不動産屋ほど素敵な商売はない!と思うのです。

こんにちは、賃貸事業部の中村です。

実は今、引っ越し準備中です。

 

今の住まいに入居したのはかれこれ約12年前。

あの東日本大震災の三日後、2011314日のことでした。

 

大半の公共交通機関がストップしている中、奇跡とも思えるお引越しになりました。

地震の揺れの影響なのか、新居のベッドルームの壁が異様に膨らんでいて、その下にあるであろう石膏ボードが割れていることが容易に想像できました。その膨らみに耐えられなかった壁紙がはがれてベローンと垂れ下がっている光景はちょっと忘れられません。

 

それでもどうにかこうにか荷物を運び入れ、日当たりが悪いの、天井が低くて圧迫感がハンパないのと不満をぶちまけ続ける家人を何とかなだめながらの12年。ようやく理想に近いお部屋を見つけて、引っ越しにこぎつけました。窓から川が見える、リバーサイドビューのお部屋です。

※こんな光景が間近にあるのです。羨ましいでしょう?羨ましいに決まっています!

 

久しぶりにお部屋探しをしていろいろと忘れていたものを思い出しました。

理想の物件を見つけたときの高揚感、管理会社に問い合わせて、その物件がまだ空いていた時の安堵、内見時のワクワク、入居審査の結果を待つ間の不安、審査OKのお知らせが届いた時の喜び、間取図を何枚も印刷して、家具の配置をあれこれ検討しているときのウキウキ。これらがお部屋探しの醍醐味なんだよなあ、と思います。

 

逆に、契約を結んでしまうとあとは大変なことばかりです。契約金の払い込み、各所に住所変更の連絡、引っ越し業者を手配したあとは連日荷造り、当日新居に家財を搬入した後も家具や備品の整理に追われ、ようやく落ち着いたと思ったら、住民届や免許証・宅建士証の住所変更などなどの手続きが待っています。

 

そう考えるとですね。

我々不動産業者がお客様とお付き合いするのは、物件情報へのお問合せから鍵のお引き渡しまでの「たぶんお引っ越しで一番楽しい部分」なんですね。その一番楽しい部分をお手伝いできるなんて、

 

こんな素敵な商売が他にあるでしょうか?

 

そんなことを改めて思う今日この頃です。

 

さあ、21日のお引越しに向けて、今日も帰ったら荷造りです。

はあ・・・早く終わらないかなあ。

自分の話 一寸先は、前っ!! 2023年01月17日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



THIS IS NOT “シャア専用”

十河スタッフブログをご愛読の皆さん、ジーク・ジオン!
賃貸事業部の中村です。

突然ですが僕は昭和ミドル世代の男性にありがちな(?)「ファーストガンダム原理主義者」でございまして、許せるのはせいぜいZガンダムまで。ダブルゼータ以降はなんかピンと来ない、という人間です。

その後のターンエーだのユニコーンだのダブルオーなんてのは、もはや「こんなん、ガンダムじゃねえ!」とちゃぶ台がひっくり返ってしまう存在な訳で。

家人が最近熱心に見てる「水星の魔女」なんてのは、ありゃ何ですか?
学園モノ?ラブコメ要素?


「命のやり取りなくしてなんのガンダムじゃい!」

と、もう大理石の応接テーブルすらひっくり返す勢いです。


そんな原理主義者の悪いクセで、モビルスーツっぽい名前についつい反応して、勝手に「僕内ジオン軍」に編入してしまいます。

最近だと、

ダヤン・ビシエドさん(中日ドラゴンズ)

チョン・ジョングクさん(BTS)

あたりがめでたく僕内ジオン軍入りを果たしました!おめでとうございます!

どうやら、

「頭に“シャア専用”を付けた時しっくりくるかどうか」

が選考基準になっている模様です。


「シャア専用ビシエド」

「シャア専用ジョングク」

ほら、しっくり。

この原理主義は仕事にも影響してまして、赤いドアの物件なんかがあると、ついつい反応してしまいます。たとえばこのお部屋。

グローリーK.105号203号

  

ご安心ください、このお部屋、ただドアが赤いだけで、シャア専用ではありません。シャア以外の人物、つまりあなたが住まっても、充分その魅力は発揮されます。お問い合わせは、年明けを待ってすぐにでも!

年明けの弊社の営業は1月5日、10時30分からです。社員一同それまでお休みさせていただいて、最高のコンディションで皆様をお迎えいたします。

今年一年、ありがとうございました。
皆様、最高の新年をお迎えください!

