タイ料理

十河ブログの読者の皆様こんにちは。
コンサルティング事業部の高橋ゆうきです。
 
 
先日、西船に新しく出来たタイ料理屋にようやく行けたので、ご紹介させて頂きます。
 
その名も『西船マンガイ』さんです(^^)
 
 
 
 
 
夜にこのお店の前を通りかかるといっつもいい香りがしていて、ずっと食べたい!と思っておりました・・・。
小さいお店ですがカウンターを入れて7~8席ほどあるみたいです。 
 
 
  
 
壁にメニューが掛かっておりました~。 タイ語・・ですかね?
お肉と海鮮が定番なんでしょうか?
美味しそう・・・(^q^)  
 
 
 
 
 
ランチは、上記の3点みたいです!
 
店内で食べると、サラダとスープが付くみたいですよ。(800えん)
 
私は仕事の休憩中に寄りましたので、テイクアウトをお願いしました。(600えん)

タイ料理はあまり馴染みがないですが、ガパオライスは大好きなので、とりあえずガパオライスを注文しました。
 
 
 
・・・因みにお店の名前にもなっている「カオマンガイ」 とは、
 
茹で鶏と、その茹で汁で調理した米飯を共に皿へ盛り付けた米料理”
台湾・香港・マレーシア・シンガポール・タイなどの東南アジアの庶民料理・屋台料理である”
 
とのことです!(wikipedia参照)
 
 
 
そして、、 
  
 
 
 
じゃーん!ガパオライスです。
とても良いエスニックの香りがします。
お米はタイ米っぽいですね。好きです。
目玉焼きものってます。最&高。 
 
 
 
 では。。いざ!実食!!
 
 
もぐもぐ。
 
 
うん、美味い!!( ゚∀゚)o彡°
本場の味です。(知らんけど)
 
 
もぐもぐ。 
 
 
うん、うまい。うま、 
・・・あ 辛い!!!(汗
 
 
これ、後からすっごい辛かったです。でも、美味いから止まらないんですよね。
ヒーヒー言いながら食べておりました。
ですが!辛いのが得意なわけではない 私でも最後まで美味しく食べれましたので、皆さんは大丈夫かと思います(迫真)
 
 
西船のタイ料理、是非行ってみて下さい♪ 
 
 
お店のご紹介 高橋の山ガール日記 2019年02月03日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



クリスマス・イブ
 
十河ブログの読者の皆様こんにちは。
コンサルティング事業部の高橋ゆうきです。
 
 
暮れも押し迫り、年末特有のバタバタした雰囲気が漂っておりますが、皆様体調等は崩されておりませんでしょうか?
 
十河の営業日もあと数日です。最後まで気を抜かずに頑張ります!゚(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシ!
 
 
 
そして~、今日は24日🎄クリスマス・イブ🎄ですね。
 
   
  ↑ 西船橋のシンボルクリスマスツリーももう少しで見納めです。
 
 
今日は恋人や家族と過ごされている方が多いのではないでしょうか?
わたしは明日25日に、都内にイルミネーションを見に行く予定です。楽しみ~。
 
 
***
 
 
さてさて、そんな中、久しぶりに「西船ニュース」がございます!
 
 
先週の12月20日、西船橋に ギンダコ西船横丁 なるものがOPENしました!! 
 
  
 
 
 
 
このギンダコ横丁は、
「銀だこ・お好み焼きごっつい・おでん屋たけし・日本橋からり・韓国食堂ミッチャン・ひろ寿司・バー路地裏」の8店舗がつらなっており、様々な料理や飲み物を提供されているそうです。
 
テイクアウトはもちろん、店内でお酒を飲みながら銀だこを食べれるなんでとても良いですね~。
 
私は早速今日のランチのため、テイクアウトで銀だこをゲットしてまいりました😆
 
 
 

今後店内の様子を、十河社員からレポートがあるやもしれませんので乞うご期待です!
  
