漫画@
 
 
十河ブログの読者の皆様こんにちは。
コンサルティング事業部の高橋ゆうきです。
 
一時期は収束したかと思ったコロナウィルスですが、また徐々に感染が拡大しておりますね。
皆様は如何お過ごしでしょうか?
 
今後再び自粛のムードになっていくのかなぁ…と思いますが、今日はステイホームで楽しめる高橋おススメ「漫画」のご紹介です♪
 
 
* 
 
 
ここ何年かで特に楽しみにしている漫画がありまして、皆様とも共有出来れば・・・と思っております。
 
 
 その名も、、
 
     

     『ダンジョン飯』 です!!
 
 
既に数々の受賞をしている漫画ですので、ご存じの方も多いと思いますが。
まだ読んでいない方のためにザックリと内容を説明すると、、
 
 
 
 登場人物が、古典的ファンタジー作品に登場する様々なモンスターを現実に存在する調理方法によって料理しながらダンジョンを踏破していくという、アドベンチャーとグルメを混交させた作風の、グルメ・ファンタジー漫画スライムマンドラゴラバジリスクゴーレムといった、ファンタジー作品では定番のモンスターの生態を改めて論理的に考察し、それに基づき「いかに調理すれば美味に食べられるか」を主眼に置いている。

(Wikipedia参照) 

 
 
・・・こんな感じです。
 
 
個人的に、いわゆる一般的なグルメ漫画と言うものがあんまり得意では無いのですが、この漫画は目の付け所が違過ぎて他の漫画と比べることが出来ません。
 
ダンジョン飯に関しては他のグルメ漫画からは一線を画しているかな…と思います。
 
 
  
     
最初のモンスター料理は大サソリがメイン! 
 (久井涼子「ダンジョン飯(1)P33/KADOKAWAエンタープレイン)
 
 
そして、RPGのゲームが好きな人は絶対にハマると思います!
ファンタジーな世界を描きながら、「もし実際にダンジョンがあったら?」と言うリアリティーを追及しているところが面白いんです。 
 
     
RPGの現実・・・  (久井涼子「ダンジョン飯(1)P13/KADOKAWAエンタープレイン)

 
 

 
 
      
リアル・・・  (久井涼子「ダンジョン飯(1)P68/KADOKAWAエンタープレイン)

 
 
 
1〜5巻あたりまでは、”グルメ”に重点を置いている感じですが、それ以降はグンっとストーリーに引き込まれます。
ストーリーも絵もめちゃくちゃ丁寧に描かれてるところも魅力的です。
そして何より登場人物のキャラクターが素晴らしく良いです!!
 
この漫画は本当に質が高くておススメ✨です。
 
 
ただ完成度が高すぎるせいで、新刊発売まで半年〜1年は待つことになります。
それでも良いんです・・ただひたすらに待つんです。。( ˘ω˘)b
 
 
そして、ダンジョン飯にハマった人は、是非とも作者:久井涼子さんの短編集も読んでもらいたいです。ギャグ要素が薄めになり、ちょっと考えさせられる感じですが、世界観素晴らしすぎます。
 
皆様、是非。

私のオススメ 高橋の山ガール日記 2022年07月18日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ヨコハマへ

十河ブログの読者の皆様こんにちは。
コンサルティング事業部の高橋ゆうきです(・∀・) 
 
 
先日ひさ〜しぶりにに横浜へ遊びに行きました。
横浜なんて最後へ行ったのはコロナ前だったので3年ぶりとかでしょうか…

こうして徐々に日常が戻りつつあるのに感謝しながら、
まずは腹ごしらえの為 いざ、中華街へ!
 
(朝陽門から中華街へGO〜)
  
皆考えていることは同じでした。平日とは思えないほどの人人人
 
そしてこの日は5月中旬だったのですが、中々気温が暑い日でした。
まだ暑さに慣れて無いころでしたので汗をぬぐい人込みを避けながら・・・まずは一杯!
 
 
(ぷは〜っ) 
 
そしてお料理を頂きます。
 
  
(見てるだけでお腹減る…) 
 
今回は友人3人で行きましたが、中華はたくさん頼んでシェアできるのが嬉しいですよね♪
どの料理も大変美味しく頂きました。 
 
 
中華街をぷらぷらしたあとは、定番コース山下公園へ。
 
 
 (YO☆KO☆HA☆MA) 
 
ちょうどバラ園のお花が見ごろな時期で皆さん思い思いに過ごされておりました。
 
 
(全面お花畑です)
 
 
私たちも様々なバラを前にぎこちなく自撮りをしていたら、
通りがかりのカメラ好き(?)おじ様に「こうした方が良いよ!」突然撮影テクニックをご教授頂きました。
 
 →  
 (これが                こうなりました。)  ※同じカメラです
 
  
女子が3人いる中誰よりもおじ様が一番iPhone撮影に慣れていてビビりました(^ω^;)
 
そんな素敵な出会いにお別れし、ワールドポーターズまで腹ごなしに歩いて軽くショッピングしていたら・・
 
横浜の新観光名所(!?)”ヨコハマエアキャビン”を発見しました!!
 
