋の神隠し」の舞台になったとも言われている町です。
 
 
 
美しい…。
ここは観光客ですごく賑わっており、中国語やら韓国語やら日本語やらが飛び交っておりました。アジア人は顔では国籍が区別できません…。
 
    
街には割と日本語が溢れていて、日本とあんまり違いがない台湾でしたが、「お」と思ったのが電車の切符がコイン形式だったことです。
なんだかおもちゃのコインのようで可愛らしい。
ただ台湾人はほぼ全員スイカのようなチャージ式と思われる改札を通っていたのでコイン切符を使っているのはわたしたちぐらいなもんでしたが。
 
    
 ↑青いコイン。トークンと言います。 ↑改札入るには、ピっとかざします。
 
  
 今回始めての中国圏でしたが、私が愛してやまないゲーム「クーロンズゲート」のような町の雰囲気で、終始キュンキュン///でした。
  
ご飯も美味しくて、日本語もわりと通じちゃう、台湾。
今度行く時はもっとディープな場所に行ってみよう。うん。
 
 
 
 
行ってきました。 高橋の山ガール日記 2017年05月07日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



たかはし的 オススメ映画
 
十河ブログの読者の皆様こんにちは
管理課の高橋悠希です(・∀・)
 
 
今回は高橋のオススメの映画をご紹介致します。
すでに鑑賞されている方も多いとは思いますが、こちらの作品です。
 
 
 
 

「イエスマン  “YES”は人生のパスワード」 
コメディ俳優でおなじみジム・キャリー主演の、2009年に公開された人気映画です。
 
 
**かんたんなあらすじ**
主人公のカール・アレン(ジム・キャリー)は仕事にもプライベートにも「ノー」「嫌だ」「パス」と答える極めて後ろ向きの男で親友の婚約パーティーまですっぽかす始末。「生き方を変えない限り、お前はひとりぼっちになる」と脅されたカールは勇気を振り絞りとあるセミナーに参加。
『意味のある人生を送るための、唯一のルールは、全てのことに、それがどんな事であっても「イエス」と言うだけ。』
 
偶然であったアリソン(ズーイー・デシャネル)は、何事も否定せず「イエス」を連発する彼の積極的でユーモアのある人柄に惚れ込む。人が変わったように運気をどんどんあげていくカール。 だが全てが好転し始めたとき、思わぬどんでん返しが待っていた・・・?(ワーナーブラザーズから引用)

というお話です。
 
 
普段の生活が忙しかったり、余裕がないと、別の世界に飛び込むことってつい億劫になりがちですよね。主人公のカールもセミナーに出るまでは、かなりの消極的な正確でした。しかし、絶対に「ノー」とは言ってはいけないという方針のセミナー後、カールは変わります・・・!
 
 
この映画は、カールのような人生を過ごしている人達に「生まれ変わる自分の変化を経験してほしい」という願いが込められていると思います。
人に尽くすことで、いろいろな恩恵を受けることができ、豊かな人生になっていくんだ…と。
 
 
ついつい何事にも「ノー」と言ってしまうそこのあなた・・・
 
今日から、
 
「イエス」
 
と答えてみましょう!!!
 
・・・何かが変わるやも知れませんよ??(・∀・)
 
 
 
ちなみになんで今回この映画をご紹介させていただいたかというと、
この映画の主人公カール・アレンの着メロが、ジャーニーの「Separate Ways」なんですよね。
WBCの季節になると見たくなっちゃう映画です。
 

またヒロインのズーイー・デシャネルが可愛すぎるので、彼女を見るだけでも一見の価値があります。


最高に楽しくて、元気が出る映画に間違いありません!
WBCが終わって毎夜のお楽しみがなくなってしまった方、是非鑑賞してみてくださいね♪
 
 
私のオススメ 高橋の山ガール日記 2017年03月23日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



金沢旅行ログ
十河ブログの読者の皆様こんにちは
管理課の高橋悠希です(・∀・)
 
 
ちょっと前のお話になりますが、
2月10日と11日に連休をいただきまして、石川県は金沢へ行ってきました!
2015年3月に北陸新幹線が金沢まで開通してから、ずっと行く機会をうかがってまいりましたが、ついにこの度念願の「北陸地方」へ初上陸することが出来ました。
 