物件のご紹介 一寸先は、前っ!! 2022年12月27日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



日本一キャストが無愛想な、でも確実に楽しいテーマパーク。

こんにちは、賃貸事業部中村です。

 

みなさん、「千葉のテーマパーク」と聞いて何を思い浮かべますか?

 

「夢と魔法の国」?

「冒険とイマジネーションの海」?

「花と動物たちのエンターテイメントファーム」?

「花と緑のテーマパーク」?

 

それぞれがどのパークを指しているかについてはお調べいただくとして、私が紹介いたしますのは、謂わば

 

「お菓子の家の資材倉庫」

 

です。イマイチ素敵にならないなあ

 

お菓子の家の資材倉庫、それは船橋地方卸売市場市場内にあります、「現金問屋やました」さんです!

 

 

 

店内は薄暗く殺風景で、働くキャストの皆さんもお世辞にも愛想がいいとは言えません。

 

それなのに、確実に心躍る空間なのです。

 

子どもの頃、遠足に持っていくお菓子を上限の三百円を握りしめて買いに行った駄菓子屋。そこで出会ったあの数々の駄菓子たちが、所狭しと並んでいるのです。それだけでも感動する眺めなのです。

 

あの頃は三百円を超えないように計算して、アレも欲しいけど、コレと組み合わせるとオーバーしちゃうから諦めていや、むしろコレを諦めてアレを、と頭の中で必死にやりくりしていたものですが、それをですよ、ちまちまと一個ずつ買うのではなく、

 

ハコごと!

ドカドカと!

まさに大人買い!

 

ああ、こんな快楽がこの世にあったなんて!

 

というわけで、船橋でアンデルセン公園と並び称されるテーマパーク、「現金問屋やました」さんのご紹介でした!

 

で、十河株式会社ではそのテーマパークで仕入れてきたお菓子をつかみ取りしていただけるイベントを、121日から開催しております。

 

詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

皆さんのご来店、ご参加を、こころよりお待ち申し上げておりますよ!

 

 

 

 

お店のご紹介 一寸先は、前っ!! 2022年12月03日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



常識を、疑え!

こんにちは。賃貸営業中村です。

秋も終盤を迎え、だんだんと寒くなってまいりました。
休日、散歩に出てすれ違う人々の服装を見ると、
季節の変わり目ならではの「ブレ」が感じられます。


いち早くマフラーを巻いてる人。
意外な寒さに後悔して、帰ったらダウン出しとかなきゃ、と思っている人。
反対に、半袖のTシャツでも平然としている元気な人。
半袖なのにダラダラと汗をかいてる人もいたりして、
健康なんだか不健康なんだか分からなくなります。


もっと分からないのが、ダウンベストを着込んでるのに、
ボトムスは七分丈パンツを穿いてる人。
そういう人は大抵履いてるのもクロックスなどのサンダルです。
東南アジア系の外国人の方が多いですね。


思えば子供の頃、僕も一年中半ズボンを穿いてました。
昭和生まれの多くの子供たちは「子供は風の子」という呪いをかけられていたのです。


子供は冬でも半ズボン。
冬は上半身裸で乾布摩擦。

平成生まれのみなさんには分からないでしょうね。
「乾布摩擦」「カンプマサツ」って読むんですよ。
冬の寒空の下、上半身裸で校庭に並んでゴシゴシとタオルで体をこするのです。
少なくとも小学校低学年までは男女問わず裸にさせられていたように思います。
今同じことをやらせたら児童虐待の罪に問われそうですが、
当時の常識では「体にいい」とされていたんです。

 

そんなわけで(?)本日は「常識を疑え」というお話。
乾布摩擦という20世紀の常識が21世紀では非常識になってしまっているように、
今の非常識が、やがて常識になっている可能性がある、ということです。

それは、賃貸のお部屋でも同じなのです。

 

たとえばバスルーム。
浴槽があるのが常識ですね。

たとえば洗面台。
固定されていて動かないのが常識だと思います。

洗濯機置き場。
室内、もしくは室外に設置されているのが常識です。

これらすべての「常識」を覆すお部屋。
それが「明信コーポ201号室」なのです。

 

 

 

 


これらの常識がどのような形で覆されるのか?
SOGOUのナンバーワン型破り物件を、
是非ご自身の目でご確認ください!

 

物件のご紹介 一寸先は、前っ!! 2022年11月20日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



恋はワンルーム?