 
(未来都市のよう・・・) 
 
日本初の都市型循環式ロープウェイとして去年から運行が開始してたんですね〜。
そしてなんとこのロープウェイ1本で桜木町駅まで行けちゃうんですね〜。
全く知らなかったので行ってびっくり!

運賃が結構高めでだったので一瞬真顔(・・・)になりましたが、
「せっかくだし〜」とミーハーな友人の説得によりチケット購入。
 
 
(片道切符 おとな1,000円 ※往復は1,800円)
 
いざ乗ってみるとちょっぴりアトラクション気分で、中々楽しめました(笑)
気になる方は是非!HP
 
そしてちょうど搭乗した時間が日暮れの時間帯だったので、横浜の夜景をじっくりと堪能。
 
 
(ロープウェイ内からの景色。キラキラしてる〜)
 
 
そして桜木町駅からは、足早に野毛町へ。。
 
 
(飲兵衛には最高の町です) 
 
久しぶりの横浜でとっても楽しい一日を過ごさせて頂きました^^

行ってきました。 高橋の山ガール日記 2022年07月05日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



地方バラエティ@
 
 
十河ブログの読者の皆様こんにちは。
コンサルティング事業部の高橋ゆうきです(・∀・) 
 
 
昨今はコロナのまん延防止措置のおかげで居酒屋に表立っていけない日々。
 
その為自宅で晩餐が増えましたが…ん〜っ物足りない!
お店で飲む生ビールはなぜあんなに美味しいのでしょうか?

自宅のボトルのお酒がドンドン溜まっていってしまいます。

 
   ↑自宅のボトル(一部)
  
 
・・・皆様おススメのお酒があれば教えて下さい。
 
 

さてさて、そんな最近は N主任のブログ でもお話にあがりました「大豆田とわ子と三人の元夫」に高橋もどっーーぷりハマっております。
民放ドラマにここまでのめり込んだのは久しぶりでございます。
 

  
 ↑1話好きなシーンw 元夫のコーヒーに塩を入れる大豆田とわ子 © カンテレ https://www.ktv.jp/mameo/

 
ストーリーももちろんさることながら、オシャレセンスが大爆発してます。
 
まだ見ていない方は明日最終回なので、それまでに全話視聴を!!
過去の放送分は”U-NEXT”で視聴可能です!高橋もちろん加入しますた!!!(; ・`д・´)
 
 
すごく面白いですよ!是非!
 
 
-------- 
 
 
そんな感じで近頃は動画配信サービス(V.O.D)に浸っている毎日ですが、各サービスのオリジナルドラマや、TVでは見られない地方で放送しているローカル局バラエティーが視聴できるのが嬉しいですよね♪
 
 
今回は個人的に好きなローカル局バラエティーのご紹介を致します(/・ω・)/
 
 
高橋的おススメ地方バラエティ 第一弾!(シリーズ化?)中京テレビで放送中の
 
 
 
『太田上田』です!  / HP → click
 
 
 
                                      © 中京テレビ

関東では最近千葉テレビ・テレビ神奈川で放送されるようになったばかり。
知る人ぞ知るの番組です。

内容は”爆笑問題の太田光””くりぃむしちゅーの上田晋也”がただおしゃべりするだのトークバラエティ。
 
 
あんまり世間には知られていませんが実は太田さんと上田さんは昔から仲が良いんですよね。
ボキャブラ天国で共演していた時は楽屋でずっとおしゃべりしていたとか。

そんな楽屋の様子をガースーこと”有能の塊”菅賢治Pが見てて面白いから何か番組を作ろう!となったそうです。

ただおしゃべりしているだけと言うシンプルな番組。。でも、これがめちゃくちゃ面白い! 

2人の軽快なトーク。ボケと突っ込みの応酬。
ただしゃべっているだけなのに、漫才を聞いているよう。
 
そして、普段のTVでは見れないお2人の素の部分がかなり見られます
 
 
 
本編まるごと&未公開シーンは”Hulu”にて配信しております。
 (私ももちろん(太田上田のためだけに)Huluへ加入しております。)
  
現在はYouTubeでも本編の一部切り抜きを配信してます。→ つべ

 
皆様、是非!
 
そして高橋的おススメ地方バラエティ第二弾も乞うご期待!?
 
私のオススメ 高橋の山ガール日記 2021年06月14日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



たかはし的 ヤマノススメ
 
十河ブログの読者の皆様こんにちは
管理課の高橋悠希です(・∀・)
 

2017年も2ヶ月が過ぎ、早いものでもう3月になってしまいました。
今年の冬は比較的暖かい日が多かったような気がします。 
街では梅がほんのりと色づき始め、春がもうそこまで来ているようなそんな気配…。
 
 
暖かくなってくると体を動かしくなってきたくなりませんか!?
今回わたくし高橋は山ガールとしてみなさまに、
 
『 都内近郊の電車で行くお手軽ハイク! 』をご紹介いたします。
 
 
車がないと登山は厳しいとお考えのそこのあなた、、、
 
実は都内近郊には電車とバスだけで行けるお山が意外とたくさんあったりします!
今回はそんな中から2つほどピックアップ!
 