しかし、今回の旅かなりの弾丸であり、正式に行くと決まったのは1週間前。そこから宿やら新幹線やら観光するところを考えたりしたので何だか旅行に行くという実感がないまま当日に・・・。
 
しかも、当日の金沢の天気は、「暴風雪」
 
 
 
 (Yahoo!天気より)
 
 
 物心ついたときから千葉県民の人間には今まで見たことのない天気マークがのっていたため、「はたして金沢までたどり着けるのか。そして無事帰ってこれるのか。」という不安しかわたしたちの頭にはありません。
 
 
 
 (不安でいっぱいの新幹線内) ※プライバシー保護のため、同行者には目線を入れさせていただきます
 
 
 
しかし、そんな心配をよそに新幹線はあっという間にわたしたちを金沢まで連れていき、そして金沢の地もすがすがしいほどに 『ノン・スノー』 という、それまでの不安は一体何だったのかと、小一時間ほどヤフー天気を問い詰めたい気持ちでいっぱいになりました。
 
まあ、それはそれでラッキーなことだと思い金沢を楽しむことに!
・・・しかし、この旅何もプランが決まっておらず、金沢駅についてからとりあえず駅中のカフェで小一時間お茶をしつつ作戦会議です(゚д゚) マッ!
 
今回のメンバーはマイペースな人間しかいないため、旅行先でも全く急いだりいたしません。
朝6時発の新幹線に乗ったにも関わらず実際に行動を始めたのはすでにお昼の時間と、何しに金沢まで来ているのか分からなくなります…。
 
そんなゆる〜い観光ですが、女子三人集まればどんな場所でも楽しいのだなとつくづく感じる旅になりました
 
 
  
 (小京都と言われている、「ひがし茶屋街」。 TVのロケをやっており、ウド鈴木さんがいらっしゃいました♪) 
 
   
 (「金沢城」をバックに…   金沢といえば「兼六園」美しい日本庭園が広がっております)
  
そして、旅のメインといったら、「宿」あんど「温泉」!ですよね(・∀・)
 
今回は「加賀温泉」のお宿にお邪魔することになりました。
金沢駅から加賀温泉までは、特急列車で移動します。電車に揺られること30分、、
 
 
トンネルを抜けると・・・
 
 
・・・そこには雪景色が広がっておりました・・・!
 
 
  
 ※実際にトンネルを抜けたかどうかは爆睡していたため不明です( ˘ω˘)スヤァ
 
 
宿までは車で送迎。大雪でもお構いなく進みます・・・さすが雪国。 
 
 
(宿に到着v) 
 
  
(ディナーは・・・能登牛にカニ様でした!!!)   
 
温泉浸かって、美味しい旅館飯を食べて、お酒を嗜み、おふとぅんが敷いてあって、すぐ寝れて、朝も起きたら温泉に朝ご飯・・・ここは「天国」なのかー!(^)すばらしいー!最高です///
 
 
   
 (女子三人、川の字になって爆睡。そして温泉からの豪華な朝食♡) 
 
 
この度一緒に行った友達は学生のころからの付き合いですが、なかなか休みが合わず3人での旅行というのは初めての体験でした。気心しれた友達と、美しい景色を眺め、美味しいごはんを食べれることが出来て、本当に良い思い出となりました。
たまにはこんな時間を過ごしリフレッシュすることで、お仕事にもめいっぱい取り組めるものですね♪
 
ありがとう、金沢・・・!

 
 (2日目:朝の宿からの景色)
 
 
■日程:2017年2月11日(金)〜2017年2月12日(土) 
■お宿:加賀温泉「湖畔の宿 森本」
■お昼:1日目:ひがし茶屋街「東山 みずほ」 / 2日目:輪島「やぶ新橋」
■移動:東京駅 6:16 → 金沢駅 9:37 → ひがし茶屋街 → 兼六園 → 金沢城 → 金沢駅 → 加賀温泉 17:14 【泊】/ 加賀温泉 10:00 → 金沢駅 → 輪島14:00 → 貴船明神 → 金沢駅 20:15 → 東京駅 
 
 
 
行ってきました。 高橋の山ガール日記 2017年02月23日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 07   08   09   10   11   12   13