それでは、今回はこの辺で!
 
 
お店のご紹介 高橋の山ガール日記 2018年12月24日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



お久しぶりの更新です②
 
 
十河ブログの読者の皆様こんにちは。
コンサルティング事業部の高橋悠希です。
 
またまた、すっかりご無沙汰なブログ更新となってしまいました。
 
 
・・・というのも(言い訳がましいですが)近頃の私は、不動産会社に努めていたら誰もが目指す「宅地建物取引士」 になるため、春頃から勉強漬けの毎日を送っておりました。
仕事をしながらの勉強というのは、コレがまた大変で…。
最後の方は、腰の痛みとの戦いでした。(老化) 
 

そして、先月の20日に試験が終わり、結果発表は12月5日です。
が、しかし、現時点で予想合格点にはちょっと足らず・・・。
 
「来年こそ・・・!」と燃えておりますが、今はちょっと休憩中です。(・_・;)
 
 
 
そんな中。
 
先日久々に家族で、旅行に行ってまいりました♪♪
 
行き先はというと、『群馬県の四万温泉』です!
 
 
 
  (↑四万温泉の代表とも言われる、「積善館」さんの入り口の赤い橋。千と千尋のモデルとも言われてます)

 
温泉好きには割と知名度のある温泉街ですが、群馬県といえば「草津温泉」や「伊香保温泉」が有名なため観光客でごった返すということはなく、情緒があるところが魅力だと思います。
 
四万温泉について、詳しく知りたい!という方は、どうぞこちらへ→ Click! 
今の季節はちょうど紅葉が見頃ではないでしょうか!?

*** 
 
四万温泉へ向かう道中、寄り道をして「世界の名犬牧場」へお邪魔しました。
 
  
  (↑入り口では、ぐんまちゃんと謎の犬がお出迎えです。)
 
去年、実家の犬が天国へ旅たちまして、それからというもの家族全員ペットロス気味…。
 
世界の名犬牧場さんは、『犬と人とのふれあい』をテーマとしたコミュニティーパーク。
色んな種類の犬たちと触れ合ったり、散歩できたり、じゃれ合ったり、舐め合ったり(?)出来ます。
もふもふ不足な我々にとってまさに天国! 
 
 
 
 
ふれあいコーナーの犬たち。この日は気温が暑かったせいか、皆ちょっとダルそう。
 
  
 
念願のもふもふ♡
 
 
   
   (↑ドヤ顔のあんこちゃん)           (↑あんこちゃんとスノーで犬加工のたかはし)

散歩もしてきました!メスの柴犬、あんこちゃんです♡ かわいい。ぺろぺろ。
 
このあんこちゃん。他界した実家のわんこに瓜二つ・・・。危うく持って帰ってしまいそうな可愛さでした。 
 
 ***
 
そして、ワンコ達とのじゃれ合いを堪能した我々は、一路四万温泉へ・・・!
 
 
 
 
今回の温泉宿は、 「四万たむら」さんにお世話になりました。
この四万温泉たむらさん、なんと温泉が7つもあるんです!
 
 
 
館内の様子。風情があって素敵です。
 
 
 
名物お風呂の一つの露天風呂。目の前には滝が見えます!
 疲れた体に染み渡ります・・・温泉は最高ですね♡
 
 
日々の喧騒にお疲れの皆様、是非温泉に浸かってのんびりしてみては如何ですか?
 