こんにちは、賃貸事業部中村です。

本日はワンルームでの同棲のお話を。

四畳半フォーク、という言葉を聞いたことがありますか?

かつて日本の音楽界を席巻したフォークソングのいち形態です。四畳半以下の狭い部屋で同棲生活を送るカップルの貧しくも愛ある暮らしを描いた楽曲たちのことを指します。

僕が生まれたころのお話なので、僕も良くは知らないのですが、有名なのは神田川/かぐや姫ですよね。

♪窓の下には神田川 三畳ひと間の小さな下宿

貴方は私の指先見つめ 悲しいかいってきいたのよ

三畳ひと間でふたり暮らし・・・当時は布団を敷くのが主流だから問題にならなかったのだと思いますが、三畳なんてシングルベッド一つ置いたらもう他には何も置けません。なかなか気合の入った同棲Styleですよね。

シングルベッドといえば、この歌を忘れてはなりません。シングルベッド/シャ乱Qです。

こちらは同棲を解消したカップルの、男性の心情を歌っています。二年の交際の末、別れてから既に一年。成長しない自分自身への苛立ちを歌っています。

 ♪おシャレをしても車替えても 結局変化もないまま

車は買い替えたみたいですが、引っ越したという記述は一切ありません。

おそらくここに住んでさえいれば彼女が戻ってくるんじゃないか、そう思って離れられないんじゃないでしょうか?

 ♪あの頃に戻れるなら おまえを離さない

やっぱり未練タラタラです。情けないその姿は妙に共感を呼びますね。

同じ同棲解消の歌でも、女性が歌うとちょっと趣が変わります。

ワンルームディスコ/Purfumeです。

♪なんだってすくなめ 半分の生活

  (中略)

  ちょっとおちつかないけれど

  そのうち楽しくなるでしょ

それまでのふたりの生活からの変化。荷物の少なさに少しだけ寂しさと不安を感じつつ、どこか楽観的です。

 ♪新しい場所でうまくやっていけるかな

部屋を片付けて買い物に出かけよ

遠い空の向こう、キミは何を思うの?

たぶんできるはずって 思わなきゃしょうがない

同じように一人暮らしを始めているであろう元カレにちらりと思いを馳せつつ、

 ♪新しい場所でうまくやっていけるかな

音楽をかけて計画をねりねり

今日はなんだかね、おもしろいこともないし

リズムにゆられたいんだワンルームディスコ

確実に前を向いているこの感じが実に現代っぽいですよね。

と、このように、「ワンルーム」というのは実に歌になりやすい素材のようです。1LDKや3DKを唄った歌なんて、お目にかかったことがありませんが、ワンルームだと枚挙にいとまがありません。

そんな中でも私がお勧めしたいのが、恋はワンルーム/爆風スランプです。アルバム曲なので、あまり知られてはいませんが、爆風スランプの隠れた名曲です。

 ♪恋をするならワンルーム

  愛し合うならワンルーム

  狭いとこが素敵だね

  ハチの巣みたいだね

どうやら二人のお付き合いは始まったばかり。彼女のアパートに、彼氏が転がり込んで始まった同棲生活では、

 ♪蜜が溢れるワンルーム

  肩がふれあうワンルーム

  ユニットバス狭いけど

 うれしい広さだね

あきらかな欠点である「狭さ」ですらポジティブにとらえることができるのです。

嗚呼、一番シアワセな時期ですな!!

しかし。 

水を差すようで悪いのですが、実をいうとお二人での入居を認めているワンルームのお部屋はそう多くはありません。ほとんどが単身専用です。

弊社でも、管理物件でお二人入居を認めているワンルームは、ただ一つ。

 

ミーナ八幡/103


 

 

このお部屋だけです。

いつも仲良しのお二人が、肩をふれあわせながら暮らせる「うれしい広さ」のお部屋です。

前述の「恋はワンルーム」では、彼女の父親がいきなり訪ねてくるピンチが描かれます。

 

♪ある日突然、父さんが!

 どこに隠れりゃいいの?

 

ご安心ください。「ミーナ八幡」にはロフトが付いています。

彼氏諸君はロフトに登って息をひそめ、お父さんが帰るのを待ちましょう。

 

同棲が出来る!

ネコちゃんも飼える!

突然の父親の来襲にも備えられる!

そんなミーナ八幡/103、お問い合わせは今すぐ!!

物件のご紹介 一寸先は、前っ!! 2022年09月24日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