 
初めて登る山におススメ!
 
 「高尾山」 TAKAOSAN
 
 
  (写真はケーブルカー乗り場の清滝駅)
 
■新宿駅から高尾山駅:中央線(46分)
 
 
東京都は八王子にあります、いわずもしれたハイキングの名所です。
高低差400mと手ごろな登りと、登りで疲れたらケーブルカーで下山出来るということで
初心者入門山としてもってこいのお山になっております!
 
薬王院の参拝やサル園などの観光目的で、行ったことある方も多いのではないでしょうか?

でも高尾山は山頂を目指すルートがたくさんあるので、行くたびに違う景色が楽しめます。
 
 
たかはし的おススメルートは高尾山の隣にあります景信山(もしくは陣馬山)から山頂をめざす「裏高尾ルート」
 
もみじ台から一丁平にかけての尾根沿いに「千本桜」とよばれる美しい桜並木がありますので、桜の咲くころ季節にはたくさんのハイカーが訪れております。
 
 
 
 (大好きな天狗焼! 程よい甘さが、疲れた体に染みわたります…)
 
 
 
つづいて・・・
 
体力に自信のある初心者におススメ!
 
 「棒ノ折山」 BOUNOOREYAMA

 
 (写真は山頂からの景色:晴れてれば関東平野を一望できます

■池袋から飯能駅:西部池袋線(45分)
■飯能駅からさわらびの湯:国際興業バス(41分)
 
 
こちらは、東京都奥多摩と埼玉県飯能市の境にある標高969mのお山になります。
この一帯はとにかく山が多くさまざまルートが広がっていますが、山頂を目指すには「さわらびの湯」という温泉があるバス停から歩き出すコースが一般的と言われています。

 
この山の特徴と言えば何といっても滝に沿って山頂を目指す渓谷があること!
 
途中クサリをつかみながらの急登はなかなかのアドベンチャー感です(・∀・)
 
 
 
 
  
 (秘境ムードが漂って探索気分の峡谷です。空気が澄んでてとってもGOOD◎)
 
なかなか急な登りがあったり、距離もまあまああるのであなどれないお山ですが、その分とっても楽しい時間を過ごせるかと思います。 
そして下山後は温泉に直行できるのもこの山の魅力です♪
 
 
山登り始めてみたいなぁ・・・という方は是非行ってみてください(^^)
 
 
まだまだ紹介したいお山はたくさんありますが、今回はこの辺で!
 
私のオススメ 高橋の山ガール日記 2021年03月10日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



モルカー

 

十河ブログの読者の皆様こんにちは。
コンサルティング事業部の高橋ゆうきです(・∀・) 
 
 
気付いたらすっかり繁忙期の季節になっておりました。
最近は春の陽気が続いております。 
はてさて千葉県の緊急事態宣言は3月7日に解除されるのでしょうか? 
 
 
ここ数か月仕事外では
漫画に映画に動画配信サービスにと、
供給が多いあまりインドア生活を楽しんでおります。
 
そして
さらにその生活は加速し最近は・・・羊毛フェルトをチクチクしております!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 
 

というのも、当然のように話題沸騰中のアニメPUIPUIモルカーに沼ハマりしているわけです。
 
  
  激カワです(*´Д`)                   【PUIPUIモルカー公式HPより】
 
 
 
ここでまだPUIPUIモルカーをご存じない方へ!簡単に解説すると、

 
PUIPUIモルカーとは?
2021年1月5日よりテレビ東京系キッズステーションで朝の7:30〜放送されている「きんだーてれび」 内で毎週火曜日に放送されているモルモットの車「モルカー」が活躍するパペットアニメです!!
 
●パペットアニメとは?
人形をストップモーションの技法で撮影するアニメーションで、1秒につき24枚分の写真を撮り、少しずつ人形をずらして動きをつけていく・・・という方法で作られております。
 
PUIPUIモルカー監督の見里監督がモルモットを飼育されていてそこから発想を得たとか。
(実際にアニメのモルカーの声は監督飼っているモルモットの声だそうです。) 

 
  
  (ほんとにプイプイ言ってます)              【PUIPUIモルカー公式HPより】
 
 
現在7話まで放送されてます。
 
YouTubeでは公式で最新作が1週間見れますし、アマプラ等の動画配信サービスで全話視聴可能となっていて、いつでもどこでもモルカーが見れます!

モルカーの魅力は1話が約3分と短いことやストーリーが1話完結で見やすいこと・・・
とても人形とは思えないほどの生き生きとした動きを見せること・・・ 
そして何よりも、モルカー達が愛おしすぎる可愛さであることが見る人を虜にしています!(断言) 
 
羊毛フェルトはやったことも見たこともありませんでしたが、モルカー達と触れ合いたすぎて夜な夜な創作活動に勤しんでる私です。
 
 
  
  「チョコちゃん(未完成)」        ©高橋作
 
 もっともっとモルカーに近づけるために頑張ります!!?
 
自分の話 高橋の山ガール日記 2021年02月22日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11