行ってきました。 高橋の山ガール日記 2018年11月05日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



お久しぶりの更新ですが

 
十河ブログの読者の皆様こんにちは。
コンサルティング事業部の高橋悠希です。
 
すっかりご無沙汰なブログ更新となってしまいました。
 
 
ここ数ヶ月はお陰様で仕事が大変忙しく、あっという間に繁忙期が過ぎ去って行きました。。
 
管理課所属だった高橋ですが、繁忙期は営業課に出向きお手伝いさせて頂き(実際には邪魔しかしてなかった気がしますが)現在は、新店舗でお仕事をしております。
 
 
 
( ↑向かって左から、新店・売買事務所・営業店舗です)
 
新店では新規事業部「コンサルティング事業部」として、業務に取り組んでおります。
 
オーナー様からお預かりしている大事なご資産の資産運用の方向性を総合的な視点からアドバイスさせて頂く部門として、お力になれるように日々勉強しております。
 
まだまだ不慣れな部分が多いですが、楽しく仕事をしております♪
 
 
今後はブログもどんどん更新して行きますよ~。
因みに高橋は、十河リフォームブログも随時更新しておりますので是非覗いてみて下さいね(^^)
 
 
 
****
 
 
話変わって、最近の高橋の近況を少々・・・。
 
 
話題沸騰中の土曜ナイトドラマ「おっさんず ラブ」にハマっております♡
現在3話まで放送中ですが、他のどんな恋愛ドラマよりドキドキするし、笑えます!!
 
主演の田中圭君とヒロイン(笑)の吉田鋼太郎さんと、ライバル役の林遣都君で構成されているこの三角関係・・・
  
                           テレビ朝日系『おっさんずラブ』公式サイトより
 
 
みんなおっさんなのに、違和感が全く無いんです。なんで?
 
そして、彼らは私達と同じ不動産で働いております。
はるたんの仕事ぶりと恋の行方に今後も目が離せませんね~~!
 
まだ見てない方は、要チェックです★
 
 
自分の話 高橋の山ガール日記 2018年05月06日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



「浅草」へ行ってきました。

十河ブログの読者の皆様こんにちは
管理課の高橋悠希です
 
お盆に入り、すでに夏休みの方も多いのではないでしょうか
皆様どのようにお過ごしですか?
 
先日わたしはお休みの日に「浅草」へ行ってきました!
 
 
 
 (浅草寺前の門。どアップ過ぎております。) 
 
 
浅草といえば、浅草寺や花やしきが有名どころですが、今回ある目的のため浅草まで出向いてまいりました。
  
・・・それは、
 
 
ふくろうカフェ「あうるの森」です!
 
このふくろうカフェ「あうるの森」さんは近年増え続ける動物との触れ合い型カフェの国内初である「ジャングル系動物」専門のカフェとなっており、ふくろう以外にも多くの動物を間近で観察したり触れ合うことが出来ます。 
カフェと言いつつもうそこは動物テーマパークとのこと。
 
 
そんな謳い文句のお店だとはつゆ知らず・・・詳しく調べずに行ったため正直期待もあまりしておらず「どうせ、ちょこっと見て触って終わりでしょ」と考えていた私は、店内に入った瞬間からもう最初の考えを覆されてしまいました。
 

一歩お店に足を踏み入れるとそこはもうジャンル空間。中は木々や植物で覆われており、いたるところから動物の鳴き声。そしてとにかく「獣臭半端ない…」
 

 それもそのはず、お店の中はこんな感じなのです↓↓

  
  (店内の様子。ふくろう達はみんなそっぽ向いてますが。)
  
ふくろうは基本的に定住性の習性を持つ生き物で、気に入った場所を見つけるとあまり動かないそうです。私が行ったときも店内を飛び回っているのは数匹で、あとは木の台の上にズラーッと並んでる子ばかりでした。
 
 
でもそのおかげで・・・
 
 
 
こんなふうに間近で触ることが出来ました!
(わたしはチキンなので、大きいふくろうには手を出せず・・・) 
 
 
ふくろうの他にも動物はたくさん♪
 
  
 
 
 
 
 
 
 「かわいい・・・!」
 
とっても癒やし空間でした。。
動物と触れ合いたい方は是非この夏ふくろうカフェに出向いてみてはどうでしょう!? 
 
 
それでは、今回はこのへんで
 
行ってきました。 高橋の山ガール日記 2017年08月12日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 06   07   08   09   10   11   12   13